タグ

ブックマーク / note.com/pkutaragi (1)

  • ◎誤報の教訓に学ぶ(小川和久)|軍事アナリスト 小川和久

    10月21日配信の毎日新聞政治プレミアで、誠に恥ずかしい誤報をしてしまった。毎日新聞側と協議のうえ、次のように訂正し、記事を削除したのだが、謝罪を含めて後始末としてはまだまだ足りない点がある。何を言っても言い訳にしか聞こえないかも知れないが、今後、私自身が同じような過ちを繰り返さないため、そして、読者になにがしかの参考にしてもらうため、「顛末書」とも言うべき角度から誤報に到った経過を述べておきたい。 「臨機応変ができない在ウクライナ大使館の不手際」と見出しのついた毎日新聞政治プレミアの記事に関する訂正・謝罪と記事削除の告知は以下の通り。 <この7月、私のもとに外国の専門家から重要な情報がもたらされた。それは、ポーランドに退避中の日大使館員とウクライナの公的機関の間で交わされたメールの現物だった。国際政治と安全保障を専門としている手前、各国の秘密扱いの情報が飛び込んでくることもたまには

    ◎誤報の教訓に学ぶ(小川和久)|軍事アナリスト 小川和久
    zoidstown
    zoidstown 2022/11/13
    “強い思いを抱いているときこそ、通常より冷静さを強く保つようにしなければならない。怒りは「醒めた怒り」でなければならない。これも、自分自身の英語力の低下を自覚することと並んで、最大の教訓かも知れない”
  • 1