ブックマーク / www.fashionsnap.com (1)

  • 老人のストリートスナップを撮影する写真家YUTARO SAITOによる「モードへの警笛」

    YUTARO SAITOが、「TOKYO ART BOOK FAIR 2021」で自身初となるZINE「20’s STREET STYLE JOURNAL」を刊行した。同誌には自身が生み出した造語「プラスチックファッション」をキーワードに複数の写真が掲載されており、その被写体は街中で撮影された妙齢の老若男女が映し出されている。斎藤は「70歳〜80歳のおじいちゃんたちは似合っている、似合っていないという視覚的な要素を超越した段階にいる」と話す。 70〜80代がまとうセルフスタイリングの魅力は、パーソナリティやライフスタイルと地続きである点。ファッションの『見る/見られる』という関係性から遠く離れた彼らは、選ぶ段階での意思が強く反映された極めて機能的な服を無意識にまとっているのだ。 ーYUTARO SAITO YUTARO SAITOによるステイトメント プラスチックファッションとは撮影者であ

    老人のストリートスナップを撮影する写真家YUTARO SAITOによる「モードへの警笛」
    zg90
    zg90 2023/06/25
  • 1