タグ

2019年12月10日のブックマーク (3件)

  • もう耳栓しない。「開放的」なノイズキャンセリングイヤホンが登場した

    もう耳栓しない。「開放的」なノイズキャンセリングイヤホンが登場した2019.11.29 17:00Sponsored by ファーウェイ・ジャパン 照沼健太 「ノイズキャンセリング」は使う人を選ぶもの? 近年のオーディオ機器を取り巻くトレンドといえば「ノイズキャンセリング」ですよね。近所のカフェや都会の雑踏、電車から飛行機まで、周りのノイズを軽減してプライベート空間を実現できるかのような優れた機能とあって、大人気です。 でも「ノイズキャンセリングイヤホンは評判がいいから」といきなりポチるのはご用心! というのも、ノイズキャンセリングは圧迫感があるから「苦手!」という意見も少なくない、好みが分かれる機能なんです。 ノイキャンのポイントは、特有の「圧迫感」が気になるかどうか。Photo:照沼健太“ノイズキャンセリング苦手派”の意見を聞くと、彼らがノイキャンを敬遠する理由は… 「ノイズキャンセリ

    もう耳栓しない。「開放的」なノイズキャンセリングイヤホンが登場した
    zorio
    zorio 2019/12/10
    ちょっと期待したよりだいぶ高かった。
  • 「ラブプラス EVERY」11日に再開 「正しく恋人になれない」など不具合に対処

    コナミデジタルエンタテインメントは12月9日、不具合のため一次停止しているスマートフォンゲーム「ラブプラス EVERY」(iOS/Android)のサービスを11日に再開すると発表した。9日にアプリストアでの公開も再開。プレイ時は、アプリのバージョンを「1.1.0」にアップデートする必要がある。 「女の子からの告白にOKしても、恋人になれない」など不具合相次ぐ ラブプラスEVERYは、高校を舞台に3人の女の子と出会い、告白の後、“カノジョ”と恋人生活を体験できる恋愛シミュレーションゲーム。リリース直後からアクセス集中が原因で通信エラーが多発し、正常に遊べない状態になった。10月31日夜に1回目、11月1日に2回目、2日以降は3回目のメンテナンスを実施している。 キャッシュサーバのエラーなどが頻発し、さまざまな不具合が発生していた。例えば「女の子から告白を受けてOKしても、シナリオの終了判定

    「ラブプラス EVERY」11日に再開 「正しく恋人になれない」など不具合に対処
    zorio
    zorio 2019/12/10
    正しく恋人になれなかったあれこれに思いを馳せてしまう。あれは不具合だったのか。
  • わたしが好きな「田村ゆかりシングルCD」|tkm

    この記事は「ゆかりっく Advent Calendar 2019」 8日目の記事です。 声優「田村ゆかり」さんについての記事を書くアドベントカレンダーです。 先日の記事を見ていただいてフォローしていただいた方には申し訳ありませんが、完全に趣味の記事ですので、バックしていただいて構いません。 さて、このアドベントカレンダーですが、ちょっと他の方の熱量と語彙力溢れる記事に良い意味でドン引きしてるので、ここらでハードルを下げるための記事を書いておこうかと思います。(予防線) というわけで。 わたしの好きなゆかりんシングルCDベスト10〜〜〜〜!!!! 「好きな曲ベスト10」とかはよくTwitterとかでもやってるんですが、シングルCDとして総合的に好きなやつを5つ上げます。個人の独断と偏見による選択です。 先に言っておきますが、わたしの一番好きな楽曲は「君をつれて」です。多分この先よっぽどのこと

    わたしが好きな「田村ゆかりシングルCD」|tkm
    zorio
    zorio 2019/12/10
    ライブ後の飲み会の会話みたいだった。素晴らしい。