タグ

2016年7月15日のブックマーク (7件)

  • 騙しきれない嘘をつけ

    世の中、トクホやら何やら、身体によさ気なアピールしているべ物が色々ありますね。 当たり前ですけれど、そんなものをガツガツべてみたところで、めちゃくちゃ健康になるということはないでしょう。 そもそも「めちゃくちゃ健康」ってのがどんなものなのかもよく分かりません。 病気から健康というのはグラデーション的なもので、大概の人間はちょっと病気でちょっと健康だったりするんでしょう。すごく病気になると、ああこれは病気だ、もう死ぬかもしれない、みたいな感じになって、もっと悪くなると死ぬのですが、反対に健康の方に突き抜けていくとどうなるのか、というのはよくわかりません。どんなに突き抜けても不老不死にはならないでしょうし、健康の追求というのは、あんまり突き詰めると何を目指しているのかわからなくなります。 それはともかく、これだけ世の中に溢れているということは、買う人が結構いるわけです。 一方で、こういう健

    騙しきれない嘘をつけ
    zorio
    zorio 2016/07/15
    よしこ画伯のエッセイはいつも楽しくてためになりますね!(にっこり)
  • はてなTシャツ2016 プレゼントキャンペーンを実施します! - はてな広報ブログ

    日2016年7月15日、はてなはサービス開始から15年を迎えました。これもひとえに、ユーザーの皆様のおかげです。誠にありがとうございます!今後とも、はてなをどうぞご利用ください! 今年もTシャツプレゼントキャンペーンを実施します! 15周年を記念して制作・受注生産した「はてなTシャツ2016」に、非売品グッズの「はてな手ぬぐい」をセットにして10名の方にプレゼントします。応募方法は、この記事をはてなブックマークに追加するだけ。ぜひご参加ください。 はてなブックマークに追加して応募する キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 キャンペーン概要 応募期間 2016年7月15日(金)~7月22日(金)AM11:00 キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 賞品・当選者数 はてなTシャツ2016+はてな手ぬぐいセット × 10名様

    はてなTシャツ2016 プレゼントキャンペーンを実施します! - はてな広報ブログ
    zorio
    zorio 2016/07/15
    当選したら職場に着ていきます。
  • http://this.kiji.is/126361999159656450

    http://this.kiji.is/126361999159656450
    zorio
    zorio 2016/07/15
    上杉達也は浅倉南を愛しています。
  • 大阪人ならこのくらい読めて当然やろ?

    枚方交野吹田放出天下茶屋中百舌鳥喜連瓜破杭全深日遠里小野河堀口立売堀住道矢田水走道修町柴島丼池道祖孔舎衙雁多尾畑茱萸木

    大阪人ならこのくらい読めて当然やろ?
    zorio
    zorio 2016/07/15
    15のところで何年か働いてたけど、半分ぐらいしか読めなかった。
  • ノイエホイエをめぐる界隈の反応

    興味深い。 はてなは一般的に左がかっているから、菅野を正面切って批判しづらい。 だが人も認めているから推定無罪の必殺カードは切れない。 しかもレイプ事件というはてなでは戦争犯罪に匹敵するほどの大罪であることからこれを擁護するのはありえない。 そこで告発者の見当違いな「ネトウヨ」用法にこれ幸いと群がって、 菅野の罪の判断から逃げるという手法が目立つ。 これなら菅野のレイプ問題には言及せずに済む。 nofrills氏のコメ この、性暴力に関する生々しい文を読んだ上で100字しか書けない場で、「ネトウヨ」という表現に反応することに貴重な文字数を費す人が多いという事実に驚。 私も驚いたが、よく考えればこんなに便利な逃げ道もないんだよ。 もう一つ興味深いのは、「まあ彼は昔から危なっかしいところはあったよね」というもの。 知ってたけど黙ってたのかお前ら。 問題を起こすまでは左翼として有用な発言をする

    ノイエホイエをめぐる界隈の反応
    zorio
    zorio 2016/07/15
    誰であれどんな犯罪であれ、罪を犯したら法で「のみ」裁かれるべきだろ。何でネット上のリンチが期待されてんだか。
  • 江川海岸の現状について。

    ©fourdirection 普段は星景写真を撮っているので江川海岸も星と工場夜景、海中電柱を撮りに行ってました。 通い始めたのは3年ほど前からでしたが当時は人もほとんどおらず、 釣りをしに来てる方やたまに、夕日が撮れそうな日は数名居るぐらいでした。 この当時から最近までは砂浜に降りて写真を撮ることは可能でした。 (掲載している写真は立入禁止になる前に撮影しています。) 徐々に人気も出てカメラマンも増え、爆発的に人が増えたのは 2015年11月ごろから各キュレーターサイトで日のウユニ塩湖と称して紹介され それがあっという間に拡散し、テレビなどの他のメディアへ飛び火し、人気スポットとなり 数ヶ月前からは観光バスが大勢の観光客に夕陽を見るために立ち寄る様になりました。 この事については色々書きたいのですが、また別の記事で。 そして昨日(2016/7/11)に2ヶ月ぶりぐらいに見に行くと様子が

    江川海岸の現状について。
    zorio
    zorio 2016/07/15
    「バカに見つかると」っていうアレ
  • 菅野完 noiehoie の性暴力 - c71の一日

    2016 - 07 - 14 @noiehoie の性暴力 はらわたが煮えくり返っている。 運動の中でまた、性暴力が起こった。 わたしが運動にかかわったとき、そのときも、くずみたいな男たちが、女とセックスしたがった。批判したり、性暴力だと告発する女たちは「運動をつぶす気か」とののしられて、非難されていた。 そのときの状況は今も変わっていない。 男の醜い「甘え」が、性暴力という形になり、女の体と心を傷つける。 菅野完 - Wikipedia ネトウヨが、良さそうなことを言って、人々の関心を誘って、自分たちの陣営に引き込んだ。 運動に右も左もないと言い、暴力も含んで、「暴力を使ってでも差別と闘う」といって、結局女を足蹴にした。暴力は、結局女を傷つける。 しかし、人は、暴力を使う人間を排除せず、その人間たちが主催するパレードやデモが日を動かすと信じて、反差別、反原発、という言葉に

    菅野完 noiehoie の性暴力 - c71の一日
    zorio
    zorio 2016/07/15
    どっちかというと左翼なのかと思っていた。