タグ

2013年12月2日のブックマーク (6件)

  • 音楽が人間の脳や性格に与える影響は? | ライフハッカー・ジャパン

    楽しい/悲しい音楽を聞くことで、無表情な顔の印象が変わる 聞いている曲が特に楽しい、あるいは悲しい曲調の場合、人はそれに気づくものです。実はこれは、曲を聞いた人がどういう気持ちになるか、という主観的な問題ではないのです。私たちの脳は、楽しい音楽と悲しい音楽に対して異なる反応を示すことが明らかになっています。 ごく短いものでも、楽しい音楽と悲しい音楽では、及ぼす影響が変わってきます。ある研究によると、短い音楽を聴いたあとに無表情な顔を見せられた被験者は、それまで聴いていた音楽のトーンにつられて、その表情を楽しい、あるいは悲しいと解釈する頻度が上がったそうです。そのほかの表情を見せても同様の傾向が見られましたが、無表情に近いほど、音楽の影響が顕著に出たとのことです。 音楽が私たちの感情に及ぼす影響に関しては、ほかにも非常に興味深い事例があります。その1つが、音楽に関係する気持ちには、「理解する

    音楽が人間の脳や性格に与える影響は? | ライフハッカー・ジャパン
  • 「表現は持ちネタがなくなってからが勝負」TOKYO No.1 SOUL SETが“紆余曲折の23年”を語る

    TOKYO No.1 SOUL SETが新作 『try∴angle』を語るインタビュー後編。前編では新作のレコーディング話を通して、彼らの音楽観やルーツを探った。後編では、音楽シーンの寵児として登場した90年代当時を振り返りつつ、再び旺盛な活動を展開している現在の創作スタンスを語ってもらった。 ――BIKKEさんは音を聴いて言葉を考えるとおっしゃいましたが、仕上がった音に対して何かアプローチすることはありますか。 BIKKE:まずないですね。ただ、僕が入れる段階で、僕以外が完パケしている、ということもないので、僕が入って他が変わるところもあります。トラックのデモが出た時点で大正解なわけもないので、特別ここをどうこう、というやり取りはしません。それに僕がどう反応するか次第です。 川辺:まとめ方を相談したりはしますけどね。 ――今作はBIKKEさんの声に非常に緊迫感がありましたが、川辺さんとし

    「表現は持ちネタがなくなってからが勝負」TOKYO No.1 SOUL SETが“紆余曲折の23年”を語る
  • ストリートミュージシャンの救世主となった1匹の犬。演奏に合わせて歌うその姿に売り上げ倍増

    ウクライナの都市、ドニプロペトロウシクで、おじいさんが奏でるクラリネット、じゃなくソプラノサックスに合わせて熱心に歌っている1匹の犬。このおじいさんはこの通りでずっとストリートミュージシャンとして演奏していたが、ある日野良犬がやってきて、ちょこんとおじいさんの横に座り、演奏と共に鳴き声を出しながら、歌を歌って帰って行ったという。 あくる日もこの犬はやってきた。おじいさんの演奏で歌を歌うのが好きなようだ。おじいさんも熱心な観客ができてとてもうれしかったそうなのだが、それだけでは終わらなかった。この2人の競演が見ている人の心に響き、観客が増え始め、投げ入れられるお金もどんどん増えていったそうだ。 おじいさんはこの野良犬をグリンガと名付け、家族として迎え入れることとなった。これで2人は演奏中も、家に帰るのも一緒だ。おじいさんの話によると、グリンガは結構なバウリンガル(バイリンガル)で、ウクライナ

    ストリートミュージシャンの救世主となった1匹の犬。演奏に合わせて歌うその姿に売り上げ倍増
  • 英誌が選ぶ「原作を超えた映画ベスト50」 : 映画ニュース - 映画.com

    フランク・ダラボン監督作「ミスト」写真提供:アマナイメージズ [映画.com ニュース] 英Total Film誌が、原作を超えた映画50ランキングした。 第1位に選ばれたのは、フランク・ダラボン監督がスティーブン・キングの中編小説「霧(原題:The Mist)」を映画化した「ミスト」(2007)。激しい嵐が過ぎ去った町に不気味な深い霧が立ち込め、住民たちは身動きが取れなくなってしまう。やがて霧の中に潜んだ正体不明の生物が彼らを襲いはじめ……。 「ミスト」の原作とは異なる衝撃のラストには、原作者キングも称賛を送っている。また、見たあとに落ち込む映画の傑作としても広く知られている。 ベスト20までは以下の通り(タイトルのあとは原作者名。映画と異なる場合のみ原作邦題を付記)。 1.「ミスト」(2007)/スティーブン・キング「霧」 2.「きみに読む物語」(2004)/ニコラス・スパークス

    英誌が選ぶ「原作を超えた映画ベスト50」 : 映画ニュース - 映画.com
  • 2013年の流行語年間大賞は「今でしょ!」「じぇじぇじぇ」など4語 トップ10に「ブラック企業」も

    トップ10には「ご当地キャラ」「アベノミクス」「特定秘密保護法」「PM2.5」「ブラック企業」「ヘイトスピーチ」が入った。 授賞式で、「今でしょ!」を受賞した東進ハイスクールの講師の林修さんは「みなさんの鋭い感性で流行語にしていただいた」とコメント。「じぇじぇじぇ」でドラマ「あまちゃん」の脚家・宮藤官九郎さんと登場した能年玲奈さんは「じぇじぇじぇと叫びたい気持ち」などと話した。 関連記事 流行語大賞候補に「パズドラ」「バカッター」「激おこぷんぷん丸」 今年の新語・流行語大賞候補には「パズドラ」「ビッグデータ」「バカッター」「激おこぷんぷん丸」などが選ばれた。 なぜか女装まで 素材サイト「pixta」代表が流行語の写真素材をコスプレで用意 「倍返し」「じぇじぇじぇ」など、流行語大賞候補語の写真素材を「pixta」が無料公開。なぜか代表が全力でコスプレしている。 英語圏の今年の流行語は“自分

    2013年の流行語年間大賞は「今でしょ!」「じぇじぇじぇ」など4語 トップ10に「ブラック企業」も
  • 任天堂から保護者のみなさまへ|任天堂

    ウェブサイトの閲覧について 「Nintendo Switch」ではウェブブラウザーは内蔵されていません。一部の体機能、またはソフトからウェブサイトを閲覧できる場合がありますが、任天堂が指定した安全なページの閲覧に制限されています。 まずは、保護者の方がお子さまと話し合って、ご家庭でのゲーム機の使いかたのルールを決めておくことをおすすめします。 そのうえで、Nintendo Switchには、たとえば1日にゲームを遊べる時間を設定するなど、使いかたを制限できるいくつかの機能がありますので、ご家庭で必要なものを選んで設定してください。 普段から、お子さまがどんなゲームをどのように遊んでいるかを確認したり、ときには一緒に遊んでみたりしながら、お子さまとゲーム機との関わりかたをご家庭でみまもっていただきますようお願いいたします。

    任天堂から保護者のみなさまへ|任天堂