タグ

JASRACに関するzundelのブックマーク (4)

  • asahi.com(朝日新聞社):無料公演なのに「著作権料を」 JASRACにオケ当惑 - 文化

    名古屋フィルハーモニー交響楽団のサロンコンサート=名古屋市音楽プラザ  ノーギャラのボランティア演奏会でも楽曲の著作権使用料を支払わなければいけないのか。音楽の著作権を管理する日音楽著作権協会(JASRAC)と各地のオーケストラの間でこんな議論が起きている。主催の名義が変わっただけで、支払いを求められるようになったケースもある。著作権法38条で、著作物を自由に使えるとされる「営利を目的としない上演等」の解釈の違いが原因だ。  神奈川フィルハーモニー管弦楽団は、神奈川県内の養護学校などでのボランティアコンサートを県の依頼に応じる形で実施してきた。「子どもたちに音楽を届けたいという気持ちを積極的に打ち出したい」と今年4月から自主公演に切り替えたところ、JASRACから使用料を払うようにという指摘を受けた。団員は交通費等の実費のみで、公演への報酬は受け取っていない。  JASRAC側の主張はこ

  • 日本音楽著作権協会 - Wikipedia

    一般社団法人日音楽著作権協会(にほんおんがくちょさくけんきょうかい、英語: Japanese Society for Rights of Authors, Composers and Publishers)は、日の著作権等管理事業法を設立根拠法に、音楽著作権の集中管理事業を日国内において営む一般社団法人である。公式に英語の略称である「JASRAC」の表記をロゴとして使っており、「ジャスラック」と発音する[注釈 1]。以下、この記事では「JASRAC」と表記する。 JASRACを示す意匠は二種類あり、青い線の集合で書かれたものは「ロゴ」と呼ばれ同法人名や利用許可を与えた店舗の表示に使われている。両端が尖った楕円に独自の書体で書かれたものは「マーク」と呼ばれ利用許可を与えた著作物に表示されている。 概要[編集] 音楽(楽曲、歌詞)の著作権を持つ作詞者・作曲者・音楽出版者から複製権・演奏権

    日本音楽著作権協会 - Wikipedia
  • Guru Guru

    ここ数年の間、競売会社では驚くべき記録が出ています。過去二年間で最高落札額がついた絵画について興味深い事実があります。その事実とは、それらの絵画はすべて1960年以降に制作されたものだということです。つまり、現代美術にとって堅調な市場ができたことを示唆しています。

    Guru Guru
    zundel
    zundel 2008/01/22
    5万円払って会員になっても1銭も貰えない これではマルチ商法のほうが1000倍ぐらいマシ
  • ニュース漂流/投稿ニュース:JASRAC日本音楽著作権協会という組織が何を

    ■JASRACという組織が何をおこなっているかご存知ですか? 2004年11月3日投稿/11月3日掲載 JASRACという組織をご存知でしょうか? そうです。日音楽の著作権を取り扱っている協会「日音楽著作権協会」です。 では、この組織が今、何をやっているのかご存知でしょうか? 一般的には、作詞家や作曲家の作品に対する権利を守る活動で知られている組織ですが、実は、そうした「まともな活動」をする反面で、このJASRACは「著作権」という権利を盾に、日全国のライブハウスやジャズ喫茶などに対して、法外な著作権料の支払いを命じ、次々と店を潰していっているのです。 作品を使用すれば著作権料を支払うのは当然なのですが、問題なのはその請求額と徴収手段です。 詳しく説明すると、長くなってしまうので、簡単にどのような状況かを説明させていただきます。 例えば、某ピアノバーの3年前からのJASRACからの

  • 1