タグ

自戒に関するzxcvdayoのブックマーク (4)

  • はてなの人はきもいとか何とか - JamDiary-twig

    はてなの人はきもいとか何とか 17:35 はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先 あーえーと、あれだ。 Q10.Winユーザーの方はMacintochに、Macユーザーの方はWindowsに。一言ぶっちゃけてみてください。 両方使う人間として双方に。もっと双方の道具を知ろう。向こう側の人間が、その道具のどこに利点を見い出して使っているのか見つけよう。聞きかじり情報や、ちょっとやそっと触った程度の体験を基にした批判は、果てしない愚。 CG 描きさんに 50 の質問(の回答)より 上記の文を思い出した。

    zxcvdayo
    zxcvdayo 2006/11/10
    引用文の部分すごく大事だと思った
  • ブロガーのための自殺関連記事ガイドライン - faireal.net

    ブロガーのための自殺関連記事ガイドライン 2006年11月 7日 記事ID d61107 Suicide prevention (SUPRE) http://www.who.int/entity/mental_health/media/en/426.pdf 下記資料はWHOが2000年に公開した 『自殺の回避: メディア・プロフェッショナルのためのリソース』の抄訳です。 書は実質2~3ページの小冊子です。 第一に、 「メディアでの不適切な取り上げ方が、 自殺行動を増加させる」という研究結果を示し、 第二に、ではどのようなニュースの扱い方をすればいいのかを説明しています。 ここでは序文、研究史などは省き、実際的な指針の部分をほぼ全訳しました。 現代においては、 私的なニュースサイト、ブログなども重要なメディアであることを念頭に置いてください。 テレビや新聞は広告収入で成り立つメディアであり

  • あなたが悪意の拡大再生産の一翼を担ってしまっていないか、考え直した方がいいと思った - 好奇心と怠惰の間

    【ただウェブに駄文を綴るのみ:くだらないタグについてとか他諸々】より。 ショック療法?としての[くだらない] 僕がくだらないタグをつけるのは,あまりに非難が一方的すぎ,そして行きすぎたやり方であると判断した時だけです。 要するにonoxさんはある種のショック療法的な意味合いで[くだらない]と言い続けたんだと思います。時にはそういうやり方が非常に有効になることもありますが、今回の場合、それは有効ではありませんでした。 「想像力が足りない」人に皮肉を言っても仕方ない 今回の事例では互いに互いを罵倒しあい続けるというスパイラルに陥っています。互いに「想像力が足りない」状況になってしまっているわけです。そして、人間一度ムキになるとなかなか冷静な視点に戻ることは難しいものです。 さて、そういう状況に陥っている人たちに対して、 生暖かく見守ってるだって? はぁ? それがはてなの理屈かよ。あれは,「ti

    あなたが悪意の拡大再生産の一翼を担ってしまっていないか、考え直した方がいいと思った - 好奇心と怠惰の間
    zxcvdayo
    zxcvdayo 2006/10/18
    でもここまでやらなきゃ話題にすらならないこともあるからなぁ…あとdis芸とかもそうか。そう考えると分裂君はすごいなぁ。
  • やっぱり本が好き - 一度客観的に自分のブックマークのコメントを見てはいかが

    はてなブックマークはいろんな使い方をされていると思うのですが、結局こそこそと話しているようにしか思えません。だいぶ前にそのことについて書きましたが、今でもあまり感想は変わらない。当に自分がチェックしたいものを抽出し、それらにコメントしているという人もいるかもしれませんが、見られる可能性があることを全く意識していないとはなかなか考えにくい。それが使いこなしている人ならなおさらだと思う。このエントリは著者の記憶にたよって作られているのでどこまでが当なのかわかりにくいのですが、こんなのもあるみたい。ヘビーブックマーカとやらがいるみたいですが、当に何がしたいのかわからないですね。自己顕示欲なのでしょうか。気の効いたコメントを残すことにエネルギィを費やしているようです。まあ、それもまた趣味のひとつとしてはいいのかな、と思わないでもないのですが結局のところ気の効いたコメントなんて出来ていないので

    zxcvdayo
    zxcvdayo 2006/07/29
    結構痛い。(普段から何も考えず発言してるし)
  • 1