2020年4月27日のブックマーク (7件)

  • 運送業の切なるお願い、『"とりあえず午前中"をやめる』を、荷物が殺到している今、気にかけて貰えると助かります

    くおん @S_EmeraldTablet @toncacci 地域にもよると思いますが、何よりも「お届け先が在宅している時間」を指定していただけるのが一番だと思います。「いるかいないかわからないけど、とりあえず午前中」を控えていただければ配達員助かります…… 2020-04-19 22:15:07 萌漢P72/ヒロF1 @MoeKan_P @S_EmeraldTablet 元配です。 「時間指定はありますか?」 「じゃあ午前中で」 ↓ 配送不在… 「午前中来てもらっても、仕事で不在なのはわかるでしょ」 時間指定されてるから行ったのに、この言われよう… 送り手の 「とりあえず午前中」 による不在案件だけでもタイムロス積もると大きいですよね。 2020-04-19 13:07:07

    運送業の切なるお願い、『"とりあえず午前中"をやめる』を、荷物が殺到している今、気にかけて貰えると助かります
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/04/27
    受取日時や運送会社指定できない通販サイトが多かった。結果、融通の効くところばかり利用しているけど他も今は改善されているのだろうか。
  • 新型コロナウイルス感染症の院内感染はなぜ起こるのか(坂本史衣) - 個人 - Yahoo!ニュース

    院内感染の発生状況新型コロナウイルス感染症による院内感染が各地で発生しています。日看護協会の調査によると、4月20日現在、全国19都道府県の54施設で院内感染が疑われる事例が発生し、感染者数は783人にのぼります。 日看護協会 新型コロナウイルス感染症対策に関する 日看護協会の取り組み 院内感染を起こす病原体は新型コロナウイルスだけではありません。医療施設ではこれまでも多種多様な病原体による院内感染に悩まされ続けてきました。例えば、薬剤耐性菌、結核菌、インフルエンザやノロウイルスなどは一般の方にも比較的なじみがあると思います。院内感染を防ぐ仕事(感染管理)に従事する私のような医療従事者にとって、これらの病原体は厄介な存在ではありますが、制御するためのノウハウも長年にわたり蓄積されていますから、ゼロにはならなくとも低い水準に抑え込むことが可能です。ところが、この新型コロナウイルスには全

    新型コロナウイルス感染症の院内感染はなぜ起こるのか(坂本史衣) - 個人 - Yahoo!ニュース
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/04/27
    問い合わせ(という非難やクレーム)が多かったのだろうな。冷静に問題を分析されているし、そうした態度の方を信頼し支援していきたい。
  • 文科省通知の読み方 - 教育長ブログ

    新型コロナウイルス対策に関連して、連日のように文科省からの通知が発出されています。教育委員会や学校の皆様も、日々どんな通知が出てくるのか、気になっていると思います。 しかし、文科省の通知は、その読み方を知らないと、一言一句に過度に振り回されてしまいます。すると、文科省が意図している以上のことを読み取ってしまい、「そんなの無理だ」とか「そんなのは国の仕事ではない」などと、無用の反感を持ってしまうことにもなりかねません。 実は、文科省の通知は、説明、修飾、例示が多く、「絶対にやってください」という部分は、全体の分量からするとさほど多くありません。通知を読む時のルールを知った上で読めば、だいぶ精神的に楽になるのではないかと思います。 (文科省通知を読む時のルール) 〇「など」「例えば」「たり」→ 例示なので、別のことでもいい。 〇「等」→ それだけでなく、別のものも含む。 〇「場合には」「必要に

    文科省通知の読み方 - 教育長ブログ
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/04/27
    こういう立場の方の発信は興味深いが、有名になると炎上が心配。更新停止や当たり障りがなくなる、逆に先鋭化して極端を煽る、のパターンにハマることが多い気がする。我ながら毒されすぎとは思うが。
  • 高須院長、コメダ珈琲を訪れ「感染しに行ってる?」の声に「客が僕しかいないお店では感染しませんしされません」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    高須院長、コメダ珈琲を訪れ「感染しに行ってる?」の声に「客が僕しかいないお店では感染しませんしされません」 高須クリニックの高須克弥院長(75)が26日、自身のツイッターを更新し、一人で喫茶店を訪れたことを開かした。 【写真】高須院長、長男のイラスト無断使用の芸人に“最後通告”「二度とやったら即座に全力で叩き潰す」 大手喫茶チェーン店「コメダ珈琲店」を訪れた高須院長は「コメダ老人倶楽部、誰もいない。号泣」と店内でポツンとしている写真を添え、「孤独によわい、可哀想な独居老人の皆さん、どこにいるのか?まさかパチンコ屋さんではないだろうな?」と続けた。 その後、再びツイートし「ひとりコメダ。わびさびの世界なう」と笑顔の写真を添付。 ユーザーからの「感染しに行ってるのかな?喫茶店に高須院長」という投稿には、「客が僕しかいないお店では感染しませんしされません」と返答していた。

    高須院長、コメダ珈琲を訪れ「感染しに行ってる?」の声に「客が僕しかいないお店では感染しませんしされません」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/04/27
    実際、喫茶店みたいな各席が離れているお店での感染リスクはどうなのだろう。単純な切り分けは難しいだろうけど、低リスクな場は対策しっかりした上で解禁していった方が良いと思うのは甘い考えなのだろうか。
  • 関口宏、広がる院内感染に疑問「医療従事者の方たちの苦労は本当に大変…でも、どうして専門家なのにうつってしまうんだろうっていう疑問はぬぐえない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    関口宏、広がる院内感染に疑問「医療従事者の方たちの苦労は当に大変…でも、どうして専門家なのにうつってしまうんだろうっていう疑問はぬぐえない」 26日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)で世界中で感染が拡大する新型コロナウイルスについて特集した。 【写真】関口宏、張勲氏に注意されちゃった…「まだ終わってない話が。最後まで聞きなさい」 番組では、東京、福岡など各地の病院で発生している院内感染の現状を伝えた。都立墨東病院では一般病棟を中心に医療従事者26人が院内感染し、救命救急センターを閉鎖したことを報じ、また、医療従事者と患者の26人が院内感染した福岡市の福岡記念病院を取材し、感染が広がった原因を検証した。現在、同病院では入館者全員に検温と手指消毒を実施し、対策を講じていることを伝えた。 司会の関口宏は、こうした現状に「医療従事者の方たちの今の苦労は当に大変なものだろうと

    関口宏、広がる院内感染に疑問「医療従事者の方たちの苦労は本当に大変…でも、どうして専門家なのにうつってしまうんだろうっていう疑問はぬぐえない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/04/27
    医療関係者の負担を最小限にした上で、原因と経緯を取材して注意喚起して欲しいとは思う。密や濃厚接触ばかり言われて、具体的な接触方法や接触時間はあまり報じられないので。そこが不明な点が多いのは分かるが。
  • 逆マジックミラー号なのよ - 投げヤリズム

    ナインティナイン岡村隆史のラジオでの発言が軽く炎上しております。 簡単に要約すれば「今は風俗行くのも我慢しなければいけない。しかしこのコロナが収束すれば、普段では絶対に出てこないようなレベルの娘がお金が足りないがために期間限定で登場する。今はそれを楽しみに我慢しよう」というもの。岡村からすればいつもの風俗トークをからめた岡村なりの「在宅で頑張ろう」という話なのだが、これが「女性軽視もはなはだしい」と怒りを買っている。 確かに発言の要旨だけ捉えれば、あまり褒められた発言ではないだろう。生活に苦しくなった女性が否応なしに風俗で働くことになり、それを悪い言い方をすれば「い物にしたい」と言っているのだから、そりゃあ反発が起きるのも当然だ。だから発言の中身だけ捉えれば怒られるようなことは言っているというのが自分の認識だ。異論はあろう。 しかし一方でこれは「岡村隆史のANN」という媒体での発言だ。こ

    逆マジックミラー号なのよ - 投げヤリズム
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/04/27
    情報伝達手段が発達に伴い、ある程度クローズドな場であっても「正しくない」発言をすることは許されなくなった。立場ある人は特に。良いことなのかどうかは分からない。
  • 父親とカップラーメンを食べるのが、未だにすごい気まずい

    我が家でも、今現在のような日曜日の昼などに、事をカップラーメンだけで済まそうとすることがある。 しかし、父親がカップラーメンにお湯を入れてからフタを開けるまでの時間にこだわるのを見るのがとてもイヤで、父親以外はいつもレトルトカレーか残り物をべて済ましている。 父親の時間へのこだわり方はこうだ。ヤカンをコンロに仕掛けるとその足で、台所にあるキッチンタイマーをダイニングに持ってきて、時間をセットする。 そして、ヤカンから沸いたお湯を注ぎ終わるか否かに、熱いヤカンを片手に持ったまま、真っ先にタイマーのスタートを押すのだ。 熱いヤカンを片手にして、よくそんな危ないことするなぁとは思うが、まあここまでは別に良い。 しかし、私が家族分のカップラーメンにまとめてお湯を入れるときがある。 私はたかがカップラーメンにそこまでの熱意が無いので、 お湯を注ぐ→ヤカンをコンロに戻す→台所にあるキッチンタイマー

    父親とカップラーメンを食べるのが、未だにすごい気まずい
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/04/27
    こういうの面倒くさいので文句言う人に最適化して行動するが、大抵一事が万事かつこちらの説得は全く聞かないのでヘイトが溜まるよね。