タグ

ブックマーク / www.gqjapan.jp (2)

  • 「家族」の自由について──GQ JAPAN編集長・鈴木正文

    4歳のときに両親が離婚して、僕は4つ年上の姉とともに父に引き取られた。その姉の上の4人の兄姉は母が引き取った。母と暮らしていた家から父の家に行くと、そこには見知らぬおばさんがいて、そのおばさんは、いまにしておもえば父の内縁のであった。 まだ小学校に上がるまえだったから、父とおばさんの関係にどういう想像力をはたらかせたのか、その覚えはない。ただ、父のことは「パパ」と呼んでいて、そのおばさんのことは「おばちゃん」といい、かつて一緒に住んでいた母のことが、たとえば姉との会話などでのぼってくるときは、母を「ママ」といっていた。それがおかしいとまではおもっていなかったようにおもう。「パパ」がいて「おばちゃん」がいて、いまでは顔を見ることのなくなった「ママ」がいる、というあたらしい現実を、ありのままに受け入れていた。4歳の子どもにほかになにができただろうか。 小学校に上がって、友だちの家に行ったり、

    「家族」の自由について──GQ JAPAN編集長・鈴木正文
    zyugem
    zyugem 2019/08/01
  • 2014年の日本の焦点──荻上チキ

    近著『僕らはいつまで「ダメ出し社会」を続けるのか』(幻冬舎新書)で、荻上チキ氏は日の現状を「タイムリミットを間近に控えた時限爆弾が、あちこちにゴロゴロと転がっている」と表現している。特に2014年に経済問題を見る目を変えられるか否かが日の命運を決めるという。その問題を正しく認識、解決するために、日人が抱きがちな誤った経済の常識を荻上氏が鋭く指摘する。 日人が抱きがちな誤った経済の常識を荻上氏が鋭く指摘する。

    2014年の日本の焦点──荻上チキ
    zyugem
    zyugem 2014/03/30
  • 1