2020年7月7日のブックマーク (4件)

  • 結局、睡眠最優先生活が最強だと思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    最近、とにかく極力8時間寝るようにしています。 今日HUAWEIのスマートウォッチで睡眠のログを取っているのですが、80点を超えてる日というのは、大体いつも元気です。 仕事も前倒しで終わりますし、次に何をやろうということでやる気が湧いています。 これが70点台になるとまあまあ、現状維持はオッケーで、60点台に落ち込むと、相当ダメです。 睡眠時間を8時間取るためには、夜になにかしている場合、どうしても寝るのが午前様になるので、翌日の午前中に予定を入れると結構厳しいので、なるべく午前中には予定を入れないようにしています。 睡眠時間の大切さは、睡眠研究などで、最近ようやく随分前面に出てきましたが、まだまだ栄養や運動に比べると声が小さいのではないかと思います。 最近は事や運動以上に睡眠時間を大切にしています。

    結局、睡眠最優先生活が最強だと思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/07/07
    長年睡眠時間が少ない生活を続けてきたので、早い時間に寝付けず、朝早く目覚めてしまう。歳を重ねるにつれて明確なパフォーマンス低下を感じるので、改善していかないと持たないのだろうな。
  • Amazonで売ってるアヒルさん100匹セット、商品説明を見たら一発で欲しくなる仕様→実際に100匹お迎えした人たちの遊び

    ぐーぐー🐞4歳🐈‍⬛1歳 @gu_gu_shufffu ひよこひよこひよこひよこ!!しかも正面!!Amazonの商品ページwww 玩具の神様® かわいい ピヨピヨ アヒルちゃん 100個 セット お風呂でプカプカ amazon.co.jp/dp/B01JWHC29I/… #Amazon pic.twitter.com/w0SxaRjOYb 2019-05-01 14:38:02

    Amazonで売ってるアヒルさん100匹セット、商品説明を見たら一発で欲しくなる仕様→実際に100匹お迎えした人たちの遊び
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/07/07
    このアヒルってどこかが版権持っているんだっけ?
  • 調子を出すコツ

    調子が沈んでいたとき解決した方法と症状を記録してみる。 すべきことにまず取り組んでみる これができれば世話はない。やり始める方法が未だにわからないが、やりだすと頭が回りだす。 早寝する 頭がぼんやりしているときに効く。自分の場合、ストーリーのある夢を見られたら十分寝たサイン。 徹夜する 焦燥感ばかりで手を動かせないときのテコ入れ。夜中3時くらいになって眠気を通り越すと、歯止めをかけている脳みそがバグり出すのかやる気がでてくる。 脳トレする 脳内で全く考えることができなくなって、会話等ができなくなったときに効く。脳トレを3日ほどやればだいぶマシになる。 読書する 思考力や情緒が低下しているときに効く。頭が回転している感じがしてついには頭痛がするほどになる。評論より小説がいい。 散髪する 散髪すると急に自分の身だしなみが気になりだして、自分自身への関心を失っていたことに気づく。2ヶ月以内で切っ

    調子を出すコツ
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/07/07
    就業中など心身ともに消耗した状況に陥ると、そこから復調して立て直せない。これが能力差なのだよなと諦めている。
  • 引きこもりを脱出した

    大学卒業後7年間引きこもっていたのだが、心機一転働き始めて約1年になる。その経緯を記しておこうと思う。 子供の頃プライドが高く、失敗や恥を極度に恐れる性格だった。 というのも、幼少の頃、一つ上の兄とは別に母方の実家で年下の従兄弟と一緒に祖父母に育てられたり、 父親に無意味に脅かされたり(曲がり角や暗がりから「ワッ!」と言って脅かしてきた)、小さな失敗を蒸し返して執拗にからかわれたことなどが影響したためだと思う。 自分から心を開くことはなく、相手が心を開いているかどうか疑いながら仮面を被って人と接してきた。 大学生の頃初めての一人暮らし、滑り止めで受かった大学では周りに馴染めず(若者が怖い)、居場所は2ちゃんねるだけだった。大学は憂と不安と恐怖と怠惰にまみれた日々だったと言える。 高校の頃から長らく体調不良気味(慢性的な下痢・眼精疲労)だったのも関係しているかもしれない。 勉強のやる気を失

    引きこもりを脱出した
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/07/07
    自分と重なる部分も多く心を打たれた。増田と私とあなたの違いはほんのささいなタイミングだったりする。