記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toraba
    toraba 欧州の首脳達が多文化共生失敗を認め始めたがフランスは成功なのか?

    2011/07/28 リンク

    その他
    omine3
    omine3 中国農村部の人から見て、日本に行くのと中国沿岸部に行くのでは後者の方がリスクが少ない。かつリターンも日本に行くのとそれほど変わらないという状況になった時に日本にまでわざわざ行く意味があるか

    2010/08/08 リンク

    その他
    shiishik
    shiishik 移民が今のように外国人は飲食店員という解釈では来ない。なぜなら移民だから。出稼ぎ目的でないから。移民だって裕福な職を求める。権利も求める。衝突も生まれる。日本は文化的背景からしてそれに慣れていない。

    2010/08/04 リンク

    その他
    jiaozi
    jiaozi 「日本人」として受け入れるのか、「外人」(≠外国人)として受け入れるのか、という話。

    2010/08/04 リンク

    その他
    infobloga
    infobloga elmさんとの論争のまとめ+α→経済的問題としての、また、文化的問題としての移民問題 http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2010/08/post-065a.html

    2010/08/04 リンク

    その他
    kazutaka83
    kazutaka83 僕が移民が時期尚早だと考えている理由はひとつ。日本に移民、外国人を”知る”ひとが少なすぎるということです。なので移民は尚早。国立大学への留学生増からやるべき。でも今は留学生優遇されすぎじゃね?とも思う

    2010/08/03 リンク

    その他
    raitu
    raitu 移民を急進的に進めても「奴隷由来の子供と列島由来の子供が対立する保育園」が出来るだけだからゆっくりいこーぜという意見。俺もそんなところかな。

    2010/08/03 リンク

    その他
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 本来ではない方の移民政策(つまり労働力としての移民)は、高校生アルバイトと同じだよ。年齢制限付かつ不当に単価が下げられてる上、年齢による一律追放がセットでないと絶対成り立たないビジネスモデル。

    2010/08/03 リンク

    その他
    ysync
    ysync 他人と比較して、上を望むのが資本主義の原動力でしょ。潜在的な差別は無くならないよ。逆説的に、差別が無くせるなら共産主義だって理想的に廻るはず。

    2010/08/03 リンク

    その他
    tessy3
    tessy3 この問題は解決のタイムリミットもあると思うんだ。

    2010/08/03 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 浅はかな経済奴隷移民論をフルボッコにしている点はGJなんだけど、まるでフランスの移民が成功しているかのようなお花畑って…w

    2010/08/03 リンク

    その他
    schnja
    schnja 賛成。現代の日本は、従来の共同体型社会と、欧米の真似をした個人主義社会に片足ずつ突っ込んでる状態に思える。これをなんとかしないと移民どころではない。個人的には日本は寛容な社会を作れると信じている

    2010/08/03 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 在日コリアン("戦前から"の労働移民)・日系ブラ・そして近年の首都圏華人増加。どの段階においても、日本の社会が適切な対応をしてきたとは言い難い現状▼いずれも『移民の失業』を考えない論議が多すぎる。

    2010/08/03 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 エントリで指摘されている点にはおおむね同意/「確実にやってくる危機」へ対処する政策が、なぜか「社会主義的」だとか「家族を崩壊させる」とか言われる日本は緩慢な衰退の道を選んでいるとしか思えない。

    2010/08/03 リンク

    その他
    Mikagura
    Mikagura 面白かった。移民タグ新設した。

    2010/08/02 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「人間の欲求の際限の無さに辟易させられてしまいます。」

    2010/08/02 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 功利的な理由付けでの移民受け入れはろくな結果を招かないでしょうね。

    2010/08/02 リンク

    その他
    Toshi-shi
    Toshi-shi なるほどね。

    2010/08/02 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 移民、移民とウルサイのは、ほぼ間違いなく、医者。看護師の給料を何とか抑えて、既得権益を守るにはこの方法以外無いから。

    2010/08/02 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 経済対策としての移民とか、高機能移民の選別とか、奴隷輸入と移民受け入れの区別が出来ない人が多すぎる。エマニュエル・トッドの「移民の運命」を読め

    2010/08/02 リンク

    その他
    ArtSalt
    ArtSalt 原則として移民受け入れに賛成しつつ現時点では反対する人の意見

    2010/08/02 リンク

    その他
    mainichigomi
    mainichigomi  まず移民の定義をしないと誤読される危険性大 / あと、この部分は激しく疑問>人と違うことでいじめられることもありませんし、同調を強制されることもありません。

    2010/08/02 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 正直移民なんて俺はどうでもいいというか代表的な問題にすぎないと考えてる。俺が中心的に考えてるのは「なぜ日本人は排他主義ですか」ということですよ。同じ日本人ですら排他しようとするほどのね。

    2010/08/02 リンク

    その他
    yingze
    yingze 移民の方が自分たちのコミュニティに篭る可能性。

    2010/08/02 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 切なすぎるが同意。だからこそ、変えていかなければいけない。

    2010/08/02 リンク

    その他
    shiggy
    shiggy ✍あとで読む。|フランスの日々: 日本への移民は2010年時点では時期尚早

    2010/08/02 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 異端に寛容になるというのはアメリカを見てると幻想な気がするな

    2010/08/02 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg 日本人の中でもかなりの数が仕事が見つからなかったり生活に窮しているのに、移民受け入れろとか訳がわからないよ

    2010/08/02 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 例えば"在日"に向けられている眼差しがどのようなものかを思い起こすだけでも、日本人の排他主義がどのようなものかが良くわかる

    2010/08/02 リンク

    その他
    zatpek
    zatpek 呆れた。上記のリンクはほぼ、最初のコメント欄に寄せられた排外主義への抗議だけで、「移民で経済活性化」なんて話じゃないでないの。/ポジショントークはどっち?

    2010/08/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本への移民は2010年時点では時期尚早|フランスの日々

    ブックマークしたユーザー

    • Naruhodius2011/09/30 Naruhodius
    • toraba2011/07/28 toraba
    • fuudenberugu2011/05/13 fuudenberugu
    • sumoa2011/04/29 sumoa
    • wideangle2010/12/05 wideangle
    • orangexxxx2010/10/28 orangexxxx
    • sophie5252010/09/14 sophie525
    • ra-quill2010/08/20 ra-quill
    • toy2done2010/08/11 toy2done
    • omine32010/08/08 omine3
    • repunit2010/08/05 repunit
    • SriVidyut2010/08/04 SriVidyut
    • shiishik2010/08/04 shiishik
    • jiaozi2010/08/04 jiaozi
    • kalmalogy2010/08/04 kalmalogy
    • infobloga2010/08/04 infobloga
    • Arisan2010/08/03 Arisan
    • happymercus2010/08/03 happymercus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事