2022年11月13日のブックマーク (2件)

  • 【雑記】アカウント作って4年目!今後もブログ運営継続していきます! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 週末恒例の雑談回です。。。 先日、新しく冬タイヤを買って、冬支度をしました。 雪国では、毎年11月上旬には冬タイヤに交換して、冬の準備をします。 中旬には、札幌とかここより北の地方や山間部は雪が降ったりしますからね~ 来週、再来週には冬のお知らせをすることになりそうですね… さて、実は今月で、はてなブログのアカウントを作って4年目になります。 実感としては、そんな時間経ったかなぁ~って感じですね(^^; 結構、最近のようにも思います(^^; まぁアカウント作って半年以上放置していたから、ブログの運用は実質3年半。 2年かけてGoogleアドセンスが振込金額に達して、それから1年後の先月、2回目の振込金額に達しました。 2年、1年と順調に間隔が短くなっているので、この調子なら3回目は半年後かな?(笑) でもまぁ、サッカーブログは稼げないと言われている中で、収

    【雑記】アカウント作って4年目!今後もブログ運営継続していきます! - 北の大地の南側から
    zizichan1103
    zizichan1103 2022/11/13
    四年目おめでとうございます㊗️これからもお互い頑張りましょうー!
  • スロバキアの薬局【Lekáreň】で手に入る「あかぎれ」を治す薬 - トラリブ Travel Blog

    「あかぎれ」になり、 ぱっくり割れて血が出ている皮膚 寒く乾燥しやすい、秋・冬。 日にいる頃から「ひびわれ」は度々経験していましたが、 より一層空気が乾燥しているスロバキアでレストランでのアルバイトを続けるうち、 「ひびわれ」が悪化し、ひびの部分が炎症を起こして 赤みを帯びる「あかぎれ」の状態になってしまいました。 関節の割れ目の至る所から血が出てボロボロに… 1週間ほど様子を見ていましたが、ここまで悪化すると、 通常のハンドクリームなどでは症状は一向に良くなりませんでした。 むしろ悪化する一方… そこでLekáreň(薬局)に行き、薬を処方してもらうことに。 困ったときはスロバキアの薬局、Lekáreň へ。 Lekáreň Schneider(October 2022) 街中にたくさんある“Lekáreň” Lekáreňで手に入る、あかぎれを治す薬 スロバキアで薬を購入できるところ

    スロバキアの薬局【Lekáreň】で手に入る「あかぎれ」を治す薬 - トラリブ Travel Blog
    zizichan1103
    zizichan1103 2022/11/13
    あかぎれ痛いよねぇ、、😭治ってよかった✨にしても薬でかい!笑、お大事に♡