2015年2月10日のブックマーク (5件)

  • ブログとライフハックの話。永遠のベータ版でいいじゃん。とかとか - ふらふらと生きる。

    (ブログと生活での試行錯誤・ライフハックの話) イシゲスズコ氏のつぶやきから、思ったこと。他。 イシゲスズコさんは 「相手がいる話」を他人にしちゃうと、相手にちゃんと向き合えなくなるよね。みたいな話 - ←ズイショ→ という記事を読んで、やべこれ私当てはまるわ。(自意識過剰かもしれないけど、私のこと言われてる)と思ったとのこと。 それで、いろいろ考えて そうやって、あっちこっちに振り回されたり子どものそのときの環境や性格や特性や病気やなんかによってまた影響受けたりして、その日の私の正解は次の日には間違いになり、の繰り返しだったわけで。 — イシゲスズコ (@suminotiger) 2015, 2月 10 だから、私にとってズイショさんが心配してたことはむしろ、至極当たり前すぎて考えた事も意識した事も無かったことだった、ということ。そしてそこから行き着いた、何故私がそれを書くのかということ

    ブログとライフハックの話。永遠のベータ版でいいじゃん。とかとか - ふらふらと生きる。
  • 「鎧武」は相当な難産だったのではないか ~製作逆順で「魔法少女まどか☆マギカ」を観て感じた事 - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 先週末嫁がパート先の飲み会で留守にするとの事で、久々に籠ってオタク生活を満喫しようと、かねてから多くの方にオススメされていたアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」を一気に鑑賞しました。 TVシリーズ全12話、各話毎に自分なりに咀嚼&考察しながら観ていたので、合計で約6時間。1クールもののアニメって半日足らずで観れてしまうから良いですね。 その際の実況ツイートは以下のまとめにて。 【Togetter】 ・YU@Kの「魔法少女まどか☆マギカ」初鑑賞実況の記録 言うまでもなく「魔法少女まどか☆マギカ」は虚淵玄脚作品ですが、自分がこの人の作品と初めて出会ったのは「仮面ライダー鎧武」。 元々オタクとはいってもアニメをあまり観る方ではなく言うなれば“特撮オタク”な自分にとって、虚淵玄という人は「なんか深夜アニメで流行った人」という認識しかなかっ

    「鎧武」は相当な難産だったのではないか ~製作逆順で「魔法少女まどか☆マギカ」を観て感じた事 - YU@Kの不定期村
  • お泊りの翌朝、寝起き彼氏を驚かさそうと冷蔵庫の中の食材で朝ご飯作ったらブチギレされた!

    pecca @peccadillesx 彼氏のうちにお泊まりした女の子が寝起きの彼を驚かせようと冷蔵庫の中の材使って朝ごはんを作ってたらしいんだけど、途中で飛び起きてきた彼氏に「俺一週間分の材買い揃えてるんだよマジで勝手に使うんじゃねぇええ」って激ギレされたらしいのですが、彼氏100%悪い派が私以外全員で納得いかぬ

    お泊りの翌朝、寝起き彼氏を驚かさそうと冷蔵庫の中の食材で朝ご飯作ったらブチギレされた!
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2015/02/10
    だってサプライズは合意を得ずに勝手に無断でやるものなんだから喜んでもらえなかったらたとえどんなケースであろうとも基本的にはサプライズ仕掛けた方が悪いと思う
  • 娘が生まれて思ったこと

    先日、娘が生まれた。 すげえかわいい、ってそういうことはいまは置いておいて。 少子化とか、子どもは経済的に難しくて、とか、保育所がなくて、とか、色々言われてるよね。 でも、実際生まれてみて知らなかったこととか驚いたこととかあるから書いていくよ! 出産までにかかる費用編通院費用妊娠がわかれば自治体の保健センターに母子手帳をもらいにいくんだ。 そうするとその市内の産院で使える診療チケットをもらえる。 何回か知らないけど、30 回分かもっとかくらい? これを提出すればタダで診療を受けられるんだ。 分娩費用健康保険に入っていれば出産一時金ってのが出る。 これが 42 万円とかそのくらいもらえる。 病院が直接健康保険のおおもとに請求するので、自分で窓口でたてかえる必要は全くない。 もし、42 万円を超えると、その分は自分で払わなきゃいけなくなるが、まあ、順調ならほとんどない。 の退院時、窓口で支払

    娘が生まれて思ったこと
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2015/02/10
    わかりにくい「主語がでかい」案件な気もする。「出産育児で出てく金と入ってくる金の話しかしません」って最初に宣言しときゃもうちょい怒られないような。
  • 熊森協会の言う『餌付け』とは一体なんなのだろうか - 紺色のひと

    熊森協会さんは、奥山保全などの活動をされている実践自然保護団体です。ただ、その活動や自然保護観は、一般的な保護・保全手法と一線を画しており、観念がズレていたり、思い込みが過ぎるように見える部分があったり、独自定義の語を使ったりしていることが多くて、いきもの好きの僕は首をかしげることが多いです。 クヌギのどんぐり。北海道在住の僕にとっては馴染みの薄いかたちです。こちら、ブナ・ナラ系のどんぐりはミズナラが主で、コナラが地域限定で生え、後は北海道大学の構内にアカナラがあったりするくらいなのですよね。 熊森協会さんの餌付け観について(おさらい) そんな熊森協会さんの活動のひとつとして広く知られている「どんぐり運び」。どんぐりや、最近はカキを、「お腹をすかせて人里に出てくるクマに届けてあげよう」という活動です。熊森協会さんの定義によれば、 豊かな森を再生させるまでの間、山の実りの凶作年に都会のど

    熊森協会の言う『餌付け』とは一体なんなのだろうか - 紺色のひと