タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/akaikeita (2)

  • 鶏口となるも牛後となるなかれ : 毎日新聞変態報道裁判 第2回口頭弁論:傍聴記 - livedoor Blog(ブログ)

    2008年10月04日13:00 カテゴリ訴訟 毎日新聞変態報道裁判 第2回口頭弁論:傍聴記 え〜、資料の手帳が手元にないため、ちょっとうろうろ覚えです。正確な日時などはROM人氏(以下原告)の公式ブログで確認してください。また、後日細部を書き直す予定です。また以前のエントリーで民事裁判なのに「公判」などと書いていたように、法律関係に疎いので用語が正しくないと思います。その辺は割り引いてください 10/4 朝、職場に少し立ち寄り寄り、予約投稿していた新規エントリー分を少々修正。新幹線乗り換えの品川駅に向かう 定刻通りホームに入ってきた、のぞみ65号・広島行きに乗り込む。数日前の台風が運んだ雨による肌寒さが嘘のようないい天気だ。前日の予報でも神戸も晴れ、先日のデモも含めて運がいいのかもしれない。2チャンネルニュース速報+板(以下N+)に状況を書き込む、情報をほしがっている人たちは多い。それは

  • 鶏口となるも牛後となるなかれ : 毎日新聞変態報道訴訟 第二回口頭弁論 - livedoor Blog(ブログ)

    2008年10月03日08:30 カテゴリ訴訟 毎日新聞変態報道訴訟 第二回口頭弁論 それではこれより神戸地裁に向かいます。この一ヶ月原告のROM人氏は大変なプレッシャーに晒されました。(自ら公表していたとはいえ)過去について、失言を狙ったような幾千もの質問を浴びせられ、果てには2チャンネルを訴えると宣言する事態にまで発展してしまいました。幸いその宣言は取り消され、事態は沈静化に至りました その間、ROM人氏は過剰なまでの道徳を求められ、また過剰に可視性を求められました。正にそれは、荻上チキ氏がその著書『ウェッブ炎上』で紹介した『道徳・監視・論理・批判』の過剰によって引き起こされたサイバーカスケードでした しかし、いったい誰が彼の心の苦しみを理解できると言えるのでしょうか。進むもダメ、引くもダメ。あの質問攻めにしていた人たちは、いったい何を求めていたのでしょう? 彼を諫めるふりをしながら、

  • 1