タグ

2012年9月26日のブックマーク (5件)

  • “クロ現”のソーシャルゲーム特集が残念だった - あのに・すなる

    ※2012年9月26日追記:番組URLに、内容テキストページを追加しました。 日(2012年9月25日)の「クローズアップ現代」は「ソーシャルゲーム 急成長のかげで」というタイトル。その名の通り(いわゆる)ソーシャルゲームの特集だったが、個人的には残念な出来だった。 下記リンクの上側は公式ページで、下側で内容を編集したテキストが見られます。 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3251.html http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3251_all.html というのも、ソーシャルゲームの表層的な特徴である「ガチャ」や「課金」といったシステムこそ紹介していたが、プレーヤー側から見た当の特徴である、“端から見ていると全然面白そうに見えないプレイがプレーヤーにとってはメチャクチャ面白く、あま

    “クロ現”のソーシャルゲーム特集が残念だった - あのに・すなる
    zzteralin
    zzteralin 2012/09/26
    ゲームしない人から見ればソーシャルゲームに月1万使おうが、アーケードゲームに月5千円使おうが似たようなアレ。
  • iPhone5やiOS6で、カメラ系アプリが画像を保存しなくなった場合の対処方法 | fladdict

    こんにちは地雷キャッチャーfladdictです。 最近、カメラアプリ系でユーザーから「突然、カメラアプリが画像を保存しなくなったのですが?」という質問が増えてます。そんなユーザーの皆さんの為の解決方法 iOSのセキュリティポリシー変更で、iOS6はカメラがアルバム等にアクセスすると「カメラへのアクセスを許可しますか?」的な質問がでるようになっています。ここでうっかり「いいえ」を選択すると、もうそのアプリはアルバムに保存できなくなってしまうんですね。このポップアップの設計が微妙で、ユーザーが二度と復帰できなくなるケースがちらほらと。 この問題は下記方法で解決できます。 iPhone純正の設定アプリを開きます。 プライバシー > 写真 を開きます。 カメラアプリの一覧がずらずら出ますが、該当アプリがオフになっているはずなのでオンに戻します。 ディベロッパ側でもアラートを工夫すべきなのですが、昔

    zzteralin
    zzteralin 2012/09/26
    面倒くせえな
  • 未来警察ウラシマン [最新話無料] - ニコニコチャンネル:アニメ

    ある夜、突然1983年から2050年にタイムスリップした一人の青年。 記憶を失った彼は未来都市ネオ・トキオを守る機動メカ分署マグナポリス38に保護され、 ウラシマ・リュウと名付けられる。そのままメカ分署の刑事となったリュウは、仲間の刑事たちと 共に街に暗躍する犯罪帝国ネクライムに立ち向かう。 製作:吉田健二 企画:岡 正、内間稔、九里一平 メカニックデザイン:大河原邦男 キャラクターデザイン:なかむらたかし、加藤 茂、井口忠一 原案・構成:曽田博久 技術監修:宮貞雄 音楽:風戸慎介 美術監督:宮前光春 撮影監督:佐藤 均 プロデューサー:前田和也、井上 明、大野 実 チーフディレクター:真下耕一 制作:フジテレビ、タツノコプロ

    zzteralin
    zzteralin 2012/09/26
    ムテキングはまだかよう!
  • ススメ!アシュラくんDVD 好評発売中!

    収録内容 『ススメ!アシュラくん』達人技の軌跡: ボウリング、鉄棒大車輪、鉄板焼きパフォーマンス、アクションスタント、 和太鼓、社交ダンス、フリースタイル フットボール、スノーボード、ビリヤード、空手の瓦割り、トランポリン、BMX、楽器の早弾き、一輪車、 デビルスティック、ダブルダッチ、スケートボード、乗馬、ドラム缶まわし、 大道芸(独楽&けん玉) 映像特典: アシュラくん小旅行 飛騨高山・ぶらり1泊2日、アシュラくん 韓国・ソウルグルメ三昧

    zzteralin
    zzteralin 2012/09/26
    やってることはガチャピンと変わらないがすげえインパクトw
  • ニコニコTV|テレビでniconicoの動画、生放送を楽しもう

    動画・生放送を次々に再生 好きな動画や番組を1つ選ぶと、あとは自動で連続再生。 お茶飲みながら、雑誌読みながらと、好きなことしながら楽しめる。 BGM感覚で流して、時々目をやると思わぬシーンに出会えることも!? かんたんコメント投稿 定番のコメントを、リモコンからワンタッチで投稿できます。 簡単にコメント投稿できるため、niconicoをより楽しめます。 もちろん好きなコメントを入力して、投稿することもできます。 ※対応デバイスは下記をご確認ください。 かんたんコメント投稿 定番のコメントを、リモコンからワンタッチで投稿できます。 簡単にコメント投稿できるため、niconicoをより楽しめます。 もちろん好きなコメントを入力して、投稿することもできます。 ※対応デバイスは下記をご確認ください。 どんなシチュエーションでも 一人でも、家族や友達、恋人とみんなでも楽しめる。 リビングで、ソファ

    ニコニコTV|テレビでniconicoの動画、生放送を楽しもう
    zzteralin
    zzteralin 2012/09/26
    大画面で見たい画質なのか額縁放送なのか