2008年4月22日のブックマーク (9件)

  • USER SIDE跡地にはフェイス、5月に正式オープン

    15日(火)に閉店したUSER SIDE店(*1)の跡地にフェイスが入ることになった。外神田三丁目の末広ビル前には、空いた1F店舗部分に「フェイスPC館」の看板が新たに掲げられている。 フェイスによると、空き店舗となっていた同ビル1FにはショップブランドPCを中心としたフェイスPC館(外神田3-7-12)が移転するという。ショップブランドPCとディスプレイなどを扱い、新たにワークステーションとゲーミングPCパーツの取り扱いを開始する。5月1日(木)と2日(金)に店舗をオープンし、3日(土)にグランドオープンする予定で、イベントや特価品を多数用意するとのこと。 「PC館とパーツ館を一つの店舗にまとめることで、今まで以上に連携した取り組みができるようになる。また、より多くの商品の取り扱いを行うようする」狙いがあるという。 このほか、フェイスカスタム館2Fから移転するかたちで、ユニットコムの総

    K-Ono
    K-Ono 2008/04/22
    ややや、最近のfaithの躍進はいったいなにごとか。
  • http://www.asahi.com/life/update/0422/TKY200804220001.html

    K-Ono
    K-Ono 2008/04/22
    吹き抜けというとみなとみらい駅を思い出すんだが、もっとスゴいのかなあ。見たい~。もっと写真を!
  • 「青少年ネット規制法に反対します」――MIAUとWIDEプロジェクトなど共同声明

    「私たちは青少年ネット規制法案に反対します」――MIAU(Movements for Internet Active Users:インターネット先進ユーザーの会)は4月22日、WIDEプロジェクト(代表:村井純慶応義塾大学教授)など5団体、江崎浩・東京大学大学院教授など6人の個人と共同で、こんな声明を発表した。 現在、自民・民主党が国会提出を目指して準備を進めている、青少年に有害な内容のサイトの閲覧を規制する法案に反対し、「国家による制限ではなく、民間の自主規制と教育で対応すべき」と主張。拙速な議論に飛びつかず、さまざまな意見を政策に反映するよう呼び掛けている(関連記事:「青少年ネット規制法案」にMIAUが問題点指摘 イベント開催へ)。 声明に賛同したのはこのほか、多摩大学情報学研究所、NPO法人Arts and Law、ISPのマンダラネット、ロージナ茶会(法政大学の白田秀明准教授が参加

    「青少年ネット規制法に反対します」――MIAUとWIDEプロジェクトなど共同声明
    K-Ono
    K-Ono 2008/04/22
    WIDEを引き込んだのは高評価。ロージナだけど。
  • asahi.com:雑誌コメントのフリー記者に賠償命令 名誉棄損訴訟 - 社会

    K-Ono
    K-Ono 2008/04/22
    判決文読むまで正確な判断はできない/麻生千晶廃業の危機!?
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 有名な事件 事故 天災に巻き込まれた奴の話

    よしまずは俺から話そう。 俺はあの有名な目覚ましテレビの某アナウンサー落下事件 その場に居合わせた。 仕事柄が報道系でその時はちょうどディレクターと打ち合わせる予定だった為、現場で待っていた。 僕がマンションの下から彼女を見上げていると、いきなり落下してきた。 すぐに救急隊がやってきた。腰や背骨、足?もだったかな?骨折したときいた。 つまらんはなしですまんな

    K-Ono
    K-Ono 2008/04/22
    そういえばおれもサリン事件の日、六本木のコンビニで夜勤してた。きょうは人すくねえなあとか祐天寺住みの朝勤が来ねえって腹立ててたww
  • 誰がラッセンを求めていたか - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

    ラッセンの絵は日的な癒しや郷愁とはかけ離れているかもしれないが、日人に一番多い((c)ナンシー関)とされるヤンキーの趣味には意外にも合致。むしろヤンキーにとっての癒しがラッセンに凝縮されている、と言ってもいいくらいの感じだ。アート業界周辺は、もともとヤンキー濃度が低い。若い層もどっちかというとオタク、サブカル系が多く、ヤンキー的なものとはソリが合わない。だが、ヤンキー・メンタリティは日人の中に薄く広く浸透している。それがボリュームゾーンなのである。ラッセンとは何の恥部だったのか - Ohnoblog 2ラッセンの受容層がヤンキーというのは違うような気がします。ヒロ・ヤマガタ、ラッセンその他もろもろは当時、嘲笑を込めて「インテリア・アート」と呼ばれていた記憶があるけれど(「アールビバン系」でもいいんですが)、画家ごとにターゲットがセグメント化されていたかといえばそうでもなくて、じっさい

    K-Ono
    K-Ono 2008/04/22
    小学生のときチャフが乱れ飛ぶ鈴木英人のFMstation読んでたおれ参上/たぶんこのラインに鈴木英人も入る。憧憬というかないものねだりの具現化というか。なんかy_arimの二次元三次元話とつながりそう
  • はてなスターを付ける時の擬音 - CROOK

    legnum ほわちゃあ!ほわちゃあ!ほわちゃあああああああああ! legnum 俺がスターを付ける時の擬音です。おまえらのも教えろ とTwitterで発言したら何人かが答えてくれて タタタッ どゆことw足音に聞こえなくもないけど機銃のような気がする! ドーン、ドドーン、ズズーン。そんなわけでポジティブスターは三つまで。 これも武器っぽい。重火器か強力な念動力か。 ぽちっとな、でしょ。そこは お嬢さん・・・ね、年齢がバレまs 嘘をついてるね? 確かに挙げた例は一度しか使ってないけどあなたが想像してるような音じゃないピュ! 数に関するマイルールも面白いですね。自分は5つまでがメインでたまに例外アリ。最大はサービス開始当初で1000*1 *2だったかなあ。厳格なルールを設けると気軽な感じを阻害するんで絶対的なルールは自らに課してないですがノールールだとつまらないとも思うのである程度の縛りは必要

    はてなスターを付ける時の擬音 - CROOK
    K-Ono
    K-Ono 2008/04/22
    音というか、「よしきたー!」と思いながらその人の額にまるでメンコのごとくびたーんと星を貼る絵は脳内にある/前も書いたけど、はて☆すたは深夜ラジオのノベルティステッカー。
  • perfumeファンはのっちとオ○ンコしたい? perfumeを汚すな!! - かむかむごっくん

    前々から文章を読むたびに「あぁ、この人は一生かかっても遅れが取り戻せないほど無知蒙昧な人なんだな」って思っていたよ。この人はたぶん先天的な病気で固いものがべられないから他人の唾を主にするしかなく、だから唾棄すべき文章を書いているんだろう──全人類が見下すべきけがわらしい人物だ。もちろんお前のことだよid:sukebeningen!この人はブログの記事で最近発売されたperfumeのアルバム「GAME」(いとうせいこうが「サウンドショック!」って言ってるCMでお馴染み)をブログで貶めるためにわざわざ購入するっていう性根の悪さでしかも文章の最後をこうやって締めている。 何時だってアイドルオタクは「音」をストレートに言わない。その周りを「空虚なコトバ」でクドクドと飾り立てる。そしてコトバが多いほど「強い心」を隠している時だ。ホントあなた達って見え透いている。どんなに言葉を重ねても、全部「

    K-Ono
    K-Ono 2008/04/22
    tek_kocの人よ、これもコミュニケーションだ。な、コミュニケーションって楽しそうだろ(笑)?/nifty投票というのがツボった。
  • 僕が非コミュである原因 - 遥か彼方の彼方から

    戯言僕はコミュニケーション能力がかなり低い人間です。2人で歩けば会話は途切れ、3人以上で歩けば会話に参加しない。 その原因が、何となくわかった気がします。話すのが苦手だからでは決してないんじゃないかなと。軽蔑の眼差しを向けられることを覚悟であえて書くと、僕は他人への興味がかなり薄いです。どうでもいいとは言わないまでも、わざわざ聞こうとは思わない。普段どんな人だろうが、どんなものが好きだろうが、気にしないし気にならない。詮索したくないからというのも理由の一つではありますが、まず僕の方から相手のことについて質問することはないです。「バイトしてるんだ」「へえ、何のバイト?」といった、最低限レベルの受け答えは何とか出来ますが、逆に言えば「バイトしてるんだ」とでも言われない限り「何のバイトしてるの?」なんてことはまず聞かないです。 興味を持てない。だから聞かない。会話はもちろん続かないし、人の会話に

    K-Ono
    K-Ono 2008/04/22
    おれもむかし似たようなことを考えていたが、そんななかでもさまざまな「知りたい欲求」は存在していた。だから、知識を得るための本屋や図書館、ネット検索と同様、方法としてコミュを捉えることにした。