タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

読み物に関するzxcvdayoのブックマーク (3)

  • イチニクス遊覧日記 -  だめに決まっているじゃないか、と答えることの危うさ

    世の中には、議論することそのものが、無意味でむなしい問題というものがある。それはたとえば、人には自殺をする権利があるのか、また、人を殺すのはなぜわるいのか、などであり、わたしはこうした議論を真剣におこなっている者を見るたびに、なにやら憂な気持ちになるのだった。(略)こういった問いを発することが、なにやら重要で、真摯である、とでもいいたげな態度がいやなのだ。 「空中キャンプ:自殺なんかしたらだめに決まっているじゃないか」 そういった問いはここでも何度かあつかってきたので、私も「いや」に含まれるのだなぁと思うとちょっと悲しい。私は「空中キャンプ」さんの文章のファンだし、こうやって反論めいたことを書くのは心苦しいような気もするのだけど(何だそれは)、でもそれはやっぱり、「だめなものはだめ」ですむだけの問題じゃないと思うのだ。もちろん、そう考えることは自由だけど、その問いを切実に発した人に対して

    イチニクス遊覧日記 -  だめに決まっているじゃないか、と答えることの危うさ
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 進化論っておかしくね?信じてるヤツはなんなの?

    1 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 02:01:27 ID:SL/mdm+O0 ?#

  • 「音楽に、指揮者は必要か」という設問

    ここに、「音楽に指揮者は必要か」というテーマがあったとしよう。結論から言うと、これは設問の立て方がおかしい。と云うか、設問としてまだ不十分 (insufficient) である。このような質問には応えようがない。設問としてもっと有効にさせるためには、たとえば「あなたの音楽に指揮者は必要か」とか、「あなたのグループに指揮者は必要か」とか、「あなたのそのプロジェクトに指揮者は必要か」にしなければならない。もちろん言うまでもなく「あなたの」すなわち「あなたの理想とする」という部分がミソなのである。そして、ここにも目的と手段というあるふたつの対象の間で相対的に変化する判断基準を見出さざるを得ないのであり、ひとつの簡単な答なるものがないことに逢着するのである。 いつも同じ事を言っているようだが、われわれは、安易な一般公式を導き出そうとする誘惑に負けずに、あらゆる課題を「個別かつ具体的」に検討すること

    zxcvdayo
    zxcvdayo 2006/07/18
    音楽以外にも言えるであろうとてもいい方法だと思う「あなたの○○に必要か」
  • 1