2019年1月31日のブックマーク (1件)

  • 実質賃金、実は18年大半がマイナス…野党試算 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    立憲民主、国民民主などの野党は30日、毎月勤労統計の不適切調査問題をテーマとした合同ヒアリングを国会内で開き、2018年1~11月の実質賃金の伸び率が大半でマイナスになるとの試算を示した。 厚生労働省は23日、不適切調査問題を受けて再集計した実質賃金の伸び率を公表した。これによると、3、5~7、11の5か月で前年同月比がプラスだった。最もプラス幅が大きかったのは6月の2・0%。 これに対し、野党の試算では、6月と11月を除き、すべて前年同月比でマイナスとなった。最もマイナス幅が大きかったのは1月で、1・4%だった。 厚労省の調査は、前年の17年と18年で対象となる事業所を一部入れ替えている。野党は17、18年を通じて調査対象だった事業所のデータを試算に使った。 厚労省の担当者は、野党の試算について「同じような数字が出ることが予想される」として事実上、追認した。野党は「政府が公表した伸び率は

    実質賃金、実は18年大半がマイナス…野党試算 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    zyansu
    zyansu 2019/01/31
    統計学を馬鹿にしてるのかな?データ自体を少なくして試算して多いデータのほうが間違ってるって言ってるんでしょう?