タグ

2010年8月3日のブックマーク (38件)

  • ニート・無職を子育てに投入せよ

    両親に押し付けず、イエ制度への回帰に頼らず、子供を社会で育てろだって? よろしい、ならばタイトルだ。 いやだと思っただろ?w その感覚で怪しい他人から子供を切り離してきたんだろ? その結果がこれだと自覚すべき。 どういう神経持ってたら、まるで自分は社会が子育てを手伝うべきだと訴えてきたのに社会が聞いてくれなかったような嘘を平気で並べ立てられるんだ? 当恥知らずだな。 外は危ない、変態が子供に近付く、姑舅親族の干渉が面倒くさい、近所の目がウザい、プライバシーの尊重、言って子供を親しかいない家の中に取り込んだのは誰だよ。 社会から子供を切り離して囲ってきたのは、親じゃねえか。 まあ、保護者の役割として警戒するのはいいわ。幼女見てハァハァしてる若い男、半ズボン男子にキュンキュン来てる若い女、数え15で性の対象・若い娘の股撫でるのが礼儀と信じて育った怪しいジジイなんかに気軽に預けてしまうのも虐待

    ニート・無職を子育てに投入せよ
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/08/03
    『どういう神経持ってたら、まるで自分は社会が子育てを手伝うべきだと訴えてきたのに社会が聞いてくれなかったような嘘を平気で並べ立てられるんだ?本当恥知らずだな。』
  • アピタル_こちらアピタルです。_ホメオパシー療法、信じる前に疑いを:

    ホメオパシー療法、信じる前に疑いを  [10/08/03] 東京社科学医療グループ  長野 剛 「私はホメオパシーを使っています。実際に良さも悪さも実感しています」 そんなお便りを頂きました。7月31日付の朝日新聞土曜別刷り「be」に書いた「問われる真偽 ホメオパシー療法」に対してです。 ホメオパシーとは、欧州生まれの代替医療で、最近、国内でも流行りつつあります。記事は「効かない」ことを示す報告や、効くと信じて使った結果、重大な健康被害を受けた例があるとみられることを報じたものです。 ですが、お便りをくださった方のように「実際に使った。効いた」という意見は、インターネットでもよく見ます。 あえて言います。あなたが自身の経験で「効いた」というのは、客観的な根拠には全くなりません。実は、放っておいても治ったかもしれない。ホメオパシー以外で受けている通常治療のおかげかもしれません。 実際に「効

  • 「で、二重盲検法で実験したの?」 - Interdisciplinary

    何やら怪しげなものが、科学的に妥当であるとか、効果が認められた、などと主張されていた場合に、タイトルのようなツッコミがされるのをよく見かけます。 そのツッコミ、かなりクリティカルなものですが、注意を要するものでもあると思うのです。 と言うのも、「既にやっている」場合もあるから、なんですね。 たとえば、先日紹介した「水」の話。なんちゃら水の効果を臨床的に確かめるために一重盲検(通常は単盲検と言う気がするけど)だの二重盲検だのを行った、と言い張っています。少なくとも、「やっている」とは言える。そういうものに対して「二重盲検はやってるの?」と突っ込むと、「やっていますが?」と返される。 盲検というのは、あるものに特異的な効果を確かめるために、実験者あるいは被験者(や他の人)に心理社会的バイアスが掛からないよう行われる操作です。噛み砕いて言えば、「思い込みの影響をなるべく避ける」ために行うこと。で

    「で、二重盲検法で実験したの?」 - Interdisciplinary
  • 日本近海は生物多様性のホットスポット ~全海洋生物種数の14.6%が分布~<独立行政法人海洋研究開発機構

    1.概要 独立行政法人海洋研究開発機構(理事長 加藤 康宏)海洋・極限生物圏領域の藤倉克則主任研究員らは、国際プロジェクト「海洋生物のセンサス:Census of Marine Life(CoML)(※1)」の一環として、京都大学フィールド科学教育研究センター、東京大学大気海洋研究所と共同で、日の約50名におよぶ海洋生物分類学研究者の協力のもとに、現時点の文献データから日の排他的経済水域(EEZ)内における種多様性について包括的に解析しました。その結果、日近海は種多様性が極めて高い生物多様性のホットスポットで、全海洋生物種数の14.6%(注1)が分布することがわかりました。また、この数は今後日近海から出現すると予測される種数の約20%でしかないこともわかりました。ほかにも、 日近海に出現する種数は、バクテリアから哺乳類まであわせると33,629種。 軟体動物が最も多様(8,658

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 三井物産、英BPから400億円超の請求書 原油流出で - 日本経済新聞

    三井物産が3日発表した2010年4~6月期の連結決算(米国会計基準)は純利益が前年同期比79%増の1025億円だった。新興国の経済成長を背景にした原油や石炭の価格上昇が増益に寄与した。記者会見した松順一副社長(最高財務責任者)は「11年3月期は順調なスタートを切ることができた」と述べた。11年3月期の連結業績見通しは従来予想を据え置いた。また、松副社長

    三井物産、英BPから400億円超の請求書 原油流出で - 日本経済新聞
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • プレスリリース<JAMSTECについて<海洋研究開発機構

    統合国際深海掘削計画(IODP) 地球深部探査船「ちきゅう」による南海トラフ地震発生帯掘削計画 ~ケーシングパイプ等の脱落について~ 海洋研究開発機構(理事長 加藤 康宏)の地球深部探査船「ちきゅう」は、統合国際深海掘削計画(IODP)(※1)による「南海トラフ地震発生帯掘削計画」(南海掘削:NanTroSEIZE)(※2)ステージ3として第326次研究航海を実施しておりますが、紀伊半島沖の熊野灘の海域において作業中にケーシングパイプ、ウェルヘッドランニングツールの一部、ドリルパイプが海中脱落するトラブルが発生しましたのでお知らせします。 記

  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 1・3億円の機器、2千mの海底に沈む : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    紀伊半島沖で掘削作業中だった地球深部探査船「ちきゅう」で1日、掘削機器などが破損して水深約2000メートルの海底に沈んだ。 海洋研究開発機構が2日、発表した。 潮流が強まったため、海中につり下げていた機器が破損したとみられる。 詳しい原因調査と対策を進めるが、今後の掘削計画への影響は避けられないという。 破損したのは、〈1〉長さ約830メートルの掘削用のドリル〈2〉掘削した穴が崩れないように保護する長さ860メートルのパイプ〈3〉船体とパイプをつなぐ機器の3点。総額は1億3000万円で、回収して再利用できるかどうかは未定だという。 「ちきゅう」は東南海地震を引き起こす岩盤の状態を調べるために掘削作業中。目的の海底下868・5メートルまで掘り進み、保護パイプを挿入する準備をしていた。

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/08/03
    それなら『2兆円の財政支出、子ども手当支給開始』って書こうよ
  • 中国 時速1000キロの真空チューブ列車を開発中 -- pekinshuho

    最新ニュース 中国 時速1000キロの真空チューブ列車を開発中 视频播放位置 西南交通大学・けん引動力国家重点実験室の課題グループが1日に明らかにしたところによると、同グループは現在、時速600-1000キロの真空チューブ列車の研究を行っているという。同列車は、理論上は最高時速2万キロに達することも可能で、実際に運行が実現するのは10年後になると見られている。「京華時報」が2日に伝えた。 同実験室のメンバーである両院(中国科学院及び中国工程院)の沈志雲院士によると、真空チューブ列車とは、外部と隔離されたチューブを建造し、チューブ内を真空化させた後、その中でリニアモーターカーを運行するというもの。空気の摩擦という障害がないため、驚くべきスピードで運行することが可能だ。 課題グループのメンバーである趙耀平氏によると、真空リニアは真空中で運行するが、車両内は真空ではないため、乗客がめまいなどを感

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/08/03
    あぁぁSF技術の本命が!これだけは日本がやって欲しかったのに。
  • 日本への移民は2010年時点では時期尚早|フランスの日々

    日本への移民は2010年時点では時期尚早|フランスの日々
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/08/03
    浅はかな経済奴隷移民論をフルボッコにしている点はGJなんだけど、まるでフランスの移民が成功しているかのようなお花畑って…w
  • だまれ、くそばばあ

    http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100801 このおばさんは何も分かっていないし、 生活保護の知識の教育が必要(キリッ とかいっているブクマが痛すぎるので書いてみる。 まず第一に、この件はそもそも「ネグレクト」じゃない。 母親に未必の故意があった殺人事件だ。 まともな人間が、ましてや第一子を三歳まで育てた母親が、 三歳児と一歳児を数ヶ月放置して、死なないと思っていたわけがない。 彼女は生活が苦しくてホスト遊びに走ったのか? 生活保護によって最低限の生活が担保されたら、彼女はつつましく子供と暮らす道を選んだのか? 子供は死ぬことはなかったのか? そうじゃねえだろ? この母親、自分が遊びたいから、子供を殺したんだよ。 ネグレクトじゃないよ。 そこから目をそむけるなよ。 それとも気で、誰かの助けを要求できないほど、彼女が無知蒙昧だったと思ってんのか? 彼女が求

    だまれ、くそばばあ
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/08/03
    放棄された子どもには当然の権利であっても、捨てた親には1㍉もそんなものは与える必要などないし、そんな社会など成立し得ない。問題への認識は正しくともその主張はちきりん並の悪質な釣りだ
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪2児遺体事件 虐待通報、出動したが実態つかめず - 社会

    大阪市西区のマンションで、母親による育児放棄の末、幼い姉弟が亡くなった事件。児童相談所(児相)は家庭訪問を繰り返したが、姉弟や母親に会えないまま悲劇を迎えた。対応に問題はなかったのか。  厚生労働省の指針では、原則として児童相談所職員が虐待情報を受けてから、子どもの安全確認をするのは48時間以内とされている。この「48時間ルール」は守られたのか。  児童相談所の大阪市こども相談センターは3〜5月に3回、同じ近隣住民から「子どもが泣いている」との通報を受け、職員が現場マンションに足を運んだ。通報を受けてから約10〜約30時間後だった。  最初の通報は3月30日午前9時半ごろ。「夜中の2時や3時に『ママー、ママー』と長時間叫んでいる。母親が子どもを置いて働きに出ているのではないか」。玄関のインターホンのスイッチが入った状態で、スピーカーから泣き声と母親を呼ぶ声が漏れてくるという。  センターは

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/08/03
    id:y_arim この訳の判らん言い訳がオマエの言う『権限も人手もカネもなさすぎて「子供のお使いレベル」しかさせて貰えない』の実態かよ、ふざけんな。
  • asahi.com(朝日新聞社):「気分害されたら嫌」 虐待通報1人だけ 大阪2児遺棄 - 社会

    母親が育児を放棄した末、大阪市西区のマンションで幼い姉弟が亡くなった事件。多くの住民が異変に気づきながら、児童相談所(児相)に通報したのは1人だけだった。複数の人が通報していれば、児相の危機感も強まったかもしれない。なぜ通報をためらったのか。子どもの泣き声が繰り返し聞こえてきたら、どうすればいいのだろう。  激しい夜泣き、「ママーっ」と泣き叫ぶ声――。  姉弟の遺体が見つかったマンションは11階建て(約80戸)。朝日新聞の取材では、10人以上の住民が子どもの泣き声を聞いていた。  「虐待かも知れない」。アルバイト女性(21)は職場で同僚に相談したことがあった。通報を勧められたが、「間違いで(親に)気分を害されたら嫌だなと思った。どこに通報すればいいのかも分からなかった」。  この女性によると、泣き声が気になり出したのは5月ごろ。「ギャー」と泣き叫ぶような甲高い声で時々、「ママーっ、ママーっ

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/08/03
    はいはい、ケンゲンガーに続きツウホウガー、ジュウミンガー降臨。直近の一回だけを一回とカウントしたらなんでも一回だけだわなwww自社ソースみてる?→ http://bit.ly/b04V6r
  • 『誰が何をネグレクト? - Chikirinの日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『誰が何をネグレクト? - Chikirinの日記』へのコメント
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/08/03
    が敢えて。離婚に国が銭出すのは離婚促進のインセンティブ出すのと等価。正解は離婚時に相手口座から養育費の強制徴収制の整備。ネグレクト防止には無計画・無責任な結婚と出産の抑制であり、国に集る金ではない
  • 「仕分け」文科省反省…科学へ金の出し方研究します : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は来年度、科学技術への効率的な投資のあり方について研究するプロジェクト「政策のための科学」を発足させる方針を決めた。 科学技術の戦略作りに生かす。昨年の「事業仕分け」で研究の意義を十分に説明できなかった反省を踏まえ、研究投資の根拠を明確にする狙いもある。 生命科学やナノテクといった分野ごとに、科学への投資が生み出した経済波及効果や他の研究に与えた影響などを検証。最適な投資のあり方、政府予算の配分割合など戦略構築につなげる。投資効果を分析するためのデータベースの作成や指標作りについても研究を進める。 全国2〜4か所の大学院に「政策のための科学」の専門コースを設け、教育研究拠点を構築する。ほかに、公募のうえで選出した全国の研究者に補助金を出して支援する。文科省は研究成果を政策作りに生かすために専門部署を設ける予定だ。 科学技術分野では、予期せぬ発見が新分野を開拓するといった不確実な要

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/08/03
    ↓こんなところにまでホスト遊び費用に回せと喚く殺人擁護者が湧いとるのか。世も末だな
  • 大阪の放置死2児、ごみ山の合間1畳で生活か 壁に触った跡 母を捜したのか (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪市西区のワンルームマンションで幼い姉弟2人が母親に置き去りにされ、遺体で見つかった虐待事件で、2人がごみの山の合間のわずか1畳ほどの居室のスペースで死んでいたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。母親の下村早苗容疑者(23)は「居室から出られないように室内ドアの外側に粘着テープをはっていた」と供述。居室の壁には子供が触ったような跡が残っており、大阪府警は、2人が閉じ込められた室内で母親を捜していたのではないかとみている。■猛暑もエアコン切れ暗闇、冷蔵庫は糧なし…遺体に排泄物 捜査関係者によると、下村容疑者の長女、桜子ちゃん(3)と長男、楓ちゃん(1)の遺体は、居室部分の真ん中辺りで寄り添うようにして、何も衣服を身につけずにあおむけに横たわっていた。周囲はオムツや弁当の空き箱など生活ごみであふれ、身動きが取れる空間はわずか1畳ほどしかなかったという。 玄関に通じる廊下側の室内ドアに

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/08/03
    おちゃらけ社会派と賛同するブックバカーどもの見解では、納税者がホストクラブに通う費用を工面してやらなかったためにこんな悲劇が発生したらしいぜ?
  • 「失敗すれば全員クビ」-ゼロ金利解除への助走、日銀00年上期議事録

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

  • DNA素材の人工抗体を用いて毒素タンパク質の高速検出を実現 : 富士通

    DNA素材の人工抗体を用いて毒素タンパク質の高速検出を実現 従来の100分の1の時間で検出可能。中毒の起こらない未来へ 株式会社富士通研究所(注1)と国立大学法人名古屋大学(注2)は、中毒の原因となる毒素タンパク質(注3)を迅速に検出する技術を開発しました。 今回、毒素タンパク質を捉える人工抗体(DNAアプタマー)と、捉えたことを光信号に変換する信号変換器を組み合わせて、毒素タンパク質の有無を検出するセンサーを作製しました。従来と比較して検知に必要な時間を約100分の1に短縮することができます。 技術を、品の出荷検査に応用することで、検査精度の向上と迅速化を実現し、の安全に貢献します。 なお、技術の開発の一部は、文部科学省の科学技術振興調整費において実施(注4)しました。 毒素タンパク質とは? タンパク質は、筋肉や臓器など人の身体を構成するほか、消化や運動、免疫、遺伝などに係わ

  • ちきりん女史が、今度は育児ネグレクトで幼児2人死亡の事例で釣魚記事: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

    ある意味、ちきりん女史のワイドショー化が進行しており、とても興味深いのだが、またやらかしております。 誰が何をネグレクト? http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100801 シングルマザーが児童二人を育てるのは大変→だから社会がもっと向き合うべき、という議論構成になっておるわけですが、 ・ 社会扶助を受けながら独身女性が育児をしているのは推定34万世帯(某保険会社調べ) ・ 今回報道では、容疑者の親の支援を容疑者が拒絶している の2点から考えるに、行政が国民保護をネグレクトという話には来ならんはずです。まあ、充分とは言えないけれども。 むしろ、飲酒運転事故の取り締まり同様、育児ネグレストや虐待については厚生労働省や警察庁の立ち入り・介入権限を強化すべきかどうかという議論をすべきで、生活に苦しい育児ネグレクトの事例があったからといって公的支援を積み増せばいいと

    ちきりん女史が、今度は育児ネグレクトで幼児2人死亡の事例で釣魚記事: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/08/03
    そもそもカネの話でもないのに、国家にせびって当然のような釣りは醜悪杉。カネの話なら、死別でない限り、別れた相手の銀行口座から強制的に養育費徴収できる仕組みを整備するだけで乞食なんてなくせる話だ
  • Child | PDF

  • 半導体・液晶産業の雪辱なるか車載電池に群がる日の丸電機

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 大手電機メーカーが相次いで車載向けリチウムイオン二次電池事業へ参入している。だが、市場の有望性とは裏腹に、車載電池ビジネスの脆さを説く声も業界関係者のあいだでは上がる。電機メーカー間における覇権争い、自動車メーカーと電機メーカーのあいだにおける覇権争いは始まったばかりだ。 NECが、今年12月に発売される日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」用電池の電極の量産を開始する方針を固めた。7月23日に発表された。電極とは、車載向けリチウムイオン二次電池(蓄電池)に欠かせない基幹部品である。 量産体制を敷くのは、NECエナジーデバイスの神奈川・相模原事業場。2011年3月期までに200万キロワット時超の出力容量

    半導体・液晶産業の雪辱なるか車載電池に群がる日の丸電機
  • 成長戦略でもたつく日本、素早い韓国の後塵拝す 外は米国と組み、内は官民上げて日本を挟撃 | JBpress (ジェイビープレス)

    「アンニョンハシムニカ?」。オバマ大統領は、人なつこい表情を見せながら韓国語でこう呼びかけた。 この日、ワシントンは、オバマ政権の最重要政策案件である金融規制改革法案の上院可決を控え、緊張状態にあった。議会対策に追われていたオバマ大統領だったが、この日、ミシガン州へ飛び、ワシントンへとんぼ返りする計画は変更しなかった。 大統領が出席したのは、LG化学が新しく建設する電気自動車用バッテリー工場の起工式。米国の大統領が、民間企業の工場起工式に出席するのは極めて異例だ。韓国企業の起工式に出席するのも、もちろん初めてだった。 「今日の起工式は、単に1つの工場が建つという意味ではない。この町とこの州、さらに米国の新たな未来を建設するという意味があるのだ。困難に直面している米国経済ではあるが、エコカーの量産を通して未来型の雇用を創出していく」 オバマ大統領はこうスピーチで語ってみせた。 将来事業にアク

    成長戦略でもたつく日本、素早い韓国の後塵拝す 外は米国と組み、内は官民上げて日本を挟撃 | JBpress (ジェイビープレス)
  • これはひどい

    これはひどい

    これはひどい
  • 放射利用のオフィス空調が検証段階に

    微弱な気流や放射を活用した空調システムを実際のオフィス環境に導入して、省エネ効果を確かめようとする動きが活発になってきた。

    放射利用のオフィス空調が検証段階に
  • 【杉浦美香の環境白書】プラスチック包装は資源かごみか “本当のエコ”って何? (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    引っ越したら、ゴミの分別方法が変わった。プラスチックのおもちゃは資源なのかゴミなのか?。こうした分別に頭を悩ませた経験をした人は多いのではないか。国が、プラスチック容器包装のリサイクル手法の見直しに取り組んでいる。当面は手法についてだが、将来的には、分別の仕方自体が変わる可能性もでてきた。当の「エコ」とは何なのか。分ければ資源、混ぜればゴミ?  ごみ出しをするとき、少し罪悪感を感じることがある。肉や魚など品が入っていたプラスチック容器は、洗って乾かしてリサイクルとして出すが、そんな容器よりもきれいでリサイクルが容易にみえるクリーニングのハンガーや、服にかけられてくる袋はゴミとして出しているからだ。 容器リサイクル法(容リ法)ではプラスチックのリサイクル対象になるのは、あくまで品などの容器や包装に限られている。リサイクルのための費用は容器包装の製造、品メーカーやスーパーマーケットなど

  • 今も省エネ優等生、84年築の三井住友海上駿河台ビル

    1m2当たりの年間温室効果ガス排出量は53.5kg。温室効果ガス排出量の少ないオフィスビルの実質3位は、三井住友海上駿河台ビルだ。84年築の省エネビルは、今も優等生だった。「ケンプラッツ」が「日経不動産マーケット情報」の協力を得て、東京都区部の延べ床面積1万m2以上の主要オフィスビル約490棟を対象に集計・比較した。 三井住友海上駿河台ビルは1984年に完成した。当時の名称は「大正海上社ビル」。花崗岩張りの超高層と、低層部の屋上庭園が特徴だ。日建設計が設計し、鹿島JV が施工。MSKビルサービスが建物管理を担当している。 26年も前に完成したビルだが、省エネには設計段階から工夫を凝らしていた。例えば、窓には南面で奥行き1.3m、東西面で奥行き1.5mの庇を取り付け日射負荷を軽減している。庇で遮れない直射光は窓下からせり上がるブラインドでカットする。そして、窓の上部には、自然の風を取り入れ

    今も省エネ優等生、84年築の三井住友海上駿河台ビル
  • 「空気をパンに変える錬金術 −書評を書いた本の紹介−」 - J. Nakanisi Home Page

    単位 1012molN/年= 14×100万トン/年=1400万トン 2009年、1億5000万トンのアンモニア生産、Nに換算すると、1.5×14/17=1.24億トン エーリッヒの(この表)では、1975年の肥料製造が0.37億トンだったと書かれているが、2009年のアンモニア合成による窒素固定は1.28億トンである。約8割が肥料用だが、多分、そこまでの厳密な議論は不要と思われるので、ここでは1.28億トンのまま進める。 自然による窒素固定は1.3億トンとなっていて、その内豆科植物による分は0.28、他の陸生植物による分が0.56、海洋生物0.28億トンとなっている。この内、人類が糧として使える分がどのくらいかについての知識がないが、一応豆科植物の分だけとしておこう。 人類が糧に使っている分は、この大気からの固定分だけでなく、すでに土壌中や海洋に蓄積されたものもあるのだが、

  • http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/zak521_525.html

  • 「空気をパンに変える錬金術 −書評を書いた本の紹介−」 - J. Nakanisi Home Page

    単位 1012molN/年= 14×100万トン/年=1400万トン 2009年、1億5000万トンのアンモニア生産、Nに換算すると、1.5×14/17=1.24億トン エーリッヒの(この表)では、1975年の肥料製造が0.37億トンだったと書かれているが、2009年のアンモニア合成による窒素固定は1.28億トンである。約8割が肥料用だが、多分、そこまでの厳密な議論は不要と思われるので、ここでは1.28億トンのまま進める。 自然による窒素固定は1.3億トンとなっていて、その内豆科植物による分は0.28、他の陸生植物による分が0.56、海洋生物0.28億トンとなっている。この内、人類が糧として使える分がどのくらいかについての知識がないが、一応豆科植物の分だけとしておこう。 人類が糧に使っている分は、この大気からの固定分だけでなく、すでに土壌中や海洋に蓄積されたものもあるのだが、

  • 主張/温暖化阻止/日本は対策に本腰を入れよ

    異常な猛暑が、日だけでなく、北半球各地を見舞っています。地球温暖化のせいだと決めつけることはできませんが、人類に破滅的影響をもたらす温暖化の進行に目を向ける必要もあります。 温暖化防止策への世界的合意をめざす交渉は困難に直面しています。それだけに、各国はそれぞれが対策を最大限に強めるべきです。それが世界的な合意形成を促進する土台にもなるはずです。 続く対立の構図 世界各国が参加する国連の会議COP16(気候変動枠組み条約第16回締約国会議)が4カ月後にメキシコのカンクンで開かれます。京都議定書第1約束期間に続く2013年以降の対策の枠組みへの合意をめざします。 COP16への期待は大きいものの、そこで次期枠組みが締結できるかは不透明です。8月上旬(ドイツ・ボン)と10月(中国・天津)に開かれる作業部会でも、突破口を開くのは難しく、カンクン会議は合意形成へのステップとする見方が大勢です。そ

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/08/03
    『他国の対応にかかわらず、日本は自らの責任において野心的な削減目標を設け、実行すべきです』国内でそれを要求した結果、日本の高効率の高炉を運転停止させて海外で排出しまくるのがお望みなら
  • 温暖化対策2日からドイツで作業部会 景気低迷…先進国は失速 主導権うかがう中国 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

  • 【水 異変】狙われる水源地(3) 林業衰退が招く森林荒廃 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    林業の疲弊が、水源地を危うくしている。森と水はつながっており、水をためる森林の荒廃は「水の崩壊」に直結する。 中国人が買収への動きをみせた三重県大台町の水源地は、もともと「三重随一の林業家」といわれた名家が所有していた。 地元関係者によると、戦後の復興期に山を開拓したこの名家は、大台町だけで2500ヘクタールもの山々を所有していた。ところが、開拓した男性の死後、1億円を超える相続税が重荷となり、子孫が約25年前、所有山林の半分を名古屋市の実業家に売却。その後別の不動産業者が買い取り、売りに出されていたのを中国人がかぎつけたという。 名家の子孫は、残りの山々についても「林業に将来性はない」として、森林保護活動を展開するNPOなどに売りに出している。 木材の価格は長らく下落が続き、樹齢200年のスギでも100万円に満たないという。山林を30万坪持っている人でも、年収は40万円程度ともいわれる。

  • 【水 異変】狙われる水源地(2) 外資進出、見えぬ実態 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    鳥取県三朝(みささ)町で今年4月、原生林地を「中国の会社が買収した」という情報が駆けめぐった。 対象地は三朝温泉郷から車で10分ほどで、立地条件は良好だ。森へ分け入ると、高さ2メートルほどの滝がザーザーと音を鳴らし、豊富な水があることがうかがえる。 地元関係者によると、この林地の所有者は、鳥取市内の不動産業者。1年ほど前から売りに出されたが、買い手がつかなかった。業者は今年、中国人と組んで上海に事務所を設立、販路を中国へ拡大しようとしているという。 業者は売買情報を否定しつつ、憤慨(ふんがい)した。「私どもがどこで何を売ろうが、批判される筋合いはない。県や国の許認可を受けて開発することだ。うわさが一人歩きして困るが、たとえ中国人が買ったとして、何が悪いのか」 だが、地元周辺は過敏になっている。三朝町で森林の自然保護に携わる団体の代表は「大事な水源地であり、中国人が買うことで、どういう影響が

  • 【水 異変】狙われる水源地(1) 「聖地」に伸びる中国の触手 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ぬかるんだ土を踏みしめ、森の奥深くまで登る。やがて木々が開け、眼下に沢が望める所まで来ると、案内してくれた役場の職員が、遠くの山に目をやり声を上げた。「あそこですよ。中国人があの山の木をほしいというのですが、木を運ぶにも道がない。豊富な地下水が目当てとしか考えられないのです」 1千メートル級の峰が連なる三重県大台町の山地。伊勢湾に注ぐ宮川の源流を有する“水の聖地”だ。その水は「森の番人」と名付けられ、名古屋や大阪で市販されている。日最多雨地域にも近く、森に点在する池は、モリアオガエルの繁殖地にもなっている山紫水明の地だ。 「中国人が山を買収する」という情報が流れたのは2年半前。対象地の面積は、登記簿上は250ヘクタールだが、地積が不明確で、実際の面積は甲子園球場260個分の1千ヘクタールともいわれる。そもそもこの山を見ることすら、地元の人の案内なくしてはたどり着けないような山深い場所にあ

  • リヴァイアさん、日々のわざ: The Coveを観た人は、ぜひ読んでおくべきだ

    The Coveで問題視されているイルカの追い込み漁について、がっつり書いた。 元は水産庁の臨時職員の調査員として太地に入った著者が、その世界にはまり、調査員を辞してからも毎年のように、追い込み漁の船団に同行してきた体験をいかんなく書いてくれている。 いったい、追い込み漁どいうのがどのように行われるのか。 沖では? 浜では? 映画を観ただけでは、ただ「残酷」としか伝わらない事象が、一連の必然的なプロセスとして描かれる。非常に読みでがある。 ぼく自身、追い込み漁の漁師さんと話したことはあるものの、乗船取材はしたことがない。非常に勉強になった。 イルカ漁に興味がある人、とくに、映画を観て関心を持ったイルカ問題ビギナーには、「読め!」といいたい。 その一方で、擁護する思いあまってなのか、瑕疵も多く感じる。 まず、あきらかな誤認を指摘しておく(これは重版などの時に、改稿すべきレベルの誤認だ

  • エコ住宅トラブル(1) 太陽光発電パネルで布団発火

    「エコ住宅トラブル」では、エコ住宅の設計や施工、メンテナンス、住まい方など様々なところに潜む、思いがけないトラブルの実例をお伝えする。初回は太陽光発電パネルによるボヤ騒ぎだ。

    エコ住宅トラブル(1) 太陽光発電パネルで布団発火