タグ

ブックマーク / gendai.media (142)

  • 中東で民主主義が定着しない「本当の理由」~イスラームをめぐる2つの問題について(末近 浩太) @gendai_biz

    文/末近浩太(立命館大学教授) 「不自由」な中東諸国 冷戦の終結から四半世紀、湾岸危機・戦争(1990-91年)、9.11事件とその後の「対テロ戦争」(2001年〜)、イラク戦争(2003年)、そして、「アラブの春」と「イスラーム国(IS)」の台頭(2011年〜)と、中東は世界で最も不安定な地域の1つであり続けてきた。 中東の安定化のためには何が必要なのか。その鍵として繰り返し語られてきたのが、「民主化」である。 たとえば、よく知られているのが、米国ジョージ・W・ブッシュ政権下の2002年12月に打ち出された、中東の市場経済化と民主化のための「米国・中東パートナーシップ・イニシャティヴ」である。 日政府も、国際社会と歩調を合わせるかたちで、「公正な政治・行政運営」、「人づくり」、「雇用促進・産業育成」を三柱とする中東の「民主化支援」を推し進めている(参考:外務省サイト内「『アラブの春』

    中東で民主主義が定着しない「本当の理由」~イスラームをめぐる2つの問題について(末近 浩太) @gendai_biz
    zyzy
    zyzy 2016/05/20
    庶民が政治責任のアウトソース先としての独裁者を求めてるんだよね。アジアも日本含めてこの感覚は強い。でも日本は国内政治の不満を中国叩きにぶつけるための理由が独裁くらいしかないからな……。
  • 「在特会は時代を映す鏡」という彼らの根深いマスコミ不信(安田 浩一)

    ネトウヨが活動家へ――。差別的な言葉を使って街宣活動を行う、日最大の市民保守団体である「在特会(在日特権を許さない市民の会)」が2007年に設立された。彼らは何に魅せられ、在日コリアンの特権廃止、さらには怨嗟と憎悪のレイシズムに走るのか? 講談社ノンフィクションを受賞した『ネットと愛国』のなかで明らかになった「ヘイトスピーチ」の問題。在特会会員の素顔と音に迫る。(前回の記事はこちら http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46404) 記者に突っかかる中学2年生 「あのねえ、マスコミなんて全然信用していないんですよ、僕は」 突然私に突っかかってきたのは、ヨットパーカにカーゴパンツ姿の若い男だ。顔のニキビ痕からすると、まだ10代だろう。 「公正中立だなんて嘘じゃないですか。日のマスコミは左翼偏向ですよ」 いい根性をしている。大人やマスコミに対して、変に迎

    「在特会は時代を映す鏡」という彼らの根深いマスコミ不信(安田 浩一)
    zyzy
    zyzy 2015/11/27
    ここに突撃してくるネトウヨさん達の※欄見るだけで、左ではとても見られないレベルのアレな言動がごろごろしている証明に。F氏に至っては批判のつもりで書いたコメがすでに罵倒蔑視文句で出来ているギャグだなこれ