タグ

2014年5月1日のブックマーク (3件)

  • 機密保持契約前に終わった二つの商談

    先日、ベンダー選定のコンサルティングを行ったときのことである。候補となるベンダーを10社リストアップし、この10社とまずは挨拶がてら面談を実施することにした。 発注者であるユーザー企業側の社外秘資料をいくつか渡して話を進めたほうがより実のある面談になるだろうと、面談前に機密保持契約の締結をベンダー各社に依頼した。機密保持契約書のひな型はユーザー企業側で用意した。契約書の内容はごく一般的なもので、提案前の時期の機密保持契約書としては特に問題はないと考えていた。 実際9社のベンダーは、若干の文言修正程度の要望はあったが、基的にひな型通りの機密保持契約締結に合意した。ところが残りの1社、A社だけが、「当社の用意する機密保持契約書でお願いしたい」と強行に言い張ってきた。これにはユーザー側も困惑したが、特に問題となったのは機密保持の有効期限に関してであった。 ユーザー側は5年と設定したが、A社は2

    機密保持契約前に終わった二つの商談
    zyugem
    zyugem 2014/05/01
  • 反天連にカウンターに来た右翼団体に、作家・松井計さんが取り囲まれて警察沙汰

    松井計 @matsuikei 甲州街道、右翼の街宣車がうるさすぎ。何台いるんだ? 6、7台はいるね。単車で走ってる奴もいるし。こんな有り様をみると、思想でも政治でもなんでもないってことがよく分かるね。あー、うるさい。せめてハウらないようにしろよ。 2014-04-29 13:49:12 松井計 @matsuikei 新宿にいる人、こない? 今、私、右翼に罵倒攻撃されてます。取り囲まれちゃってね。お前みたいなチョーセンがいるから日がよくならないとか。警視庁の人が、私を取り囲んで守ってくれたけどね。車に戻ったけど、ずっとマイクで怒鳴ってたね。しかし、魂消たなあ。こんな莫迦が都心でなあ。 2014-04-29 13:58:55

    反天連にカウンターに来た右翼団体に、作家・松井計さんが取り囲まれて警察沙汰
    zyugem
    zyugem 2014/05/01
  • インテリジェント・デザイン論(ID論)にはまっちゃった?筑波大名誉教授

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    インテリジェント・デザイン論(ID論)にはまっちゃった?筑波大名誉教授
    zyugem
    zyugem 2014/05/01