2020年7月10日のブックマーク (8件)

  • 子供の前で将来を限定する話は禁句です

    anond:20200709150934 私の親は非常にしつけに厳しい人で、生活も事も極めて質素、海外旅行なんて行ったこともなく、国内旅行も年に1回と決まっていました。 当時私は飛行機が好きで、パイロットに憧れていました。しかし視力が弱かったので、母は「視力が弱いとパイロットにはなれないよ」と言いました。私はパイロットを諦めました。しかし後で調べると、私程度の視力であればパイロットになる方法はあったようです。 その後成長して、成績も学年トップだった私は「医師になりたい」と思うようになりました。母は「うちはお金がないから、医学部に行くなら国公立にしてね」と言いました。そのため大学受験は国立一に絞りましたが、実家から通える範囲の国立を、と考えた結果、医学部は諦めて理工学部に進学しました。お金が無いと聞いていたので一人暮らしは難しいと子供ながらに思ったからです。 その後、祖父が亡くなると、我

    子供の前で将来を限定する話は禁句です
    zu-ra
    zu-ra 2020/07/10
    俺も親に人生狭くされて興味ない職業についたけど、ほんとにつまらん人生よ。好きなことで生きていくのが難しいのは知ってるけど、もう少し興味のある方向で堅実さとの折り合いを自分でつけたかった。
  • 「Go Toキャンペーン」観光分野 今月22日から 赤羽国土交通相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた消費を喚起する政府の「Go Toキャンペーン」のうち、宿泊代金など国内旅行の料金の割り引きが、今月22日から始まることになりました。 それによりますと、今月22日から始まるのは国内旅行の料金の割り引きで、すでに予約していても22日以降の旅行であれば対象となります。 国内旅行の割り引きの額は旅行代金の35%分で、上限は、宿泊旅行の場合、1人1泊当たり1万4000円、日帰りの場合は1人当たり7000円です。 割り引きには利用回数の制限はなく、自治体が独自に行うキャンペーンと合わせて利用することも可能だということです。 一方、観光分野のキャンペーンのうち旅行先の飲店や土産物店、それに交通機関などで使える旅行代金の15%分のクーポンについては、準備に時間がかかるため9月中をめどに始めることにしています。 事務の委託先については大手旅行会社などでつくる事業体を

    「Go Toキャンペーン」観光分野 今月22日から 赤羽国土交通相 | NHKニュース
    zu-ra
    zu-ra 2020/07/10
    ブラジルの人達かわいそうだなと思ってたんだけど、日本も世界から同じように思われるんだろうな。
  • なぜ、女子サッカー選手は「"女子"サッカーの魅力」を考えなければいけないのか。|下山田志帆/Shimo Shiho

    「女子サッカーの魅力ってなんだと思いますか」 今まで死ぬほど聞かれてきたこの質問。聞かれるたびに、うまく答えられずに困ってしまう自分がいた。 「ひたむきな姿ですかね」 「まっすぐに頑張ろうとする姿勢だと思う」 「男子よりも繊細で気が効くプレーかな」「女子サッカーの魅力ってなんですか」の質問に対して、よくこんな回答を耳にしてきた。どれも間違っていないと思う。むしろ、正しい。けど、他の選手や指導者、ファンがそう答えるたびに、それは当に"女子サッカーの魅力"なのだろうかという想いがどうしても拭えなかった。 だから、いつも散々悩んだ挙句、「正直、探している最中です。女子サッカー選手でありながら、女子サッカーの魅力ってなんだろうと困っています。」馬鹿正直にそう答えていた。 そうやって、いつも女子サッカーの魅力をうまく答えられない自分がすごく嫌で。だから、その理由を考えてみた。 「なぜ、自分は女子サ

    なぜ、女子サッカー選手は「"女子"サッカーの魅力」を考えなければいけないのか。|下山田志帆/Shimo Shiho
    zu-ra
    zu-ra 2020/07/10
    男女の別なく行った場合に男の方が優れている競技を「女子」のくくりでやるのって、つまりは2軍戦未満でしかないわけで、つまらない。それを職業にしたいなら独自の魅力が必要なのはプロとして当たり前。
  • ポテトサラダがきっかけで『なぜかナメられてるけど工程多くてめんどくさい家庭料理』の話へ波及「コロッケのあの工程やってると…」

    不動の王としてコロッケ、次にポテサラ、春巻きやハンバーグが三大入りを争っています。1から作ってくれる家族がいる方は大感謝ですね。

    ポテトサラダがきっかけで『なぜかナメられてるけど工程多くてめんどくさい家庭料理』の話へ波及「コロッケのあの工程やってると…」
    zu-ra
    zu-ra 2020/07/10
    俺ポテトサラダ大好きでいっぱい食べたい。うちの奥さんポテトサラダ作ってくれるよ。
  • ソウル市長、遺体で発見 「遺言」残し失踪 元秘書がセクハラ訴え | 毎日新聞

    韓国警察は10日未明、行方不明になっていた朴元淳(パクウォンスン)ソウル市長(64)の遺体が青瓦台(大統領府)近くの山中で発見されたと発表した。自殺の可能性が高いとみられ、経緯を調べている。補欠選挙が行われる来年4月まで徐正協(ソジョンヒョプ)副市長が職務を代行する。 警察によると、朴氏は9日午前に市長公邸を出た後、連絡が取れなくなり、午後5時15分ごろ、朴氏の娘が「父親が遺言のような言葉を残して家を出た。携帯電話の電源が切られている…

    ソウル市長、遺体で発見 「遺言」残し失踪 元秘書がセクハラ訴え | 毎日新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/07/10
    いつもの韓国。
  • twitterの育児垢と思想が乖離しすぎて辛い

    私はtwitter育児用のアカウントを持っている。 そこでいわゆるママ垢・パパ垢と交流しているが、自分のマイノリティさに悩む。 ママ垢・パパ垢の多くはフェミニスト寄りだ。(私の観測可では) ・女性管理職や起業家、政治家が少ないのは女性を下に見る男性のせいだ。 ・女性はハイヒールや化粧を強いられている。 ・母親業は言わば家庭を回す経営者であり、年収に換算すると高給取りだ。 ・母親(自分)は奴隷であり、日は終わっている。 ・母親にわざと苦労させるために便利なものを作らない(乳首付きの液体ミルクや乾燥機に入れられる高機能ブラなど) ・息子が加害者、特に性犯罪者にならないか心配だ。 ・世の中の男は男に生まれた時点で搾取する側だと自覚して生きるべきだ。 積極的に自分の意見を発信しない人でもこのようなtweetをRTするので、 日々このような発言が私のタイムラインには流れ続けている。パパ垢まで一緒

    twitterの育児垢と思想が乖離しすぎて辛い
    zu-ra
    zu-ra 2020/07/10
    はてなでホッテントリ入りしてたけど、全ては中小企業基本法のせいってのはしっくりくるよな。
  • 伝説のテレビ番組

    ガチンコ マネーの虎 ワールドダウンタウン

    伝説のテレビ番組
    zu-ra
    zu-ra 2020/07/10
    おとなの絵本
  • 上野千鶴子「人はなぜ不倫をしないのか。私には信じられない」 性的自由を手放すなんて恐ろしい

    人はなぜ不倫をするのか。社会学者の上野千鶴子氏は、「むしろ、不倫しない人はなぜしないのか。結婚して性的な身体の自由を手放すなんて恐ろしい」という。男女関係や不倫について20年以上取材を続ける、フリーライターの亀山早苗氏が話を聞いた——。

    上野千鶴子「人はなぜ不倫をしないのか。私には信じられない」 性的自由を手放すなんて恐ろしい
    zu-ra
    zu-ra 2020/07/10
    結局さ、子どもがいないと、自分よりも大切なもののために生きることの幸せは理解できないと思うのよ。何故不倫しないかって子供がいるからだよ。子供が悲しむことをできるわけがないじゃん。