タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

アニメと増田に関するzuzuseaのブックマーク (10)

  • もうアニメにエロ要素を入れるのはやめてほしい

    zuzusea
    zuzusea 2019/03/13
    見ないに限る
  • この10年間で何故アニメオタクはここまで変化したか

    今から10年前は、アニメオタクは「ヤバイ奴」だった。その頃はオタクから「アキバ系」へと名称が変化してきており、妙にテレビで秋葉原が取り上げられることが多くなってきていたが相変わらずワイドショーでは「秋葉原には見るに耐えないポルノが蔓延している!」と批判的に取り扱ったり、未成年による殺人事件があると短絡的にアニメやゲームのせいにして、コメンテーターが秋葉原の映像を見て不快感を示していた。 「ゴクドーくん漫遊記」という、アニメ化までしたライトノベル小説家デビューした中村うさぎ氏は、デヴィ夫人や和田アキ子、叶姉妹といった調子に乗った芸能人をコキ下ろす「屁タレどもよ!」というコラム集のなかで、なぜか芸能とは関係のないアニメオタクをボロクソに貶す章を書いていた。アニメオタク相手の商売でデビューした人がかつての自身のファンをバカにするなんて、と思ったが文庫化の際にはアニメオタクの章は無くなっていた。

  • なんで俺がアニメのブルーレイ買わないかって言うと

    独身だし金はあるんだがスペースとりすぎ。なんなのあれ。1クール全巻集めたら広辞苑2冊分、ジャンプ4冊分くらいあるじゃん。ジャンプだったら捨ててもいいけど、アニメのブルーレイなんて全巻集めたら5万円。そんな高いもの捨てられないし、コピーして捨てればいいかもしれないけど、高価で思い入れのあるものを気軽に捨てるわけにもいかない。 独身だとスペースを取り過ぎる。例えば毎クール2作品買ったら、1年で8作品、10年で80作品。80っていうとジャンプ320冊だ。さすがに置き場所がない。例えば家にきた母親や彼女がそれを見たら俺がアニメ好きなことを知っているそいつらですらさすがにドン引きするだろう(1かたまりで5万円となればなおさら)。 ブルーレイほしいし、製作者を応援したいのも山々なんだが住宅事情に合わない商売はやめてほしい。ゴミになる特典はつけないでブルーレイ1枚で売って欲しい。ディスク入れ替えるのも

    なんで俺がアニメのブルーレイ買わないかって言うと
  • 声優の多くは成人向けゲームに出てるって冷静に考えたら衝撃的

    どんだけ子供に夢を与えても、綺麗売りしてても、アダルトゲームに出てるって考えるとな (追記) 「親も性的なことしている」的な話は完全に的外れだろ 子作りや性行為を衆目に晒しているわけでもあるまいに

    声優の多くは成人向けゲームに出てるって冷静に考えたら衝撃的
    zuzusea
    zuzusea 2016/04/06
    一部の深夜アニメはさして変わらず純愛の美少女ゲームやってる方がねっていう
  • アニメ業界に金を落とさない奴、見るのは構わんが感想は書くな

    お前らの意見は金にならないんだ 金にならない意見が反映される=売れなくてアニメ業界衰退 ただ見るだけなら良いけど、業界の邪魔をするな

    アニメ業界に金を落とさない奴、見るのは構わんが感想は書くな
    zuzusea
    zuzusea 2015/11/23
    お金落としてようと役に立たないのはあると思うけど
  • 物語を消費するのがしんどくなってきた

    「物語を消費する」とかクッソ偉そうなこと書いたけど、要はアニメ観るのがしんどくなってきた。 例えば、重厚で深い設定を読み込む必要のある物語や悲しくも美しく泣かせる物語みたいに、少し身構える必要のあるアニメじゃなくても、観るのがしんどい。 ヤマカン言うところの「美少女動物園」とかでも、まず第一話を観るのがしんどい(これから物語にいざなわれる、その体験がまず面倒くさい)。 重い腰を上げて第一話を観ると意外と楽しめたりするんだけど、途中で飽きて最後まで観られなかったりする。最後まで観ることに成功して「ああ、よかったなあ」と思っても、その「ああ、よかったなあ」が続かなくて、やはり最終話まで観ることがない。 そういえば前期は「長門有希ちゃんの消失」を楽しく観ていたはずなんだけど、途中で観なくなってしまった。何か特別な理由があるわけではなくて、ぷつりと観なくなってしまった。 「別にアニメなんて観なくて

    物語を消費するのがしんどくなってきた
    zuzusea
    zuzusea 2015/07/08
    ドキドキもワクワクもしないのに使う時間など無い、というのとは違うのかな
  • 結局萌えアニメしか需要がない

    某サイトのコメントで「ピンポン凄い面白かったけど、ごちうさのBD買った」っていうのがあって凄く納得した 確かに、僕もピンポン凄く面白かったと思うけど、どっちのBDも持ってないけど、もし買うとしたらごちうさのBD買うなと思った フィギュアにしても、ピンポンとごちうさ、どっちのフィギュアが売れるかと言ったら、ごちうさだろう 萌えキャラと声優ライブを絡めたアニメが一番売れる現状はこれからも続くんだろう 追記 ピンポンとごちうさは、例えであって、質アニメと萌えアニメどっちが売れるかっていう話と思っていただければと思う

    結局萌えアニメしか需要がない
    zuzusea
    zuzusea 2015/04/15
    感想がかわいいかわいいに終始している様がアニマルセラピー的
  • アニメが楽しめなくなった

    社会人になってしばらくたって楽しめなくなった。 当初はアニメがつまらなくなったと思って責任転嫁してたけど、自分が合わなくなっただけだった。 テンプレに飽きたのと既読の原作付きが増えたことが原因だと思う。 オリジナルがあれば少し見てみるけど、面白いものは1クールに1~2程度。 まったく見なくなったわけじゃないからまだまだなのかもしんないけど。 アニメ見なくなったぶんマンガ読むようになった。 電子書籍。 もともとアニメを見てたのがごはんで手がふさがってるときだったけど、 電子書籍ならクリック/タップだけでいいし基フリーハンドでいけるし。 自分のペースで読めるし。 あと展開も早いし。 アニメは拘束時間に比べて進みが遅く感じられてコスパが非常に悪く感じられるようになってしまったから。 同じ時間をアニメとマンガ1冊に費やすと、後者のほうが気軽・簡単・お手軽で、満足感も高いって思うようになった。

    アニメが楽しめなくなった
    zuzusea
    zuzusea 2014/12/17
    テンプレに飽きを感じるならいずれ
  • アニメで知ってる声優が出て来ると「〇〇〇wwwww」と書き込む風潮

    もはやトレンド化しつつある動画共有サイトでの一幕。 例えば、別のアニメで非常に知名度の高いキャラクターを演じた声優が別のアニメに出演すると「〇〇〇wwwwww(※例えば藤原啓治だと、ひろし(野原ひろし)といった具合)」 というような書き込みが弾幕で発生する。 男性声優の場合はそれが顕著で「杉田wwwww」とか「若wwwwww」とかといった感じで声優名が書き込まれる。 ともあれ、それに何ら不備なんてないじゃないか!という声も少なからずある。 だが、そうした書き込みはアニメ編とは何ら無関係ではあるまいか? 何もこれは動画共有サイトに限った話ではない。 例えば、Twitterや2ちゃんねるの実況板を覗くと登場シーンになると、「宮野wwww」とか「下野wwwww」といった書き込みが散見される(※うたプリ)。 アニメキャラクターの書き込みならともかく、知らないかもしれないアニメキャラクター名や、

    アニメで知ってる声優が出て来ると「〇〇〇wwwww」と書き込む風潮
    zuzusea
    zuzusea 2014/12/07
    ○○○っぽくとか作ってる側が要求したりってのがある時点で・・
  • アニメを見るためには、社会参加しなくちゃいけない

    アニメを見るためには、映画を観なくてはいけないし、 映画を見るためには、映画理論を勉強しなくちゃいけないし、 映画理論を勉強するためには、精神分析を勉強しなくちゃいけないし、 精神分析を勉強するためには、哲学を勉強しなくちゃいけないし、 哲学を勉強するためには、社会的動物として社会参加しなくちゃいけない 一体いつになったらアニメを観られるんだ?

    アニメを見るためには、社会参加しなくちゃいけない
    zuzusea
    zuzusea 2014/05/06
    生きている間には無理そうだ
  • 1