タグ

creativeに関するzogntaiのブックマーク (2)

  • ニコニ・コモンズについて

    ■ニコニ・コモンズとは? ニコニ・コモンズとは、クリエイター(著作権者)が作品の権利の一部を開放し、これを明示することで、自己の作品を広めたり、他のクリエイターとのコラボレーションを実現したりする場を提供し、作品の普及と新たな作品の創作を促進する仕組みのことをいいます。ニコニ・コモンズの運営はニコニ・コモンズ事務局が行います。 ニコニ・コモンズへの作品の登録は、ニコニ・コモンズ・サーバーに作品をアップロードすることによって行います。登録された作品は、ニコニ・コモンズ・サーバーにおいて一元的に管理されます。 登録作品の利用は、ニコニ・コモンズ・サーバーから利用したい作品を探してダウンロードすることによって行います。登録作品を利用して新たな作品(派生作品)を作った人は、それをSMILEVIDEOにアップロードしてニコニコ動画で公開したりすることができます。 ■ニコニ・コモンズの特徴(その1)

    zogntai
    zogntai 2008/07/18
    ニコニコモンズの説明ページ。営利利用のライセンスが3つに分けられているのが、特徴的かも。非営利、営利可能、営利可能(別途許諾要)の三段階。後はニコニコモンズ対応サイトへの掲載のみに限定するかを選択。改
  • デジタルカルチャーの最先端が丸わかり! iSummt 2008 in 札幌 | Features 特集 [loftwork.com]

  • 1