タグ

W-ZERO3とWILLCOMに関するzonoのブックマーク (40)

  • ウィルコム、スマートフォン新機種「WILLCOM 03」発表──6月下旬発売

    ウィルコムは5月26日、スマートフォン新機種「WILLCOM 03」(ウィルコム・ゼロスリー WS020SH)を発表、6月下旬に発売する。 WILLCOM 03は、フラットなディスプレイ面にタッチセンサーを搭載し、カーソルキーとダイヤルキーが用途によって切り替わる「2モードイルミネーションタッチ」が特徴のスマートフォン。OSはWindows Mobile 6.1 Classic 日語版を採用。3インチワイドVGA(480×800ピクセル)液晶、ワンセグ、IrSSBluetooth v2.0、無線LAN(IEEE 802.11b/g準拠)、QWERTYキーボード、microSDスロット、200万画素AFカメラなどを搭載する。 ボディサイズは50(幅)×116(高さ)×17.9(厚さ)ミリで、一般的なスライド携帯とほぼ同等。横にスライドすると出現するQWERTYキーボードを備える。 日

    ウィルコム、スマートフォン新機種「WILLCOM 03」発表──6月下旬発売
    zono
    zono 2008/05/26
    全部入りのようでモバイルFelicaは未搭載?
  • ウィルコム、W-ZERO3とグループウエアの同期サービスを発表

    ウィルコムは2007年4月3日、W-ZERO3や同社のブラウザー搭載PHS音声端末と、主要なグループウエアを同期させるサービス「WILLCOM Sync Mobile」を発表した。2007年4月16日からサービスを開始する。 連携可能なグループウエアは、マイクロソフトのExchange Serverと日IBMのLotus Notes/Domino。契約ユーザーは、これらのグループエアで利用しているメール、予定表、連絡先、メモなどを、リアルタイムで同期させることができる。専用サーバーやサーバーやクライアントへの特別な設定は必要ない。申し込み後に、会社で利用しているパソコンと携帯端末に専用アプリケーションをインストールするだけでよい。法人向けだが、契約は1件のIDから可能なので、個人が契約して利用することもできる。料金は1IDにつき月額1800円。 専用アプリケーションをインストールした契約

    ウィルコム、W-ZERO3とグループウエアの同期サービスを発表
  • 【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで

    CM出演チャレンジ!期間中に「#と思いきやダンス」をつけたTikTok動画を投稿するだけで、Y!mobileテレビCMへ出演できるチャンス!

    【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで
    zono
    zono 2006/11/01
    無線LANやBluetoothが搭載されなかったことを喜ぶべきなのか・・・?
  • ウィルコム、「W-ZERO3[es]」Premium versionを16日発売

    W-ZERO3[es] ウィルコムは、シャープ製スマートフォンに新機能を追加した「“W-ZERO3[es]” Premium version」を11月16日に発売する。ウィルコムストアでの販売価格は、W-SIM付きで新規契約・年間割引ありの場合、29,800円。 今回発売される「“W-ZERO3[es]” Premium version」は、ビジネスユースを想定した「名刺リーダ機能」と、スマートフォンやPDAに初めて触るユーザー向けに「ホームメニュー」を搭載するモデル。型番は、従来モデルと同じ「WS007SH」で、OS・ハードウェアともに従来のW-ZERO3[es]と全く同じ。しばらくは併売されることになるが、従来版は在庫限りとなり、今後のW-ZERO3[es]は今回の新バージョンのみ取り扱われることになる。 新機能である名刺リーダ機能は、ビジネス層からのニーズに応えて提供されるもので、そ

  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 - W-ZERO3シリーズ、ヒットの背景とこれから

    ウィルコムのW-ZERO3 [es](以下es)が市場で大人気だ。W-ZERO3ユーザーからのフィードバックを元に短期間で開発されたesは、基通信機能を考慮せずにハードウェアを構築できる、無線内蔵型のW-SIMが持つ特徴を最大限に活かした製品とも言える。 DDIポケット時代の「テガッキー」、「Feel H"(フィールエッジ)」をはじめ、特徴的な一連のコンシューマ向け製品の仕掛け人とも言えるウィルコム常務執行役員営業統括担当兼コンシューマ営業部長、土橋匡氏によると、W-ZERO3シリーズは同社がデータ通信をアプリケーションの中心に置いて以来のユーザーからの声が生み出したヒット作だという。 ●H"INからの継続的な取り組みがW-SIMへ 話を伺った土橋氏と会うのは、実に5年ぶりのことだ。当時、サービスが開始されていた「Air H"(エアエッジ)」と「H"IN(エッジイン)」(CF版PHS通

  • ウィルコム、デュアルキーボードの『W-ZERO3 [es]』を27日発売 (1/3)

    (株)ウィルコムは4日、2.8インチVGA液晶搭載のスマートフォン“W-ZERO3 [es]”(ダブリューゼロスリー エス)を27日(木)に発売すると発表した。型番は『WS007SH』で、従来のW-ZERO3と同じくシャープ(株)が製造を担当する。14日から予約を開始し、価格はオープンプライスだが、同社直販価格はW-SIM(ウィルコムシム)搭載モデル(新規/年間契約あり)で2万9800円となっている。 キーボードを収納した通常の状態(左)ではダイヤルキーで電話をかける。ディスプレーをスライドさせるとキーボードが現われる(右)。どちらのキーもバックライトが点灯する。画面はタッチパネルなので、スタイラスで操作したり、入力することも可能 キーの数と配列はW-ZERO3と同じ。キーピッチもほぼ同じだが、キーの高さがなくなったぶん、やや横長になった。W-ZERO3を半年使っている筆者だが、割と押しや

  • “W-ZERO3でSkype”のパケット料が8月から有料に──ウィルコム、UDPのパケット通信に課金

    ウィルコムは、システム改修の遅れから無料にしていたW-ZERO3の一部パケット料金について(2005年12月の記事参照)、8月1日から請求を開始する。 有料になるのはW-SIM専用アクセスポイント経由で、UDPを使用した際のパケット通信料。UDPは、ストリーミングなどの通信時に使われるプロトコルで、動画のストリーミングやインターネットテレビ、Skypeなどがこれを利用している。 同社では7月1日から課金を開始する予定としていたが、課金対象となる通信について認知を図る期間を設けるため、7月を案内期間とし、課金は8月から開始することにしたという。 なお、今回有料になる通信が可能な端末は、型番が「WS003SH」と「WS004SH」の「W-ZERO3」。なおUDPを利用した通信はデータ定額、リアルインターネットプラスなどの定額プランの適用対象となるので、これらのプランに加入すればパケット料が定額

    “W-ZERO3でSkype”のパケット料が8月から有料に──ウィルコム、UDPのパケット通信に課金
  • ウィルコムが W-ZERO3 と「Intellisync Mobile Suite」の組み合わせを社内システムとして利用開始

    ウィルコムが W-ZERO3 と「Intellisync Mobile Suite」の組み合わせを社内システムとして利用開始 ■トピックスの内容 インテリシンクは、同社の主力製品である「Intellisync Mobile Suite」が、Windows Mobile 5.0 搭載の PHS 端末「W-ZERO3」を開発したウィルコムで、社内システムとして利用開始されたことを明らかにした。 同製品は、企業内データへのアクセスと同期を実現するモバイル向けの統合プラットフォーム。ウィルコムでは、同製品の“E-Mail Accelerator”を利用したグループウェアのメールや、PIM へのモバイルアクセス、“Systems Management”を利用した W-ZERO3 の遠隔データバックアップと紛失盗難時のデータ消去、W-ZERO3 の内蔵データ通信機能による W-ZERO3 のハードウェ

  • ウィルコム、直販サイトで「W-ZERO3」「DD」の単体販売開始

    ウィルコムは、同社の直販サイト「ウィルコムストア」で、W-SIM対応のPDA型端末「W-ZERO3」と、データ通信端末「DD」の単体販売を開始した。 「W-ZERO3」および「DD」は、通信モジュールのW-SIMを装着することでウィルコムのPHS網が利用できる。これまではW-SIMとセットの販売となっていたが、6日15時より「ウィルコムストア」でW-SIMなしの単体販売が開始された。どちらも出荷台数は限定されていない。 ウィルコムストアでの価格はW-ZERO3は45,000円、DDは6,800円。ウィルコムによれば「DDは通販での取り扱いのみだが、W-ZERO3は店頭でも単体販売される」とのこと。地域や店舗によってバラツキはあるが、近日中に単体販売版のW-ZERO3が登場する見込みだ。 ■ URL ウィルコムストア https://store.willcom-inc.com/ (関口 聖)

  • 2xパケットの速度を測ってみました──W-ZERO3使い始め

    発売日には早朝から行列ができるなど、何かと話題になったウィルコムの「W-ZERO3」。筆者も書籍に関わった事もあり、当初は買う気満々だったのです。ところがいざ発売されてみると超品薄だったり、たまに在庫を見つけても新規契約だけだったり。DDIポケット時代から既に100カ月近くウィルコム端末を使い続け、長期利用割引マックスの筆者は、新規契約ではダメで、機種変更が必須なのです。 少しずつ買う意欲も薄れてきた1月、ウィルコムから悪魔のささやきが聴こえてきました。1xパケットの「つなぎ放題1x」が料金はそのままに、2xパケットへの増速するというのです(1月27日の記事参照)。 実はW-ZERO3を買おうと思っていた頃から料金プランをどうしようか迷っていました。W-ZERO3の前は「京ぽん」だったのですが、フルブラウザ内蔵とはいえ画面サイズやブラウザの制約がありますから、リッチなサイトを見ることは滅多

    2xパケットの速度を測ってみました──W-ZERO3使い始め
  • ITmedia D: どの料金プランにするか──W-ZERO3向けにちょっと整理

    筆者はウイルコムユーザーと長電話はしないという前提があったので、料金プランはデータ通信が最大64kbpsになった「つなぎ放題」にあまり迷うことなく決めました。しかし新規契約だったり、ケータイと2台持ちでリーズナブルな音声料金も活用したい……、なんて人は選択肢も変わってくるでしょう。料金プランに音声定額が加わったのは嬉しいポイントですが、長期割引の有無などますます料金プランは複雑になってしまいました。 W-ZERO3の位置づけを考慮すると、当然ですがインターネット利用は定額か、ネット25のような準定額利用が前提になるでしょう。この条件を満たす料金プランとオプションの組み合わせをピックアップすると、以下のようになります。 (2xパケット定額)ウイルコム定額プラン+リアルインターネットプラス 月額5000円 (2xパケット定額)つなぎ放題 月額5176円 (4xパケット定額)ウイルコム定額プラン

    ITmedia D: どの料金プランにするか──W-ZERO3向けにちょっと整理
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 塩田紳二のPDAレポート - ウィルコム「W-ZERO3」ハードウェアレポート

    年末の入手難を脱しつつあるウィルコム「W-ZERO3」だが、今回は、ハードウェア関連のレポートをお届けする。 ・分解/改造を行なった場合、メーカーの保証は受けられなくなります。 ・この記事を読んで行なった行為(分解など)によって、生じた損害はPC Watch編集部および、メーカー、購入したショップもその責を負いません。 ・内部構造などに関する記述は編集部が使用した個体に関してのものであり、すべての製品について共通であるとは限りません ・PC Watch編集部では、この記事についての個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。 ●W-ZERO3を分解する 中身が気になったので結局開けてしまった。念のために言い添えておくと、W-ZERO3は、W-SIM(PHS通信モジュール)を使っており、W-ZERO3体は電話機ではない。なので、認定番号などもW-SIM側に付いている。 体がス

    zono
    zono 2006/02/01
    結局便利だったのは、マイクと着信ボタンを内蔵した、ステレオヘッドフォン接続用の変換ケーブル
  • ウィルコムなど4社、W-ZERO3のセミナーを開催

    ウィルコムとマイクロソフト、シャープシステムプロダクト、システムズナカシマの4社は、27日、東京都内で「W-ZERO3 ビジネスソリューションセミナー」を開催した。W-ZERO3を使ったビジネスソリューションについて、4社のキーパーソンが講演を行なった。 ■ マイクロソフト佐野氏「環境が整い、PDAも流行の兆し」 最初に登壇したマイクロソフト 戦略技術室 室長の佐野 勝大氏は、PDA市場の変化やWindows Mobileの利点についてスピーチを行なった。まず、W-ZERO3の好調な出だしについて触れ、その背景について「ビジネスのスピードが急激にあがっている」と指摘。これまで日でも何度かこうしたPDAのブームがあったが、そのブームが根付かなかった理由について、佐野氏はこれまでのPDAは通信機能を持っていなかったこと、パソコンとの機能のギャップが大きすぎたこと、情報漏洩などセキュリティに対

  • ウィルコム、W-ZERO3の新色公開

    ウィルコムは、27日の発表会の中で、シャープ製の「W-ZERO3」に3月中旬より新色を追加することを明らかにした。 新色は「シャンパンシルバー」(仮称)となる見込みで、デジタルカメラなどで見られる若干黄色がかった明るいシルバー色となる模様。機能や販売価格には変更がないものと見られる。 発表会の中で、新色を公開したウィルコムのコンシューマ営業部 常務執行役員の土橋匡氏は、在庫僅少状態が続いているW-ZERO3の状況を謝罪するとともに、徐々に生産体制が整いつつあるとした。また、同社ではW-ZERO3の販売目標として「年度内に10万台」を掲げていたが、2005年12月14日の発売から1カ月で、目標の半数にあたる5万台を突破したことも明かされた。 予想以上に好調なW-ZERO3。同社では当初の販売目標を上方修正し、2005年度内の目標を15万台とする。前述の土橋氏は、これまでにW-ZERO3を購

  • 【レビュー】W-ZERO3はモバイル・スタイルを一新させるガジェットになりうるか? (7) Linux Zaurusシリーズとの比較 | 家電 | マイコミジャーナル

    W-ZERO3を語る上でどうしても避けて通れないのが、同じシャープから出ているPMT(Personal Mobile Tool)、「Linux Zaurus」シリーズだろう。ハンディでコンパクトなコンピュータという点で、両者のキャラクタは酷似しており、電話機能の有無とOSの違いを除けば、ほぼ競合する構成であることも確かだ。 ここでは「SL-C3100」をリファレンスとして、W-ZERO3との比較を行ってみたい。 W-ZERO3とLinux Zaurusの比較。色的にわかりやすいSL-C3000と並べてみた ハードウェアの比較 〜 W-ZERO3 vs Linux Zaurus W-ZERO3とSL-C3100の主だったスペックは以下のとおりである。 W-ZERO3とSL-C3100のスペック比較 機種名 WILLCOM W-ZERO3 SHARP SL-C3100 プロセッサ Intel

  • The クラッシュ! 今週のクラッシュ:ウィルコム W-ZERO3

    被害者 神奈川県のdd さん 事故現場 Maxやまびこ120号の車内 壊れたもの ウィルコム W-ZERO3 事故の内容 出張先の仙台で、たまたま立ち寄った店で入手できたことは非常にラッキーでした。さっそく、帰りの新幹線の車内で、帰りが待てない子供のように開梱。新しい機種なので、汚す前にまず液晶保護シート! と思って貼っておったところ、作業の終盤、空気を押し出すため圧力をかけたら画面端に亀裂が走りました。 損害額 ショップに持ち込んだところ、まず第一声が「まだ例がない」でした。W-SIMの破損ではないため、修理アシストサービスが受けられない上、工賃等含め24,000円~とのこと。 投稿者の談 (ケータイとしては)高額機種を買って間もない時期に、さらに24,000円の出費ということでつらいです。また、間の悪いことに、「年末年始は対応もおそらく遅いでしょう」とのこと。いっそ、新規購入を前提に予

    zono
    zono 2005/12/23
    あいたたた
  • ウィルコム、W-ZERO3向けPHS・無線LAN接続切替ツールを無償提供

    ウィルコムは16日、W-SIM対応携帯端末「W-ZERO3」向けの無線LAN接続切替ツールを公開した。同社の公式サイトから無償でダウンロードできる。 この無線LAN接続切替ツールはネットビジョンが開発した、W-ZERO3のPHS接続と無線LAN接続を切り替えるためのツール。ツール起動中は無線LANのエリアを随時確認し、自動で無線LANに接続する。無線LANはID・パスワードを使った公衆無線LANのログインまで実行でき、無線LANがないエリアでは必要に応じてPHS接続するための設定が行なわれる。 ツールはW-ZERO3から直接ダウンロードして入手する。また、公式サイトでのみ提供されているため、ISP接続によるPHS通信や無線LAN経由など、公式サイトにアクセスできない通信方法では入手できない。 ■ URL ネットビジョン http://www.netvision.co.jp/ ウィルコム公

  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

  • W-ZERO3

    【速攻レビュー Part.2】交錯点の苦悩 W-ZERO3 ウィルコム/シャープ オープンプライス(実売価格4万円弱:新規契約時) http://www.willcom-inc.com/ja/ http://www.sharp.co.jp/ 2005年12月19日 1回目のレビューでは、バッテリー寿命とウェブの表示速度を中心にレポートした。今回はPHS電話機とPDAという2つの側面を持った『W-ZERO3』の操作性を主な話題にしてみたいと思う。 作法の違いをどう受け入れるか!? W-ZERO3のカテゴリーは“スマートフォン”。つまり電話機の一種なのだが、Windows Mobileを採用した関係で、既存のPHS電話機とは使い勝手が異なる部分がある。W-ZERO3はアスキー社内でも非常に人気があり、14日の発売日に早速入手した人間もかなりいるのだが、その中のひとり月刊アスキーの