2018年6月14日のブックマーク (3件)

  • 新幹線殺傷事件の加害者は本の虫だった!?罪と罰や塩野七生など…テレビで報道された自宅の本棚の様子が話題に「教養ありそう」

    たき @takivictory そうだったのか……1日三冊基準の私がおかしいのかw 五代ゆう先生なら月に軽く百冊単位なので、私が極端に多いわけではない。 twitter.com/hakoiribox/sta… 2018-06-13 16:08:24 神光寺かをり⛅脳梗塞▼低浮上 @syufutosousaku twitter.com/hakoiribox/sta… ここに積み上がってるくらいの分量の文庫なら、好みにあう内容だったら、と言う条件付だけど、丸一日か二日ぐらい寝忘ちゃえば、どうにか読めるんじゃないかと思ってしまった。 内容が全部頭に入るかどうかは別として。 2018-06-13 16:14:23

    新幹線殺傷事件の加害者は本の虫だった!?罪と罰や塩野七生など…テレビで報道された自宅の本棚の様子が話題に「教養ありそう」
    zheyang
    zheyang 2018/06/14
    本が速く読める自慢会場はこちらです/速く読んでも、内容が身につかなきゃ意味がない。
  • 女子高生「東大生に命とは何か聞く課題が修学旅行で課せられてて教えてください」この課題を課した先生ヤバイ

    📱5Gニキ📶 @fazz0611 昔TLで、キョートへの修学旅行で異人さんに英語で会話してこい!とかを課題で課してて、拙い意味不明英語を話しかけられる異人さんがブチ切れみたいなのが流れてきたが、トンキン大学の学生もそんな扱いなんなつまりは 2018-06-14 08:32:08 しおたら @mkdmst_ONDyt そだ、北野天満宮行ったら、やっぱり修学旅行の学生さんがいっぱい居たんだけど、 英語授業の課題で 海外からの観光客の人に英語で質問するやつ あれやってる子達が居て、 「あの課題って未だにあるんだ!!」っていう衝撃を受けたw 今でもやるとこ多いのかなw? 2018-06-05 15:23:31

    女子高生「東大生に命とは何か聞く課題が修学旅行で課せられてて教えてください」この課題を課した先生ヤバイ
    zheyang
    zheyang 2018/06/14
    教師は世間一般の感覚を身につけるために はてブ や Togetter を見るべき。
  • 「黒ビールカレー」実は原材料にビールなく不当表示 | NHKニュース

    大手ビールメーカー「キリンビール」の子会社が運営するレストランで、黒ビールを使ったとうたっていたカレーに、実際は黒ビールが一切使われていなかったことがわかり、消費者庁は不当な表示にあたるとして再発防止などを命じました。 「黒ビールでコトコト煮込んだ」などとうたい、平成27年1月から首都圏や大阪などの店で提供されていましたが、去年9月にキリンシティが製造委託先の業者に確認したところ、黒ビールが一切使われていなかったことがわかりました。 このため消費者庁は不当な表示だとして景品表示法に基づき再発防止などを命じる措置命令を出しました。 問題のメニューはおよそ45万が提供されたということで、キリンシティは一時メニューから外し、黒ビールが使われていることを確認したうえで提供を再開したということです。 問題のメニューをべた人にはレシートが確認できれば返金に応じるとしていて、キリンシティは「お客様に

    「黒ビールカレー」実は原材料にビールなく不当表示 | NHKニュース
    zheyang
    zheyang 2018/06/14
    レストランで出す料理を自前で作ってなかったってのがダサいんだけど、そういうものなのか。ファミレスがそうなのは知ってたけど。