2024年2月5日のブックマーク (2件)

  • 俺も安楽死急進派だけど、お前らみたいなのが騒ぐと安楽死の実現が遠ざか..

    俺も安楽死急進派だけど、お前らみたいなのが騒ぐと安楽死の実現が遠ざかるから勘弁してほしいんだよな。 きっかけ家族や親戚でキツい闘病を経て死んでいった人たちが何人もいたから。身体中を病巣に侵されて激痛の中で死んだ人の姿を思い出す度、家系から考えて自分も70パー以上の確率でそうなるだろうし、そうなったときに自分だったら早く死なせてほしいと思ったので安楽死推進派。 安楽死反対派の人と議論したときに上のような事情を説明したことがあるけど、「それでも自殺という選択肢がある」と言われたので「あ、こいつは血も涙もない鬼畜なんだな」と思ったことを覚えている(全身の骨がボロボロになって入院している老人が、自殺? どうやって、程度の想像力もないやつが賢しらに他人の生き死にに口を出してくるのか)。それ以来安楽死反対派のことは申し訳ないけど「他人が苦しんで死ぬことを望んでいる悪魔のような連中」としか感じられない

    俺も安楽死急進派だけど、お前らみたいなのが騒ぐと安楽死の実現が遠ざか..
    zu-ra
    zu-ra 2024/02/05
    自分でボタンを押す方式にしてほしい。わいは職業柄、動物の安楽死をすることがあるんだけど、とても辛い。依頼を受けてではあるけど、わいが決めてわいがやったこと。全ての業はわいにある。
  • 京都市長に新人松井孝治氏 元副長官、5人の争い制す | 共同通信

    任期満了に伴う京都市長選は4日投開票され、無所属新人の元官房副長官松井孝治氏(63)=自民、立民、公明、国民推薦=が、無所属新人の弁護士福山和人氏(62)ら4人との争いを制し、初当選した。与野党相乗りの「非共産」陣営が推した松井氏が、共産党の支援を受けた福山氏の猛追をかわした。投票率は41.67%で、前回を0.96ポイント上回った。 主な争点は、財政再建策や若年層の人口流出への対応だった。松井氏は通産官僚や参院議員を務めた経験を強調し、国との協調で「突き抜ける魅力のある文化首都」をつくると訴えた。

    京都市長に新人松井孝治氏 元副長官、5人の争い制す | 共同通信
    zu-ra
    zu-ra 2024/02/05
    サムネで見た時に猫ちゃん持ってるのかと思っちゃった。