2022年12月15日のブックマーク (1件)

  • 一部iPadが外部ディスプレイに対応。こんな風に使います

    一部iPadが外部ディスプレイに対応。こんな風に使います2022.12.14 12:00147,868 小暮ひさのり 心待ちにしていた人も多いはず。 はいはい!僕もそのひとり! iPadOS 16のマルチタスク機能「ステージマネージャ」の外部ディスプレイサポートがやっと実装されました。対応モデルはiPad Air(第5世代)、12.9インチiPad Pro(第5世代以降)、11インチiPad Pro(第3世代以降)。 個人的には、iPadOS 16の目玉機能だと思っているので、早速iPad Air 5で試してみました。 ディスプレイの拡大表示設定に合わせて表示解像度が変わりますImage: 小暮ひさのり外部ディスプレイを接続すると、「画面表示と明るさ」で、配置やミラーリングもしくは拡張を選べます。標準ではミラーリングになっていたので、別々の画面を表示したい場合はミラーリングのスイッチをオフ

    一部iPadが外部ディスプレイに対応。こんな風に使います
    zukasamaya
    zukasamaya 2022/12/15
    外部ディスプレイを繋いだらMacOSモードになってMacとして使えるようにしてくれ。