2015年7月13日のブックマーク (4件)

  • 【のどごし最高!】ビール特集

    白い泡、黄金色の炭酸… キンキンに冷えたビールは最高ですよね!暑い夏は、喉の渇きを癒してくれる爽快なお酒です。日は、そんなビールがより一層美味しく感じるようなイラストを特集しました!それではご覧ください。 ※お酒は20歳になってからお楽しみくださいね。

    【のどごし最高!】ビール特集
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/07/13
    :beer:
  • 就職しました - 純粋関数空間

    前の記事を書いてから随分時間が開いてしまいましたが、 今年の二月の終わり頃に、Tsuru Capitalというところに就職しました。 この記事を見てかどうかはわかりませんが、先方からお誘いいをただいて、 これは渡りに船とばかりに働かせていただくことになりました。 いろんな方にご心配をいただきまして、大変ありがとうございました。 身体面の健康も随分良くなりまして、今では元気に暮らしております。 Tsuru Capitalは自動株取引の会社で、ご存じの方はあまり多くないかもしれませんが、 Haskellでシステムを開発していて、日国内に数えるほどしかないHaskellで仕事できる会社の一つです。 当然ながら、私も毎日Haskellを書いています。 会社で働いてる人もほぼ全員Haskellが書けます。 なんというか、Haskellで開発しているからそれは当たり前なんですが、 これが当たり前って

    zonu_exe
    zonu_exe 2015/07/13
    よかったよかった
  • 通信の最適化について雑感 - デクノスティック

    原則的な話 まず第一に、通信の秘密は保障されるべきだから、検閲はあってはならない。 基的に、通信事業者が利用者の特定のデータを識別してこれを改変するのは検閲につながるからやるべきではない。事業者は利用者のデータをありのままに取り扱うべきである。 必要であれば、事業者は追加のサービスとして「利用者の同意を得た上で」データの非可逆な圧縮を含むサービスを展開すればよい。しかし個人的には利用者がそういった非可逆的な圧縮サービスを「うれしい」と思うとは思えない。「最適化」の語はその点において欺瞞的な印象がある。 「土管」としての話 公共的な事業として、サービスはプリミティブであるべきだと思う。例えば水道について、利用者の大半が蛇口から水を注いだ後に砂糖を入れていることがわかったとしても、水道に最初から砂糖を入れてしまうのは「土管」としてのサービスの範疇を超えているように思う(砂等水を飲めない人もい

    通信の最適化について雑感 - デクノスティック
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/07/13
  • 突撃隣の会社〜株式会社はてな東京オフィス編〜 - catatsuyとは

    来てます pic.twitter.com/hEGpeoVYlJ— 麺類 (@catatsuy) 2015, 7月 10 このブログでもお世話になっているはてなブログやはてなブックマーク、そしてサーバーの監視サービスのMackerelなど数多くのサービスを運営している株式会社はてなさんに突撃してきました。 はてなさんというと京都のイメージが強いですが、東京オフィスもフロアを拡張したそうでどんどん拡大しているそうです。私自身は京都のオフィスにははてなインターンに行った時にお世話になりましたが、東京オフィスに来るのは初めてでした。 @catatsuy あってます!— songmu (@songmu) 2015, 7月 10 今までの突撃シリーズはいずれも夜に行っていましたが、はてなさんと言えば京都・東京オフィス共に毎日提供されるまかないが有名ですので今回は昼にちょっと長めの昼休みを取って突撃して

    突撃隣の会社〜株式会社はてな東京オフィス編〜 - catatsuyとは
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/07/13
    うらやましさ