記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usi4444
    usi4444 賃上げしない企業は増税でしょ。現状金の余っている所にさらに税金投入なんて毎度ながらズレまくっている安倍政権。代わりに社会保障予算の更なる切り詰めがやってくるからアクセルとブレーキを同時に踏む結果に。

    2017/10/27 リンク

    その他
    mokana
    mokana いろいろ言っている人は、後から出てくるであろう、パブリックコメントに回答すべきだと思うんだ。

    2017/10/26 リンク

    その他
    godmother
    godmother ご褒美にするか、罰則みたいにするかの違い。ベアしない企業に課税率を上げる方がバッチリかも。教育無償化に税収を回すことになりそうだけど、31年に始まる軽減税率を止めるご決断をして欲しい。食品では不公平だわ

    2017/10/26 リンク

    その他
    shunpy
    shunpy 経済政策において、日本はオール左派(大きい政府)のいい例。自民党こそが社民だと定義して、経済政策を軸に政界再編成してもらいたい。

    2017/10/26 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 違う。残業禁止にして違反したら税制で罰則

    2017/10/25 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 右派政党の自民党でさえもこういう社会主義的政策を検討するレベル

    2017/10/25 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 この手の施策で必要な人の給料が上がるとはとても思えない。優遇目当ての歪んだ状況になって空気が悪くなるだけだと思う

    2017/10/25 リンク

    その他
    arukam
    arukam また野党の主張パクりだしたよ。後出しジャンケンがお上手。野党はパクられる前に具体化して与党がパクりましたと業績主張しろ

    2017/10/25 リンク

    その他
    inmysoul
    inmysoul ホントはてなって企業からむしり取れば自分の惨めな生活が良くなるって勘違いしてるやつ多いよなw

    2017/10/25 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss 枝野演説を聞いてからこれを見ると、これで給料が上がるのは、大企業や中小企業の中でも比較的大きめのところの正社員に限られるのではないか、と思ってしまう(春闘なんてやってないところは視野の外というか)。

    2017/10/25 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 法人税80年代くらいまで上げて人件費多い企業には減税で。

    2017/10/25 リンク

    その他
    benkeiblog
    benkeiblog (=⁰౪⁰=)賃上げしない企業を増税していただきたい

    2017/10/25 リンク

    その他
    myogab
    myogab 雇用創出で、ではなく賃上げで、ですか。勝ち組を富ます分だけ負け組を更に増やす事ばかりが進みそうですな。人材を非正規と入れ替えて浮いた額を残りで分け合う…小泉以降続けられてきた上場企業の指標だけ上げる術

    2017/10/25 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn それより底辺を引き上げるために最低賃金上げろよ。全国一律1000円でいいぞ。

    2017/10/25 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 色々聞こえの良い看板を複数立てて人気取りしつつも全部揃えば差し引きマイナスでより搾り取られるいつものパターンだと思うが?いい加減目を覚ませよ

    2017/10/25 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 消費税を増やして法人税を減らし今度は賃金を増やした企業に税額控除ってもうわけわかんねえな。こっからまた消費税で個人の金が抜かれるわけだが、バランスするの?

    2017/10/25 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 それが例え人気取りに過ぎなくて、労働組合から支持を受けていなくても、結局こういうこと「も」やるから、首相が不人気でも、歴史認識か怪しくても、自民が勝つんですよね。

    2017/10/25 リンク

    その他
    iTaro
    iTaro 【企業】人件費アップ、税金ダウン【従業員】所得アップ、税金アップ【政府】法人税ダウン、支出アップ、消費税・所得税:アップ【予測】可処分所得の減少(所得増 < 税負担増)

    2017/10/25 リンク

    その他
    strangerxxx
    strangerxxx 悪くないけど、企業たちはずる賢いからどうなるかねえ

    2017/10/25 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN アクセルとブレーキを同時に踏むかのごとき小細工を弄するヒマがあったら労組弾圧をやめるべき。

    2017/10/25 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 賃上げを名目に法人税を減税します、という企業優遇策。労働者への優遇策だと思っている人々は甘すぎる。いかにして企業を優遇する名目を立てるか、という問題にすぎない。/むしろ個人減税をすべき。 http://j.mp/2h6aUnm

    2017/10/25 リンク

    その他
    aienstein
    aienstein 一応言っとくと「労働分配率が低い=企業が金をケチってる」とシンプルではない。企業収益が上がれば、全体中の賃金の割合は下がる。不景気だと上がる傾向。とはいえ稼いだ分内部留保にすれば世に金は回らん訳だが。

    2017/10/25 リンク

    その他
    ohaan
    ohaan 企業に対して税制面で優遇措置してもうまく利用されて労働者に還元されなさそう。

    2017/10/25 リンク

    その他
    natuboshi
    natuboshi 一部企業の正社員しか恩恵ないだろうなあ。

    2017/10/25 リンク

    その他
    marony0109
    marony0109 最低賃金をあげて支払えない企業にはご退場いただく方がよいのでは?中長期的には日本の競争力を底上げできるはず。

    2017/10/25 リンク

    その他
    nabetama
    nabetama “配当や設備投資などに使わず蓄えとして手元に残す「内部留保」が過去最高の406兆円余りとなる一方、賃金などに回した割合を示す「労働分配率」は下落傾向が続いています。”

    2017/10/25 リンク

    その他
    nakaken88888888
    nakaken88888888 いい動きだと思う

    2017/10/25 リンク

    その他
    saiid
    saiid 悪かないけど、今の労働身分の構造を維持したまま吐き出させようとするんじゃなくて解雇規制を撤廃ないし緩和して労働市場に委ねた方が長期的にはよさそうとは思う。

    2017/10/25 リンク

    その他
    siomaruko
    siomaruko どうせ正社員だけが対象で、正規と非正規の格差が広がるだけなんだろ前にも似たようなことしてなかったか。見当はずれのバラマキばかり。

    2017/10/25 リンク

    その他
    yom-amota
    yom-amota 公表される数字をどう調整するか、なのかな、

    2017/10/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政府 賃上げ企業に税制面での優遇 検討へ | NHKニュース

    政府は経済の好循環の拡大に向けて、来年の春闘で3%程度の賃上げを実現するため、賃上げなどに積極的...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302017/10/28 sawarabi0130
    • TERMINATOR_T8002017/10/28 TERMINATOR_T800
    • m-mamitasu2017/10/27 m-mamitasu
    • evh6kr9dj2017/10/27 evh6kr9dj
    • usi44442017/10/27 usi4444
    • verufaras2017/10/26 verufaras
    • kana03552017/10/26 kana0355
    • cybo2017/10/26 cybo
    • mokana2017/10/26 mokana
    • godmother2017/10/26 godmother
    • shunpy2017/10/26 shunpy
    • beif5sh2b2017/10/26 beif5sh2b
    • genjin_872017/10/26 genjin_87
    • delimiter2017/10/26 delimiter
    • wushi2017/10/26 wushi
    • laislanopira2017/10/25 laislanopira
    • kaeru-no-tsura2017/10/25 kaeru-no-tsura
    • andsoatlast2017/10/25 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事