記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp ラッセン

    2008/07/13 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 「ピーク時、画商の年商100億円、ヤマガタの年収17億円」どひゃー!(俗物)

    2008/05/02 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous ラッセンをめぐる魚心と水心の喜遊曲

    2008/05/02 リンク

    その他
    maicou
    maicou “無味無臭”<なつかしい

    2008/05/02 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller 実は天野嘉孝持ってるんだよね。家の床の間にDの肖像画が鎮座ましましてます(笑)

    2008/04/23 リンク

    その他
    mohri
    mohri 元記事の追記を読むとターゲットの想定は両者そう違っていない印象。よくわかってないのに通ぶってる半可通という感じかなとおもった

    2008/04/23 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >インテリア・アートを買っちゃう層はマルイでDCブランドとか買い物する層。ヤマガタからラッセンの「色」に近代的平等主義的な欲望の実現をそれなりの数の人が見たからこその売り上げだったのでは。ハートカクテル

    2008/04/23 リンク

    その他
    n_euler666
    n_euler666 同時期のわたせせいぞう『ハートカクテル』(85年~)の大ヒットや、それに続く村上春樹『ノルウェイの森』(87年)のバカ売れといった現象などと合わせて考えるべき

    2008/04/23 リンク

    その他
    Southend
    Southend “デオドラント文化”/個人的にはアールビバンといえば天野喜孝なんだけど、あのへんから始まるイラストレーター・マンガ家への展開はまた別口で考えるべきか。

    2008/04/22 リンク

    その他
    odd991
    odd991 おしゃれトレンディ

    2008/04/22 リンク

    その他
    MASASCIANTE
    MASASCIANTE そして今、Perfume。

    2008/04/22 リンク

    その他
    ohnosakiko
    ohnosakiko ヒロ・ヤマガタの売れた背景がよくわかる(「ヤンキー」については↓で指摘されている通りです)/「インテリア・アート」が参照したのはホックニーではないだろうか。80年代異常に人気があった。

    2008/04/22 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 小学生のときチャフが乱れ飛ぶ鈴木英人のFMstation読んでたおれ参上/たぶんこのラインに鈴木英人も入る。憧憬というかないものねだりの具現化というか。なんかy_arimの二次元三次元話とつながりそう

    2008/04/22 リンク

    その他
    kennak
    kennak ラッセンマーケティング

    2008/04/22 リンク

    その他
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu デート商法で一発ヤリ逃げた奴っているのかな?

    2008/04/22 リンク

    その他
    gotanda6
    gotanda6 さすがです。

    2008/04/22 リンク

    その他
    azumy
    azumy 時代の空気、におい。すんなりと理解・納得できた。

    2008/04/22 リンク

    その他
    kaoruw
    kaoruw みんな大好きアールビバン!ということでよろしいか

    2008/04/22 リンク

    その他
    hisamichi
    hisamichi 陰影&奥行きの欠如 しかし、わたせも江口寿史に笑われる筋合いはないだろhttp://www.guruguru.net/auction/item/1769436008

    2008/04/22 リンク

    その他
    udy
    udy 元記事の「ヤンキー」というのはナンシー関の文を読めばわかるとおり、通常イメージするヤンキーに限らないのだけど、それはそれとしてこっちも面白かったのでよし。

    2008/04/22 リンク

    その他
    stonife
    stonife 興味深い考察 / 絵なんて自分が好きならそれでいい、というものではあるけど

    2008/04/22 リンク

    その他
    mmddkk
    mmddkk アールビバンや80年代について。

    2008/04/22 リンク

    その他
    julajp
    julajp バリバリ儲けろが一段落。暮らしに潤い等言われだした頃。アーバン、青、インディゴチルドレン、ガイア。先人として鈴木英人が居たからこそなんて部分もありそう

    2008/04/22 リンク

    その他
    humid
    humid デオドラント文化から解くラッセンブーム。言及元で触れられている「ラッセンのわかりやすさ」と合わせて考えると非常に面白い。「わかりやすい」に流れてしまう「安っぽい人になる恐怖」みたいなものも垣間見える。

    2008/04/22 リンク

    その他
    j0hn
    j0hn 勉強になるな~

    2008/04/22 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq こっちのエントリの方が含みを感じさせない。時代背景のせいか。

    2008/04/22 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso ラッセン=ハートカクテル説

    2008/04/22 リンク

    その他
    REV
    REV ヒロも、マックナイトもラッセンも、お金が余っていたら版画欲しい。でも、ポスターはイラネ。

    2008/04/22 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster ラッセン。ヒロ・ヤマガタ。わたせせいぞう。ノルウェイの森。

    2008/04/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    誰がラッセンを求めていたか - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

    ラッセンの絵は日的な癒しや郷愁とはかけ離れているかもしれないが、日人に一番多い((c)ナンシー関...

    ブックマークしたユーザー

    • komaboo2013/08/12 komaboo
    • trashcan2013/07/07 trashcan
    • nennpa2008/07/18 nennpa
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • kurokuragawa2008/05/02 kurokuragawa
    • synonymous2008/05/02 synonymous
    • maicou2008/05/02 maicou
    • ponjpi2008/05/01 ponjpi
    • samoku2008/04/25 samoku
    • whalebone2008/04/24 whalebone
    • mgkiller2008/04/23 mgkiller
    • mohri2008/04/23 mohri
    • ken_wood2008/04/23 ken_wood
    • n_euler6662008/04/23 n_euler666
    • sheng2008/04/23 sheng
    • spica2008/04/23 spica
    • shady_anamiu2008/04/22 shady_anamiu
    • gm3332008/04/22 gm333
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事