タグ

ブックマーク / magisystem.hatenadiary.org (4)

  • 氷山の一角でしょうか? - 2010-02-04 - TOTOROの自堕落 日記

    先日、知人と飲んでいた時の話(知人の許可をえてます) 最近仕事でクレーマーに出会ってしまって困ってるんだよねぇ どんなの? 以前、うちのサービスを利用していたお客様なんだけどね。 ふむふむ。 1年くらい前かなぁ・・・。退会したんだよ。 で? 退会処理を忘れていてね、つい先日まで課金していたんだよ・・・。 で、クレーマーから電話が有ってね、「どういうことだ!わかるように説明しろ!」って。 そらぁ、言うわなぁ・・・ こっちとしては、単なる手違いで発生しただけなのに、そんなに怒ること無いと思うんだよね。 普通、怒ると思うけどな そういうものなの? 普通はねぇ・・・ たった、毎月1万数千円引落していただけなんだよ? それ、怒ると思う。 そういうものなのかねぇ・・・ ・・・・・・。 きちんと、返金するって言ってるんだよ?でも、クレーマーは納得しないらしくてねぇ。 納得しないだろうねぇ ん〜。返金した

    氷山の一角でしょうか? - 2010-02-04 - TOTOROの自堕落 日記
    zyugem
    zyugem 2010/02/04
  • 2008-11-18

    先日、こういうセミナを見つけたわけですが・・・・ このページをみて思うこと。個人情報保護方針とかプライバシーポリシーとか、一切無いんですけど、どこに書いてるんでしょうか。 もう少し、詳しくみてみると「懇親会の参加有無」ってのが必須になってます。 でも、、、懇親会の費用がどこにも書いてません。時間的な制約とかも有りますけど、えっと・・・、金銭的な事が書いてないと、おいそれと「参加」できないわけで。 たま〜に、無償な懇親会が有りますけど、こういうセミナって、多くは有償な訳で・・・。そんな状況で、「参加」して、懇親会費用として3万円とか請求されても、払えません。 そして、、、、登録してから表示される「個人情報保護方針」って文字。えーっと。えーっと。この会社、気で勘違いしてませんか? こんな製品が発売されるらしい。 発売するのは良いんですが、搭載OSが「Linux」って・・・・。 えーと。種類は

    2008-11-18
    zyugem
    zyugem 2008/11/18
    いったいどこのベンチャー企業かと思ってリンク先見たら(略
  • 2008-11-17 - TOTOROの自堕落 日記

    いくつか、メールで質問が来たので答えます。 CISCOって有名なの? たぶん、世界中のISPが使っていると思われるほど、有名です。 たぶん、KDDIも使ってます。 ONU と ホームゲートウェイをHUBで結ぶって有り? KDDIの回線を使って、電話を2回線使うときに用います。 http://www.hikari-one.com/tel/setup_guide/hub/index.html KDDIにうらみでもあるの? 有りません 私は、元々、NTT関係者でしたが、キャリアに依存はありません。 ケータイ電話は、全キャリア持ってますが・・・ 先日より、ひかり one を入れ、Gigaな回線を満喫してるわけですが・・・ ホームゲートウェイを複数台使うに当たり、ONUとホームゲートウェイの間に、GigaなHUBを入れることに。 で、いくつかの問題があるので、KDDIのカスタマーセンターに問い合わせ

    2008-11-17 - TOTOROの自堕落 日記
    zyugem
    zyugem 2008/11/17
  • 2007-12-17

    なんか、重いと思っていたら、稼働中の仮想環境までバックアップの対象になっていたよ・・・。 どおりで、重いはずだよ・・・。 先日見つけた2クリック詐欺に関して、利用しているISPが国内だったため問い合わせてみた。 そうしたら、下記の返信が有った*1。 こちらはKDDIカスタマーサービスセンターでございます。 この度、迷惑行為についての情報をお寄せいただきましたが、 インターネットにおける料金の請求につきましては、弊社では、 ご提示いただきました情報から違法性を判断することができません。 こちらが、資料として提示したのは、2クリック詐欺が行われるURLと、そのIPアドレスに関するwhois情報 どういうことなんでしょうかねぇ・・・。こういうISPが居るから、2クリック詐欺がはびこると思いません? *1:公開する旨は確認済み

    2007-12-17
    zyugem
    zyugem 2007/12/17
  • 1