ブックマーク / pcafe.blog3.fc2.com (2)

  • FCafe Style Keeper 2

    プレビューテンプレート維持スクリプト Style Keeper をVer UP しました。 1) 独自変数を用いる事によりソースを( 多少 )簡略化しました 2) default に復帰しない( TOP頁を何度でも見れる )タイプを用意しました 最近各所で御利用戴いてる事もあり、日 ぼぉ~と元記事を眺めていたら気付きました。 「あれ? もっと簡単に書けるじゃないの!」 ・・と。 元記事では表示する頁アドレスが ~.html 形式であった場合、areaタグでモード別に分岐してスクリプトの文字列操作によりクエリ形式に変換していたのですが、 考えてみれば 態々自アドレスから文字列を切り出さずとも 記事番号とかカテゴリ番号を表す独自変数は用意されている訳です。 (誰か教えてくれても良かったのにぃぃ) ・・・まあ「変数」の仕様は変更される可能性もありますからこれを用いるのはちょっとデンジャラスです

    zou7of9
    zou7of9 2005/09/07
  • FCafe plugin のブロック&タグ

    ・・・などと分かったような事を前記事で書いた私ですが、  書いてる内にまた分からなくなって来た。 「使える」 のか否か、 「使うべき」 であるのか否か。  ・・管理画面の当該頁を操作しながら、「自分だったら?」 とか考えてたら脳味噌が沸騰して来た程。  前頁の内容はそれ程的外れなものでは無いと思いますし、実際、大抵の場合は 「初心者」に優しいシステム として機能するものであろう事は疑いないのでしょうが・・・ 果たして創造神の「意図」は其処に留まるものなのかどうか。 某所での「天声」が耳に残ってる私には気になって仕方ありません。  (まあ「神」の意図を知る知らぬに拘わらずやりたい(&やれる)事はしてしまうのがダークサイダーではある訳なんですが) で、頭を整理する為に、モードブロックの時みたいに プラグインのタグ(ブロック)についての解説などを書いてみることにしました。 「プラグインの使用条件

    zou7of9
    zou7of9 2005/08/10
  • 1