ブックマーク / manjuu.hateblo.jp (1)

  • 個人的基板設計テク - まんじゅう日記

    基板設計テクや、設計時注意すべきことについて列挙してみた。 自分が基板設計する時に抜け漏れがないか確認するために書こうと思ったんだけども、公共性が高そうなのでインターネットに流しておくことにした あくまでも趣味開発基板ではこうしたほうが良かったってだけの話なので、量産設計でやると怒られそうなテクニックも多いかもしれない マイコンは裏面に実装する 表面にマイコンを実装しているのをよく見るが、コネクタ、LED、スイッチなど"表面に配置しなければならない部品"のほうが多いので裏面より表面のほうが有効実装面積が少ない。 他に理由がなければマイコンは裏面に実装したほうが有利。 ↓裏面にマイコンを実装することで高密度設計を実現している基板(これは攻めすぎ) 非実装やはんだジャンパを活用する 例えば信号出力コネクタが1個しかないけど、CANで出すか、I2Cで出すか、RS485で出すかが設計段階で決めきれ

    個人的基板設計テク - まんじゅう日記
    zu2
    zu2 2021/08/02
  • 1