2017年12月26日のブックマーク (2件)

  • もうそろそろはあちゅうさんは赦されるべきだと思う - なろう原作マンガの感想など

    許すではにいよ。赦す、ね。この言葉の弁別についてはあとで書きます。また、あくまで私の意見で、他の人には一切強要するつもりはないことは強調しておきます。 私は、そろそろはあちゅうさんとの向き合い方を変えるべきだと思う www.huffingtonpost.jp/2017/12/25/ha-chu-metoo_a_23316425/ はあちゅうさんのことがバカだとか未熟だと思うならなおさら。告発者だから、で彼女のことを赦すのは難しいと思うし私も反対だ。その理屈は特定の人を利することになる。神戸製鋼の後の実は私もラッシュなどを見ればはっきりしてるとおり、その理屈で赦すことはモラルハザードを引き起こす。これは、少なくとも私は認められない。その理屈についてはすでに強く反発の意思を示してる。 でも、「彼女の未熟さは、もう嫌という程よくわかったから、こちらがちょっと大人になってやろう」ならどうだろう。別

    もうそろそろはあちゅうさんは赦されるべきだと思う - なろう原作マンガの感想など
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/12/26
    昔書いた文章を他人が引いてるのを見ると自分も自分の文章を顧みなくてはなぁと思う。
  • なんでセクハラはなくならないのか。 - 限りなく透明に近いふつう

    このところ、セクハラ関連の話題をよく耳にしますね。 最近のセクハラ被害のニュースの多さや「#MeToo」の声の多さに、驚いたりショックを受けている人もいるかと思います。 このたび私はそういう驚きやショックはありませんでした。 というのも、以前に、自分の痴漢された経験をもとにした考えをここで書いた時、その反響で「私も…」という声をかなり多く頂いて、その時にすでに「私以外にもこんなに…」という驚きとショックを私は先に経験していたのでした。 だから最近#MeTooの声がたくさん上がってきても、多すぎるとも思わなくて「皆の堪忍袋の緒がとうとう切れたんだな」と思いました。 私自信が痴漢や痴漢っぽいことや、セクハラやセクハラっぽいことをされていたピーク期はもう10年くらい前なので、自分の中ではふだんはそれほど意識しないで暮らしているのですが、普段は意識しなくなっても、経験が無くなるわけではないから、意

    なんでセクハラはなくならないのか。 - 限りなく透明に近いふつう
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/12/26
    うむ。