ニコニコ動画に関するzhenrenのブックマーク (4)

  • 一般的ではない二次創作が主役であるうちはニコニコ動画の一般化は難しい - バレエイメージ研究所日誌

    ニコニコ動画のランキング上位を占める動画がいわゆる「マニアック」系であることはご存知の通りだが、マニアックという表現はもはや現状では語弊があり、むしろ二次創作系動画と言ってしまったほうがすっきりするのではないかと思う。別の言い方をすると元ネタを知らないと理解が難しい動画である。予備知識がない人だと、いままで見聞きしたこともないようなニッチな専門分野の学会論文発表を観るような気分になるだろう。人気動画を楽しむためにはそれなりのリテラシーを要求されるのは、ニコ厨にとって前提なのだ。とくに最新の動画に関しては最新の知識が要求されることも多い。だからこそニコニコ大百科という予備知識データベースが存在し、ユーザーたちの手によって日々更新されているのである。 誤解を招くことを怖れずにあえて言うと、ニコニコ動画を楽しむためには一定の「向上心」が必要になるのである。とくに手広い分野をカバーする格的ニコ厨

    一般的ではない二次創作が主役であるうちはニコニコ動画の一般化は難しい - バレエイメージ研究所日誌
    zhenren
    zhenren 2009/05/16
    ニコニコが「一般化」を目指しているように感じたことはなかったのだけど、そうなんだろうか。むしろいわゆる「一般人」レベルをマニア層に引っ張り込んでるものだとばかり。
  • 「膨大なデータを分析して見えてくること」ニコニコ動画データ分析研究発表会

    最大の動画投稿サービス「ニコニコ動画」は、動画上を流れるコメントや、自由に編集できるタグ機能といった特徴を持ち、単なる動画共有サービスにとどまらず、コミュニティサイトとしての側面も持つ。多くの人がアクセスする中で「アイドルマスター」「初音ミク(VOCALOID)」「東方プロジェクト」など、いろいろなムーブメントが生まれてきた。 今も毎日多くの動画が投稿されており、各動画は「再生数」「コメント数」「マイリスト数」などの情報がわかるようになっている。すでに投稿動画数は200万を超えるが、これら膨大なデータを分析することで、どんな現象やコミュニケーションが起きているのかを明らかにしようとするのが今回の発表会の目的である。 分析する際の2つの障壁 独自にデータ収集が必要であること しかし、そもそもニコニコ動画自体はデータを分析しやすいように広く提供しているわけではない。1つ1つの動画の再生数

    「膨大なデータを分析して見えてくること」ニコニコ動画データ分析研究発表会
  • 「ニコニコ動画を日本のインフラにする」--夏野氏がニコニコ動画に参画した理由

    iモードの育ての親として知られる、元NTTドコモ執行役員の夏野剛氏がドワンゴの常任顧問に就任した。「ニコニコ動画の黒字化担当」として、積極的にニコニコ動画の運営にかかわっていくという。 夏野氏はなぜ、新たな活躍の場としてニコニコ動画を選んだのか。また、夏野氏の参画で、ニコニコ動画はどう変わっていくのだろうか。夏野氏と、ニワンゴ取締役管理人の西村博之氏(ひろゆき)に話を聞いた。 ――なぜドワンゴに参画したのですか。 夏野:ずばり、面白いからです。慶應の教授などいろいろなことをやっていますが、メインはこれ(ニコニコ動画)です。 ドワンゴが面白いと思うのは、こんなに成功した「ITベンチャーっぽくない企業」はないから。まず、威張らない。贅沢しない。自分の力を過大評価しない。一回成功したビジネスモデルにこだわらずに次へ行く。 iモードが始まって、最初に成功したモバイルコンテンツのビジネスモデルって、

    「ニコニコ動画を日本のインフラにする」--夏野氏がニコニコ動画に参画した理由
  • ニコニコ動画が日本の政治を変えるかもしんない。 - teruyastarはかく語りき

    ■天漢日乗: なぜか2ちゃんねるで2/8衆院予算委員会での志位共産党委員長の質問が受けている件 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/02/228_8140.html さて、なぜ、この49分にわたる質問が2ちゃんねらーに受けたかというと キヤノンの「労働者使い捨て問題」 を取り上げたからだ。2ちゃんねるでは、日の労働者の貧困を招いた元凶として トヨタの奥田碩取締役相談役 と キヤノンの御手洗冨士夫会長 は、蛇蝎の如く嫌われている。 この話は、少し前に ■J-CASTニュース : 国内で車売れない危機打開策 トヨタ気でアイデア募集 http://www.j-cast.com/2007/05/18007623.html 「日経済の回復が続く中で、潜在的な買換え需要は大きいのに、 自動車市場はどうして盛り上がらないのか?」と、ト

    ニコニコ動画が日本の政治を変えるかもしんない。 - teruyastarはかく語りき
    zhenren
    zhenren 2008/02/14
    議論が機能するしないは置いといて、関心をもつキッカケくらいには十分なり得るんじゃないかと
  • 1