タグ

2012年5月10日のブックマーク (7件)

  • はてブとツイッターのコメントには明らかに質の違いが出るよ - 情報の海の漂流者

    はてブは劣悪・Twitterは優良という勘違い はてブとtwitterのコメントには明らかに質の違いがでる、というのが僕の持論だ。 Twitterではコメントする前に「その記事について各ユーザーがどのような評価をしているのか」を知ることが困難である。 非公式RTまで含めてもせいぜい数名の評価を元に判断するのが通常。 答え合わせをせずに自分の意見を書く場合が多いし、そうでない場合も特定の人気ユーザーの意見に引きずられやすい傾向がある。 テストで言うならば独力で問題を解いている状態、もしくは隣同士で答案を見せ合って回答しているようなもの。 はてなブックマークではコメントをする前に「その記事について各ユーザーがどう評価しているか」を見ることができる。 はてなブックマークのコメントは一覧性がある その為、他の人がどんなことを言っているかを確認した後にコメントすることができる。 誰か一人が記事の内容

    はてブとツイッターのコメントには明らかに質の違いが出るよ - 情報の海の漂流者
    zhenyan
    zhenyan 2012/05/10
  • 親として思うソーシャルゲームのこと :Heartlogic

    親として思うソーシャルゲームのこと   「マンガなんて読んではいけない」とか「テレビばかり見ているとバカになる」と子どもの頃に言われていたのは、私のもうちょっと上ぐらいの世代でしょうか。 1972年生まれの私が子どもの頃、親たちにとっての最大の心配のタネはテレビゲームの類だったと思います。小学生の頃にゲームウォッチやファミコンのブームが起こり、高橋名人がテレビで「ゲームは1日1時間!」と呼びかけたりしていました。 ソーシャルゲームは過去の「悪いもの」とは異質なのでは? そんな私も親になり、マンガもテレビゲームも、適度な付き合い方は子どもに教えられると思っています。ケータイ(スマートフォン含む)についてもまあ大丈夫でしょう。しかし、さらに新しい心配のタネが出てきています。ソーシャルゲームです。 これは「ゲーム」と名が付いているものの、システムとしてはテレビゲームや携帯ゲーム機とは大きく異な

    zhenyan
    zhenyan 2012/05/10
  • https://jp.techcrunch.com/2012/05/10/20120509ustream-says-russian-citizen-journalist-is-the-focus-of-todays-ddos-attack/

    https://jp.techcrunch.com/2012/05/10/20120509ustream-says-russian-citizen-journalist-is-the-focus-of-todays-ddos-attack/
    zhenyan
    zhenyan 2012/05/10
  • 探検ドリランド ー1000年の真宝ー

    カードバトルで新章突入!オレが掘ったらすごいぞ! 毎週土曜日 午前10時30分からテレビ東京系6局ネットにて放送中! 「探検ドリランド」(GREE)サイトはこちら! 2013.11.27 12/7放送に、ハナエがゲスト声優として出演! 2013.10.04 サイト リニューアルしました! 2013.09.10 10月からは、更にスケールアップ!新オープニング&新エンディング・テーマも決定! 2013.09.06 アニメDVD第1巻9月13日に発売!初回生産特典も要チェック! 2013.09.06 ミニゲーム「俺が掘ったらすごいぞ!」みんな挑戦してね! 2013.08.27 リアルカードが自宅に届く!レアキング討伐イベント開催中! 2013.07.31 夏休み記念!ハンターイラストコンテスト開催! 2013.07.31 8/3放送に、VALSHEが、ゲスト声優として出演! 2013.07.1

    zhenyan
    zhenyan 2012/05/10
    今回のコンプガチャ騒動がなければ、課金ゲーがますます子供に浸透して、さらに深刻な事態になっていたかもね。
  • 声の大きい衰退業界について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    直接私には何の関係もないんですけれども、ネットミーティングをしておりましたら著作権法改正議論や、今回のケンコーコムの薬品ネット販売の関連で、時代の流れとともに売上が他の業態にシフトし、売上の改善が見込めない業界が政府や政党、役所に働きかけて、国内で最低限のイノベーションも起こせないという不思議な事態が続発しております。 tsuda氏、 ダウンロード刑罰化に大激怒!音楽業界を見限ると http://togetter.com/li/287668 ネット販売推進議連、上告断念要請も届かず-緊急会見中に「上告」の連絡 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000008-cbn-soci 音楽業界に関しては、例によってエイベックスの岸博幸氏の発言が象徴的なんですが: [引用]岸博幸氏「今朝のキーワード『手段を目的とした議論』東電もそうだが著作権の件

    声の大きい衰退業界について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    zhenyan
    zhenyan 2012/05/10
    古い既得権益が新しいイノベーションを阻害しているという話。
  • 【漫画つき】コンプガチャだけじゃない。ケータイSNSゲーム課金の仕組み解説 | しっぽのブログ

    ツイート 昨日から、コンプガチャの話題が飛び交ってますが、 みんな結局何が問題で、どこが論点なのか分かりにくくなってると思います。 そこで今回、コンプガチャと、あといくつかケータイ向けSNSゲームの手法について、お金を使ってしまう仕組みについて解説してみました。 例のごとく凄く長くなってしまいましたが、 現役漫画家の森井ケンシロウさんが分かりやすいイラストを描いてくれたので、ぜひ楽しみながら見ていってね。 ちなみに、説明する各種システムはゲームによって微妙に差異があります。 今から説明するのはひとつの例で、カードの枚数や値段、期間やその他もろもろ、仕組みが違うゲームもあるってことは了承してください。 コンプガチャとその問題点 コンプガチャというのは、好調なケータイ向けSNSゲームで結構取り入れられている手法で、 一部では売上の50%をこのコンプガチャが占めるなんて話もあります。 「ガチャ」

    zhenyan
    zhenyan 2012/05/10
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    zhenyan
    zhenyan 2012/05/10
    ゲームをやらない記者が書くから、ズレた記事になる。一方でゲームメディアも広告主に媚びた提灯記事しか書かないから、こちらもデタラメな記事。ネットではステマ業者によるアフィblogが跋扈。ゲームの言論空間はイ