タグ

2013年6月28日のブックマーク (5件)

  • 「イベント トラッキング」でクリック分析|試験に出るGoogle Analytics

    夏です。ログ分析の季節です。 みなさんも一生忘れられない夏の思い出をGoogle Analyticsで作りましょう。 さて今回は、そんな2009年の夏を前にリリースされた新機能、「イベント トラッキング」の使い方について解説します。 Google Analyticsのログ計測の仕組み Google Analyticsはトラッキングコードを使ったWebビーコン型のロゴ分析ツールです。 読み込まれたHTMLがWebブラウザでレンダリングされ、ページ内に埋め込まれたトラッキングコードのJavaScriptで関数が実行されることによりログが計測されています。 よって、「トラッキングコードが埋め込まれたWebページの表示」以外は基的に計測できません。 例えば外部サイトへのリンク(aタグ)のクリックは「離脱」として計測されるだけで、どのリンクがクリックされてどのサイトに移動したのかわかりません。 同

    zoocream
    zoocream 2013/06/28
  • [Google Analytics]イベントトラッキング(trackEvent)の正しい使い方

    Google Analytics使ってますか? 無料で使えるアクセス解析ツールとして定番なので使っている人は多いと思いますが、果たしてどこまで正しく使えていますか? 個人的にとても便利で良く活用している「イベントトラッキング」について紹介します。 イベント・トラッキングってなに? イベントという言葉に馴染みがない人が多いですよね。 Google Analyticsは”どのページが見られたか?”を解析するツールですが、他にも”ボタンをクリックした”とか”記事を1分以上見た”とか”動画を30秒以上見た”というアクションを計測することもできます。 個別のアクションのこと計測する事をイベント・トラッキングと言います。 Javascriptでイベントハンドリングとかしている人なら馴染みがあるでしょう。 計測するにはちょっとコツがあるのでやり方を紹介します。 イベント・トラッキングの始め方 まずは公式

    [Google Analytics]イベントトラッキング(trackEvent)の正しい使い方
    zoocream
    zoocream 2013/06/28
  • ここにブログの名前を入れます

    これは、かこに教わったんですが、Google Analyticsでクリック数を計測できるんですね。知りませんでした。 今回の記事の元ネタは「ファンブログハック」のおーとえす氏の記事 「googleアナリティクスで簡単にクリックカウント出来るコード」です。 おーとえす氏の場合は、JQueryを使っているんですが、 ファンブログには標準ではJQueryが使われていないので、それを使わないコードを書いてみました。 このスクリプトだと、Tweetボタンが、押しても反応しなくなります。下にある修正版を使ってください。 <script type="text/javascript"> <!-- a=document.querySelectorAll('a'); for(var i=0;i<a.length;i++){ a[i].onclick=(function(elem){ return functi

    ここにブログの名前を入れます
    zoocream
    zoocream 2013/06/28
  • googleアナリティクスで簡単にクリックカウント出来るコード - ファンブログハック

    アクセス解析って使ってる人は多いと思うんですけど、クリック数の解析ってしてます? とあるアクセス解析にクリックカウントしてるやつがあって、割と面白いなと思ったんでgoogle Analyticsでクリックカウントする方法を調べて、実装してみました。 調べてすぐ見つかる方法は、リンクにonClickを入れる方法だったんですが、全てのリンクにこれを書く、ってのは面倒過ぎるな~と思って、jQueryで自動で入れてもらおうと考えていたら、もっと簡単にjQueryで実装してるやつを見つけて、それを参考にしました。 一応外部リンクか、内部リンクか、ってのも判別出来るようにしてみました。 その実装したクリックカウントする為のコードを紹介します。14行程のjavascriptのコードを貼りつけて、少しだけ変更するだけなので、結構簡単なはずです。 クリックカウントしてどうすんの? えっと、、別にどうする? 

  • リリース前に確認すべきアナリティクス設定必須項目5+1個

    こんにちは。久しぶりの投稿になりました。ナカムラです。 随分前に「備忘録の意味も含めてアナリティクス回りの事前設定項目まとめる!」とFBで宣言していながら長いこと放ったらかしてしまいごめんなさい。 書く前から長くて面倒な記事になると分かっているネタなので、今回は色々端折ってメモ書きみたいな感じで書いていきます。(手抜きとも言う) まずはコンバージョンのポイントを確認 とりあえずそのサイトのコンバージョン(成果)となるユーザーの行動が何なのか?を考えて明確にしておきます。当たり前のようで、やってない人は当にやってないのでチェック項目として。 ECサイトなら:商品購入、会員登録、商品詳細ページに30秒以上滞在 など LPなら:体サイトへの誘導、またはLP内での申し込み など ブログなら:広告バナーをクリック、1ユーザーが3ページ以上見る など ありがちなミスとしては、コーポレートサイトのC

    リリース前に確認すべきアナリティクス設定必須項目5+1個