2019年12月8日のブックマーク (6件)

  • 賀東招二 on Twitter: "俺もこの子きらい。もし自分が世界の影の支配者だったら、すべてを奪って絶望のどん底に叩き落として嘲笑してやりたい。その上であっつあつの超うまいステーキとか食わせてやって、悔し涙を流す姿が見たい。すごく見たい。 https://t.co/SOb5VWQNnU"

    俺もこの子きらい。もし自分が世界の影の支配者だったら、すべてを奪って絶望のどん底に叩き落として嘲笑してやりたい。その上であっつあつの超うまいステーキとかわせてやって、悔し涙を流す姿が見たい。すごく見たい。 https://t.co/SOb5VWQNnU

    賀東招二 on Twitter: "俺もこの子きらい。もし自分が世界の影の支配者だったら、すべてを奪って絶望のどん底に叩き落として嘲笑してやりたい。その上であっつあつの超うまいステーキとか食わせてやって、悔し涙を流す姿が見たい。すごく見たい。 https://t.co/SOb5VWQNnU"
    zgoto
    zgoto 2019/12/08
    俺も彼女の事を応援したり支持もしてないが。こんな下品な事を子供に言って恥ずかしくないの?彼女の問題や間違いを言うなり、単に嫌い程度なら結構だが、指摘されてるように性癖ってぽく感じるから寒気がする
  • 大澤昇平🇺🇳 on Twitter: "お前はその下痢便ブチまけたみてーな髪型どうにかしようぜ💩 https://t.co/FjsU59j1T7"

    お前はその下痢便ブチまけたみてーな髪型どうにかしようぜ💩 https://t.co/FjsU59j1T7

    大澤昇平🇺🇳 on Twitter: "お前はその下痢便ブチまけたみてーな髪型どうにかしようぜ💩 https://t.co/FjsU59j1T7"
    zgoto
    zgoto 2019/12/08
    凄いよなwこれを、一応それなりに立場のある大人が5chとかじゃなく顔と名前出してやってんだよw
  • 「桜を見る会」菅氏の鉄壁答弁崩れ、危機管理に綻び

    臨時国会が9日に会期末を迎え、安倍晋三首相主催の「桜を見る会」をめぐる論戦は、政権側が一旦は逃げ切る形となりそうだ。攻めきれなかった野党に対し、政府も招待客の選考に関する首相や菅義偉官房長官の答弁が変遷するなど対応のまずさが目立ち、政権の強みとされてきた危機管理のほころびを印象付けた。(大島悠亮) 「少々お待ちください。あまり詳細ですと…」 今月4日午前の記者会見で菅氏は苦笑いを浮かべた。会見では、桜を見る会の招待者名簿を破棄した後のバックアップデータの取り扱いなどについて質問が相次いだ。このテーマでの質疑は約15分に及び、事務方がメモを差し入れたのは11回で、確認のために5回中断した。菅氏は安定した答弁に定評があるだけに極めて異例の光景だった。 原因は、質問が技術的な内容を含むなど「あまりに詳細」だったからだけではない。首相や菅氏の説明が変遷し、格好の追及材料となったからだ。 首相は11

    「桜を見る会」菅氏の鉄壁答弁崩れ、危機管理に綻び
    zgoto
    zgoto 2019/12/08
    鉄壁なのは答弁ではなく、面の皮が鉄壁(厚い)だけでしょう。あんなの答弁とは言わんよ。
  • 『あつまれ どうぶつの森』にメキシコ衣装が登場することが話題に。任天堂が再び直面する”あのメキシコ文化” - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『あつまれ どうぶつの森』にメキシコ衣装が登場することが話題に。任天堂が再び直面する”あのメキシコ文化” 任天堂ラテンアメリカは12月4日、ラテンアメリカユーザー・プレス向けの年末発表イベントを実施した。その中で『あつまれ どうぶつの森』にメキシコ衣装が登場することが明かされ、話題を呼んでいる。 ANIMAL CROSSING NEW HORIZONS VIENE EN ESPAÑOL LATINO Y CON ELEMENTOS DE MEXICO pic.twitter.com/PYNuESYk34 — Ramón (@MapacheRants) December 3, 2019 『あつまれ どうぶつの森』は、Nintendo Switch向けに発売されるシリーズ最新作。無人島を舞台に、穏やかなスローライフをおくる。素材を加工するクラフト要素が格導入され、島全体を自

    『あつまれ どうぶつの森』にメキシコ衣装が登場することが話題に。任天堂が再び直面する”あのメキシコ文化” - AUTOMATON
    zgoto
    zgoto 2019/12/08
    出っ歯、メガネのコメがあったが、あとカメラね。
  • WEB漫画家にはステマの意識はなかったはず

    広告漫画を自分のツイッターに載せてお金をもらうことのあるWEB漫画家です。 同業者の知り合いも多数。 今回の件には関わっていないものの、代理店と言われてる会社とは何度も仕事したことあるので なんとなく今回の作家側の感覚が想像できるのでそれを書く。 あくまで想像の話だし、暴露というような深い内容ではない。 また今回の作家に対してやはりここまで叩かれるのは可哀想だという同情もあり、これが擁護の話であるのは否定できない。 そもそも今回の案件、これまでの依頼と同じような形で自分に話が来たら受けていたかもしれないし、 ステマだと気づいて止められるかと言われたら、ちょっとわからない。そういった反省も込めて書いています。 まず、やしろあずき氏がツイートしているように 共通のハッシュタグがあればPR漫画として受け取られるだろうという認識は多分ほとんどの作家にあって、 ステマをしている意識はなかっただろうと

    WEB漫画家にはステマの意識はなかったはず
    zgoto
    zgoto 2019/12/08
    今回は映画だからまだ意識はなかったで「作家を責めるのは酷」って思う人がいるようだが、この延長線上に、偽医療や詐欺、マルチ、等のPRステマがあるんだよ。この程度の意識ならそっち案件が来ても手をかすんだろう
  • ステマ問題の原因は消費者にある

    広告代理店に勤めて2年目になるが、最近は消費者がひねくれてるせいで当に苦労してるんだよ 消費者がひねくれてるから素直に広告に従ってくれない 「アナ雪2面白いよ!皆見てね!」これで済んだらどんなに楽か でも消費者がひねくれてるからそんなストレートな広告は打てない だからステマ漫画や 「絶対に買わないでください」とか 「絶対にクリックしないでください」なんていうひねくれたお前ら用の広告を打つしかないんだこっちは お前らがひねくれてるのが諸悪の根源なのに広告業者に責任転嫁すんじゃねえよ

    ステマ問題の原因は消費者にある
    zgoto
    zgoto 2019/12/08
    まぁ釣りだろうな。これで本当に業界にいる奴なら本当に終わってんなぁとしか思えない。未だに「絶対に見ないで」が有効打だと盲信してる時点で。その程度の仕事で大金がでるなら、高校生のバイトで十分だな。