タグ

Atomに関するzmsgnkのブックマーク (6)

  • ATOMでGolangの環境設定 - Qiita

    ずっと触っていなかったのですが、久しぶりに触ってみたらだいぶ変わっていたので内容を反映します。 必要なATOMパッケージは「go-plus」「godef」+依存パッケージとなります。 gocodeとの連携がサポートされていて補完が効くようになりました。 またgodefを入れることでCtrl+iで定義箇所へジャンプできるようになりました。 前提条件 $GOPATHは~/goに設定済みであるとします。 Golang自体はhomebrewにてインストール済みとします。 Golang側の必要コマンドのインストール ATOM側で必要としているGolang各種ツールをインストールします。 go get golang.org/x/tools/cmd/goimports go get github.com/nsf/gocode go get github.com/rogpeppe/godef brew i

    ATOMでGolangの環境設定 - Qiita
  • Github製エディタ ATOMをカスタマイズしてみた - Qiita

    body, html { // 全体のフォントの設定 font-family: 'Ricty'; } .tree-view { ol.entries.list-tree li { // ファイルツリーのフォントサイズが大きすぎるので変更 font-size: 8pt; span.icon:before { // フォルダ・ファイルアイコンは8ptだとつぶれるので 10pt に font-size: 10pt; } } } .vertical { // パネルを分割するとアクティブになっているパネルがわかりにくいので、非アクティブのパネルは透過 .pane { opacity:0.40; &.active { opacity: 1.0; } } // パネルの境界がわかりにくいのでborderの色を変更 .panes .pane-row > *, .panes .pane-column >

    Github製エディタ ATOMをカスタマイズしてみた - Qiita
    zmsgnk
    zmsgnk 2015/03/27
  • Atomで利用しているパッケージ - Qiita

    以前はてなブログにエントリーした記事の中で、利用しているパッケージ部分を切り出しました(追加もしました)。今後はこちらは随時更新していきます。 また、Itamaeをお使いの方、またはこれから使ってみようかなという方は拙作のitamae-plugin-recipe-atomもお使い頂けると幸いです。 追記 2015/02/26 symbols-tree-viewを追加しました git-controlを追加しました 2015/02/07 jumpyを追加しました パッケージ一覧 便利系 dash 選択したキーワードをDash上で検索するショートカットの提供 file-icons ファイルのアイコンをエレガントに highlight-selected 選択した単語をハイライトする japanese-wrap 日語用ワードラップ minimap SublimeTextでお馴染みのアレです rai

    Atomで利用しているパッケージ - Qiita
    zmsgnk
    zmsgnk 2015/03/18
  • Atom でインストールしている package 一覧 - Qiita

    Sublime-Style-Column-Selection Atom で Sublime text のように矩形選択できるようになる。 Zen Zen モードになる。 人気だったから入れてみたけどあまり使わない。 api-blueprint-preview API Blueprint をエディタ内でプレビューする。 aglio が必要になる。 atom-alignment = の位置を揃えることができる。 atom-beautifier コードフォーマットをしてくれる。 atom-color-highlight エディタに入力した色名やカラーコードに従ってハイライトしてくれる。 autocomplete-plus オートコンプリート。 autocomplete-snippets オートコンプリートにスニペットも表示してくれる。 autocomplete-paths オートコンプリートにフ

    Atom でインストールしている package 一覧 - Qiita
    zmsgnk
    zmsgnk 2015/03/18
  • Github製エディター、Atomがすばらしい

    テキストエディター何を使うかという問題、常に議論(炎上)の種になりがちなテーマでいろいろ断言すると反応が怖いのだけれど、ここしばらく使用してみてGithubで開発されたAtomが素晴しいということで、紹介記事を書いてみる。 これまでのエディター遍歴を思い返してみると、最初に習った格的なテキストエディターがEmacsだったので、かなり長いことEmacs派として過ごしてきた。今でもEmacsキーバインドが使えない環境にはストレス感じる。かな漢字変換もSKKに無理矢理馴染んでみたので、他の変換を使えない体になってしまった。 そういう事情もあり、個人的にテキストエディタを選ぶ基準として、 できるだけオリジナルに忠実なEmacsキーバインドが使えるSKK系のかな漢字変換が使用可能 また、最近になって構造的な文章を書く際はMarkdownで記述することが多いので Markdownモードがあり、簡単に

    Github製エディター、Atomがすばらしい
  • 1