タグ

2016年4月25日のブックマーク (88件)

  • 編集者の仕事は音楽プロデューサーの仕事に似ている:クリエイティブ塾Vol.1『WIRED日本版』 編集長・若林恵 | ライフハッカー・ジャパン

    若林 恵 / 『WIRED日版』 編集長 1971年生まれ、ロンドン、ニューヨークで幼少期を過ごす。早稲田大学 第一文学部 フランス文学科卒業。 大学卒業後、平凡社に入社。2000年にフリー編集者として独立し、以後、『Esquire日版』、『TITLE』、『LIVING DESIGN』、『BRUTUS』、『GQ JAPAN』などの雑誌に関わる。また、音楽ジャーナリストとして『intoxicate』、『MUSIC MAGAZINE』、『CD Journal』等の雑誌で、フリージャズからK-POPまで、広範なジャンルの音楽記事を手がける。 良い作り手になるには良い読み手にならなければいけない 米田:ウェブの時代において、情報収集は格段に簡単になりました。でも、読書の重要性は逆に高まっているように思います。 若林:まず、当たり前のことですが「ウェブを探せばあらゆる情報が見つかる」というのは大

    編集者の仕事は音楽プロデューサーの仕事に似ている:クリエイティブ塾Vol.1『WIRED日本版』 編集長・若林恵 | ライフハッカー・ジャパン
  • モノのデザイン(3) 大人をも虜にした「子供のための万年筆」- パイロット「カクノ」

    文具メーカーのパイロットが2013年10月に発売した万年筆「カクノ」。ジュニア世代、特に小学生向けに創意工夫が施されたその機能性やデザイン性の高さで発売直後から話題となり、発売からわずか3ヵ月で販売数100万を超え、万年筆としては40数年ぶりのミリオンセラーを記録した。 子供のためにデザインされた国産万年筆「カクノ」。今回は企画・開発を指揮した斉藤真美子氏、そして同製品のデザインディレクター・池田明教氏にお話を伺った 万年筆と言えば、近年は3,000円程度から購入できるものもあるが、1万円を超えるものは多く、"高級文具"というのが一般的なイメージ。ところが、カクノの企画前の段階で経営陣から与えられた課題は「1,000円で買える万年筆をつくること」だったという。 「1,000円で買える万年筆」という課題は、同社が2012年9月に20~30代の若い層に向けて発売した「cocoon(コクーン)

    モノのデザイン(3) 大人をも虜にした「子供のための万年筆」- パイロット「カクノ」
  • 慶應義塾大学 教養研究センター|情報の教養学

    「情報の教養学」は,近年の高度情報化社会の急速な発展による最新の話題を提供すると共に, 教養としての「情報」について,情報処理の分野で活躍されているゲスト講師をお迎えし, 教職員・学生が共に考えてゆく機会を持つことを目的とした講演シリーズです。

    慶應義塾大学 教養研究センター|情報の教養学
  • 映画館の常識を破壊した男からの手紙

    ライブハウス用の高額な音響機材を購入して「極上爆音上映」を実施しているMADな映画館・立川シネマシティ担当者との往復書簡です。「常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心」とあわせてお楽しみください。 シネマシティ 遠山武志様 拝啓 桜の頃も過ぎ、新緑が燃え立つように輝いています。輸血袋の季節ですね。 遅ればせながら先日、映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」極上爆音再上映に伺わせていただきました。狂気しか感じなかったため、僭越ながら筆を執りました。始まりは久しぶりに拝見したシネマシティ公式サイトです。 「6000万円超のスピーカーを購入」という旨のPDFが目に入った瞬間「あっダメだ死ぬやつだこれ」「英雄の館への扉開きすぎだろ自動ドアか」「心が壊れたら残るのは狂気だけって当だわ」と幻聴が聞こえ、見届ける義務を感じました。 買ってしまったのはMeyer So

    映画館の常識を破壊した男からの手紙
  • ギターウルフ、新アルバムより〈恐竜襲来!〉なシャウトで幕開けるロックンロール曲“チラノザウルス四畳半”のMV公開 | Mikiki by TOWER RECORDS

    5月11日にリリースされるギターウルフの3年ぶりのニュー・アルバム『チラノザウルス四畳半 T-REX FROM A TINY SPACE YOJOUHAN』より“チラノザウルス四畳半”のミュージック・ビデオが公開中。 同曲は、〈恐竜襲来!〉といったようなギターとシャウトで幕を開ける正当なロックンロールに、〈チラノザウルス 四畳半に住む この壁をいつぶち破ろうか 考えてるところさ〉というユニークな歌詞が乗る彼ららしいキラー・チューンだ。また、ギターウルフの多くの映像製作を担当する竹内鉄郎が手掛けたMVも、四畳半の畳の上でお馴染みの正装を召した3人がパフォーマンスする様子が可笑しくもカッコイイ! 今回の新作は〈原点回帰の爆音アルバム〉とのことで、確かに音量はいつもよりデカイ気がするし、これまで以上にパワフルな内容となるようで楽しみだ。

    ギターウルフ、新アルバムより〈恐竜襲来!〉なシャウトで幕開けるロックンロール曲“チラノザウルス四畳半”のMV公開 | Mikiki by TOWER RECORDS
  • 義援金、大分県にも配布決定 日本赤十字社と共同募金会:朝日新聞デジタル

    赤十字社と共同募金会は、熊地震の被災者に配る「義援金」を、大分県にも配分することを25日までに決めた。これまで配分先を、最も被害が大きい熊県だけとしてきたが、大分県内からの強い要望を受けて異例の対応を決めた。 義援金は、被災地を支援する「災害救助法」の適用を受けたかどうかを目安に配る地域を決めている。熊地震では、熊県は同法の適用を受けたものの、大分県は適用を受けていない。 同法適用に至らなかった被災地への義援金は、過去には東日大震災で5道県に配分した事例しか見あたらないという。 例外的な対応に踏み切った理由を、日赤十字社は「大分県内から義援金を集めたいという非常に強いニーズがあり、調整をした結果」と説明する。 ただ、新たな課題も出ている。 日赤十字社も、共同募金会も熊県に渡すと説明をして義援金を募ってきた。このため、すでに集まった義援金を大分県に配分していいのか、議論が

    義援金、大分県にも配布決定 日本赤十字社と共同募金会:朝日新聞デジタル
  • 高級香辛料のサフランを育てる

    イタリア料理などのレシピをみていると、材料にサフランが出てくることがある。買ったことがある人は知っていると思うが、瓶の中身がすごく少量でまあまあ高いアレだ。 確か花のオシベだかメシベだかだったと思うが、アレの正体を育てて確認してみようと思う。うまくいけば買うより安いかもしれない。

    高級香辛料のサフランを育てる
  • 瞬間アヒージョ! 酒のつまみ専用パフェ #しょっパフェ を語ろう

    パフェのわくわくを、甘味だけにとどめておいていいのか!? 否! 立ち上がれのんべえたちよ、酒のつまみになるパフェ #しょっパフェ を考案しようではないか! 大声で叫び立ち上がったのがつい先日。瞬時におどろくほどの勢いで続々と賛同者が手をあげ、それぞれの「しょっパフェ」が集まった。 投稿は文章、イラスト、写真どんな形でもよしとしたが、思った以上に勢いあまって自分なりのしょっパフェを作った写真投稿が多かったのだ。 ありがとうございます! 今週はそんな写真投稿を中心にご紹介しよう。お酒の準備はいいですか? 飲めない方もどうぞ心のグラスに酒を満たしておすすみください。

    瞬間アヒージョ! 酒のつまみ専用パフェ #しょっパフェ を語ろう
  • 当たりじゃないけどもう一本!

    お菓子のには当たりつきのものがある。 「当たりが出たらもう一!」なんと素晴らしいフレーズだろう。欲しかったものがさらに一つタダで手に入るのだ。 今まで当たりをひいた経験はない。いつかひいてみたいと思いながら当たらないまま大人になり、いつしか駄菓子をべる機会も減ってしまった。 しかしもう一べるのに、必ずしも当たりをひく必要はないのではないだろうか。今はもう大人なのだ。数百円のお菓子ならいつでも買える。あとは気持ちの問題……そうだ、もう一、買ってしまおう。

    当たりじゃないけどもう一本!
  • Untitled

    Follow @densholab and get more of the good stuff by joining Tumblr today. Dive in!

    Untitled
  • 関西かくし味

  • デザイナー「あるある」インフォグラフィック

  • 手に入る、NASAの「伝説のグラフィックマニュアル」

  • 英国の名門、フィルハーモニア管弦楽団のイノヴェイション:「Sound & City」でインスタレーション+特別レクチャー!

  • 顕微鏡を使って撮影された「アート」

  • 『Every Breath You Take(あら 見てたのね)』

    音専誌MOJOによる「Top 10 Song Meanings Everyone Gets Wrong」っていう動画がアップされていました「歌の意味が間違って理解されている楽曲トップ10」ってな感じでしょうか。 お前が息づかいのそのたびに お前が動くそのたびに お前が絆を破るそのたびに お前が歩くそのたびに いつも俺はお前を見ているよ いつだって お前の話すそのたびに お前の駆け引きするそのたびに お前が家をあけるそのたびに いつも俺はお前を見ているよ 2位のポリス「見つめていたいEvery Breath You take」は、言葉の分からない日ではほとんどの人がラヴ・ソングと思っているのでしょうが、英語が母国語であっても勘違いが多いようですね。当は当時の嫁さんと離婚訴訟をやってたスティングが相手に何かアラがないかと監視していた時の気持ちを元にしてできた歌でラヴ・ソングでもなんでもない

    『Every Breath You Take(あら 見てたのね)』
  • PCエンジンでDVI出力!同人ハード「うーぱーぐらふぃっくす」がデモ中 本体の改造は不要、画質は「おっそろしく綺麗」

    PCエンジンでDVI出力!同人ハード「うーぱーぐらふぃっくす」がデモ中 本体の改造は不要、画質は「おっそろしく綺麗」
  • 第28回 街の森の見つけかた 2|木のみかた|みんなのミシマガジン

  • 松尾豊『人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの』KADOKAWA(角川EPUB選書021)(2015.3.10初版発行): book-read

  • 「二銭銅貨」「心理試験」のことなど - 黌門客

    年明けに「江戸川乱歩「二銭銅貨」と点字とビブリア古書堂」(「くうざん、を見る」)を拝読しておおいに触発され、このところ、乱歩の初期作品をちびちび再読するなどしていた。 青空文庫版「二銭銅貨」の底たる光文社文庫版全集(第一巻『屋根裏の散歩者』)は、前掲ブログにあるように平凡社版全集(S.6)に基づくが、末尾の校異(山前譲「解題」)はテキスト全体の異同について、「初出(T12.4「新青年」)、初刊(T14.7春陽堂の創作探偵小説集第一巻『心理試験』)、平凡社版全集(S6.6『江戸川乱歩全集』第一巻)に大きな異同はない」(p.653)と述べ、また点字部分については、「桃源社版全集(S36.10『江戸川乱歩全集』第一巻)では点字暗号を訂正して書き改めている。書もこれにならった」(同上p.654)とあるのみで、それ以上詳しいことは書いていない。 点字暗号の改訂に関しては、今野真二『リメイク

    「二銭銅貨」「心理試験」のことなど - 黌門客
  • 京都に出版社をつくる(には)  第一回 ホホホ座×月曜社  中編「ようやく仕事のルーティンがわかってきた」- DOTPLACE

    昨年、京都・北白川の個性派書店として知られる「ガケ書房」が京都・浄土寺に移転し、移転先にあった古・雑貨店「コトバヨネット」とともに改名、「ホホホ座」として開店した。「ホホホ座」はと雑貨を売るショップの名前だが、集ったメンバーたちで構成される企画編集グループの名前でもある。彼らはセルフパブリッシングを手がけ、自分たちでをつくり、を売っている。企画編集した『わたしがカフェをはじめた日。』は、好評につき小学館からも刊行されているが、最初から狙ったスタイルだったという。「京都に出版社をつくる(には)」は、自分たちの出版スタイルを模索している「ホホホ座」メンバーたちが、今の時代で出版社をつくっていくということについて、先人たちに聞いていく公開イベントだ。第一回は、人文書出版の月曜社を立ち上げた小林浩氏をゲストに招いて、出版社立ち上げのエピソードとその経営方針を聞いていく。 ※記事は、201

    京都に出版社をつくる(には)  第一回 ホホホ座×月曜社  中編「ようやく仕事のルーティンがわかってきた」- DOTPLACE
  • 京都に出版社をつくる(には)  第一回 ホホホ座×月曜社  後編「出版社って儲かりますか?」- DOTPLACE

    昨年、京都・北白川の個性派書店として知られる「ガケ書房」が京都・浄土寺に移転し、移転先にあった古・雑貨店「コトバヨネット」とともに改名、「ホホホ座」として開店した。「ホホホ座」はと雑貨を売るショップの名前だが、集ったメンバーたちで構成される企画編集グループの名前でもある。彼らはセルフパブリッシングを手がけ、自分たちでをつくり、を売っている。企画編集した『わたしがカフェをはじめた日。』は、好評につき小学館からも刊行されているが、最初から狙ったスタイルだったという。「京都に出版社をつくる(には)」は、自分たちの出版スタイルを模索している「ホホホ座」メンバーたちが、今の時代で出版社をつくっていくということについて、先人たちに聞いていく公開イベントだ。第一回は、人文書出版の月曜社を立ち上げた小林浩氏をゲストに招いて、出版社立ち上げのエピソードとその経営方針を聞いていく。 ※記事は、201

    京都に出版社をつくる(には)  第一回 ホホホ座×月曜社  後編「出版社って儲かりますか?」- DOTPLACE
  • 世田谷美術館 「竹中工務店400年の夢-時をきざむ建築の文化史-」 | 世田谷区

    展は、竹中工務店の400年を超える歴史ある歩みを土台として、社会的あるいは文化的な諸状況をふりかえることで、日が近代化していく過程を”建築”という視点から眺望しようとするものです。 そして竹中工務店が長年にわたり大切に守り育ててきた棟梁精神によって創りだされた代表的な建築=作品を「はじまりのかたち」「出会いのかたち」「はたらくかたち」「夢を追うかたち」「暮らしのかたち」「感性を育むかたち」「時を紡ぐかたち」「これからのかたち」という8つのカテゴリーに分類し写真、模型、図面、映像などでご紹介します。 また、展では、各建築が創られた時代の気配を感じていただくために、それぞれの時代の景色や造形感覚を反映した美術作品、また、企業や歴史的なイヴェントの宣伝材料といったグラフィックに類する諸資料もあわせて展示します。 竹中工務店が独自の価値観と美意識できざんできた時が、一つの建築文化史を形成し、

  • 2016-04-25 - 幻燈日記帳 - グールシュテンハウエルの裁断

    ギターケースだけを持って移動。吉祥寺の定屋で事を摂ったあと、満たされたことによる安心感からか軽い体で店を出る。こんな暖かい日には荷物なんて背負いたくないね、最高だね、と思ったところで自分がギターケースを定屋に忘れた事を思いだした。定屋に戻り改めて錘のようなギターケースを背負い、店から出て見上げた空のブルーは、どちらのブルーだったのだろうか。 銚子までMVの見学に向かう。天気予報は曇りのち雨。車内でかかるFMに耳をすますと大森靖子さんの新曲が最高だった。首都高のカーブによく合う。見学と言った通り、出演するわけでもないので特に何かできることもなくひたすら小躍りしているだけの数時間があっという間に過ぎていった。夜はyes,mama ok?のリハーサルがあったので16時前には銚子を出る。電車の乗り継ぎは2回ぐらいだったのに3時間かかってPASMOから2300円ぐらいガサッと引かれたのを見て

    2016-04-25 - 幻燈日記帳 - グールシュテンハウエルの裁断
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2016/04/25
    はてなユーザーだったのか。
  • 12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■

    4月から美大の学生になった。 美大といっても、大学生と一緒に通う形のもんじゃなくって、ムサビが社会人向けにやっている各種学校のほう。 普通に19歳と一緒に美大に入るには、私にはほかの生活がありすぎるので、1年分のカリキュラムを、私は週2日づつ2年かけてやってる。 これは人生のリベンジなんである。 とにかく、どうやったって絶対絵を描きたくて、学びたいのは美術で、ほんでもって高校の美術の先生も「君は絶対美術系に進みなさい」って言ってくれてたにもかかわらず、親に強固な権力行使をされて普通大学にしか学費を払ってもらえなかった。ってか、それ以外は選択の余地なしで、父親のDVも恐ろしかったので、そうするしかなかった。 今の時代、得意なものを探せ、やりたいことをみつけろ、進路を早めに定めろってさんざん言われてるのに、当時、それをちゃんと高校一年生から定めていた私は、ちっともやりたいことなんて選ばせてもら

    12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■
  • ベルウッド・レコード①1972年4月25日、ベルウッドの名前を冠した記念すべき最初のレコードが発売

    Home Extra便 ベルウッド・レコード①1972年4月25日、ベルウッドの名前を冠した記念すべき最初のレコードが発売 - TAP the POP 小室等(六文銭)、高田渡、はっぴいえんど、細野晴臣、大瀧詠一、はちみつぱい、あがた森魚、南正人など、日のフォークやロックの歴史における重要な礎を築いた名作の数々を発表してきたレーベルがある。 講談社の系列だった老舗のキングレコードのなかに、従来の歌謡曲とは違う新しい制作チームが発足したのは1971年の後半のことだ。 ベルウッドの名前を冠した最初のレコードは1972年4月25日に世に出ている。 記念すべきラインアップは六文銭『キングサーモンのいる島』、高田渡『系図』、山平和彦『放送禁止歌』という3枚のアルバム、あがた森魚「赤色エレジー」および友部正人「一道」のシングル盤だ。 それに先立って3月19日、池袋の西武デパートの前ではベルウッド発

    ベルウッド・レコード①1972年4月25日、ベルウッドの名前を冠した記念すべき最初のレコードが発売
  • 【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第20話:相原コージと吉祥寺のコーヒー - ぐるなび みんなのごはん

    参考・引用元 相原コージ『コージ苑』,相原コージ『漫歌~最終派』, 相原コージ、竹熊健太郎著『サルでも描けるまんが教室』(以上、小学館) 相原コージ『相原コージ実験ギャグ短編集』(双葉社) 相原コージ『コージジ苑』(徳間書店) 今回の取材先 r.gnavi.co.jp 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo by GMOTwitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei これまでの「ペンと箸」はこちらから。 r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gna

    【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第20話:相原コージと吉祥寺のコーヒー - ぐるなび みんなのごはん
  • 〈同時処理〉と〈継次処理〉の比較

    脳の情報処理方法の区分けとして、〈同時処理〉と〈継次処理〉というものがあります。 処理方法によって「わかり易い」指示や説明等が異なるので、例えば発達障害者を支援する際にはどちらの認知特性を有するのかを考慮する必要があります。 この区分けは、一般的には知られていないとものと思われますので、少しでも多くの方に知って頂く様、関連するツイートをまとめました。

    〈同時処理〉と〈継次処理〉の比較
  • CD・レコードの販売・買取|店舗情報|ディスクユニオン大阪クラシック館

  • 【アート 美】「伴大納言絵巻」の謎と醍醐味 美の祝典、出光美術館(1/3ページ)

    四大絵巻のひとつ、国宝「伴大納言(ばんだいなごん)絵巻」が、所蔵する出光美術館(東京・丸の内)の開館50周年記念展「美の祝典」で、10年ぶりに公開されている。 866年、平安京内裏(だいり)の応天門に大納言伴善男(とものよしお)(伴大納言)が放火したとされる「応天門の変」を題材に、平安末期に描かれた絵巻だ。絵の作者は12世紀の宮廷絵師の常盤光長、詞書は能書家の藤原教長とする説が有名だが、定かではないという。 ただ、実在した政治家を主人公に野心や謀略、失脚を描いたストーリーは単純に面白い。実は伴大納言絵巻は上巻だけ詞書が現存しないが、説話集『宇治拾遺物語』に収録のエピソードで内容はたどれる。 幕開けは応天門炎上。逃げ惑う群衆に、高みの見物をする官人ら。野心家の伴大納言は、放火は左大臣源信の仕業だと朝廷に告発する。若き天皇は直ちに左大臣を処罰しようとするが、太政大臣藤原良房が十分調査するよ

    【アート 美】「伴大納言絵巻」の謎と醍醐味 美の祝典、出光美術館(1/3ページ)
  • 明治時代の通用体

    近江商人が経営する造り酒屋を明治33(1900)年に退職した従業員に、店側が「終身年金」を給付することを書いた「慰労状」が、滋賀県日野町の民家から見つかった、というニュースが、2013.10.16付けの産経新聞に掲載されました。 昔は手厚かった…国内最古113年前の企業年金記録発見 近江商人が永年勤続者に支給 - MSN産経west 明治33年8月といえば、小学校令が改正された時で、現在のように言文一致(話し言葉と書き言葉を一致させましょうという考え)が最初に行われた「国語」が新設されました。まさに日に「国語」が生まれた年です。 それまでは、話し言葉と書き言葉が異なった状態で、話し言葉は現在と大差ない話し方でしたが、書き言葉は漢字とカタカナの漢文訓読調で書かれていました。 たとえば、「私は筆を持っています。」と話していたのを、書き文字に表すと、「我筆ヲ持チタリ」と書いていました。 英語

    明治時代の通用体
  • 楽器製作の店 ハナムラ楽器

    最近の作品 40年も寝かせたアッシュの単板一枚板を。使用しました。 PUはフェンダーのオールドと思いますが、店に何年も在庫してあったので、よくわかりません。私が改造して使用しました。糸巻きはロック式のレアものをマウントしましたから、アームを使っても音の狂いはほとんどありません。 アッシュ単板のくりぬき胴、フルアコのテレキャです。中は完全に空洞ですから、生音がほんとによい音がして、フォーク感覚で弾けるのが、ありがたいです。ソフトで柔らかく、甘い音です。 小型ながらすごく鳴ります。なんたって,材は、表シダーの柾目単板一枚板、裏、側もスプルス単板一枚板ですから。 ギターのスケールでベースギターを製作しました。 レスポールタイプのギター用に30年前に型取りしてあった2pcsのバックに35年もののヒノキ単板一枚板を合わせてあります。ネックはメイプル、糸巻きと電装系は施主持ち込みです。 組み上がった当

    楽器製作の店 ハナムラ楽器
  • 熊本支援方言プロジェクト|福岡女学院大学・短期大学部|福岡市唯一の私立女子大学

    震災から2か月が過ぎました。2か月目にあたるこの時期にプロジェクトの「第1次活動」を終了としたいと思います。 「第1次活動」においては、当面の緊急時対策を中心とした方言資料の公開とその情報の伝達に努めてきました。その活動が節目を迎えたと考えます。これからのことを考えると、公開した資料の点検・検証、現地での資料の使われ方の検証などが必要になってくると思われます。今後は「第1次活動」を終了し、「第2次活動」へと移行していくことになっていくかと思います。 今まで、このプロジェクトを支えてくださった皆様に感謝の気持ちをお伝えしつつ、新しい活動へと向かっていきたいと思います。今までのご協力や応援、ありがとうございました。 このプロジェクトは、熊の様々な救援活動を支援するために、方言研究の面から活動するものです。東日大震災では、外部から救援にきた方と地元の方のやり取りの際、方言がコミュニケーション

    熊本支援方言プロジェクト|福岡女学院大学・短期大学部|福岡市唯一の私立女子大学
  • 【熊本地震】「人の水もないのに犬に飲ませるのか?」 ペット同伴避難でトラブル相次ぐ 唯一のペット避難所は…(1/3ページ)

    地震の被災地で避難所生活の長期化が懸念される中、ペット連れの被災者が行き場に困っている。一般の避難所では鳴き声や糞尿をめぐるトラブルが絶えないためだ。熊市は「殺処分ゼロ」をいち早く掲げた動物愛護先進都市。ペット連れの避難者を受け入れる動物病院も登場しているが、疲労がたまる避難所生活での共存の難しさが浮かぶ。 避難所追い出され… 「避難所内で犬がおしっこをしてしまい、周囲から離れた場所へ行ってほしいといわれた。居づらくなってその日に出ました」 熊市内で被災した無職、牧田万里(ばんり)さん(68)は、そう振り返る。愛犬のマル(10歳、雄)は避難生活でも欠かせない存在だといい、「家族の一員だから一緒にいないと精神的にもたない」と話す。 牧田さんが避難生活を送る熊市中央区の「竜之介動物病院」は3、4階部分を被災地唯一のペット同行避難所として開放している。これまで約230人が犬やなど計約

    【熊本地震】「人の水もないのに犬に飲ませるのか?」 ペット同伴避難でトラブル相次ぐ 唯一のペット避難所は…(1/3ページ)
  • NHKフォロー外し、元「1号さん」胸の内 「一方通行になっちゃった」

    「選挙が近いからじゃないかという気がします」 「人間にはいろんな意見があるという前提」 「間違わないんだ、ということに固執」 NHKが、全ての公式ツイッターで、4月末をめどに外部のアカウントのフォローを外すと発表しました。NHK広報局の初代ツイッター担当者(1号さん)をつとめた浅生鴨さんは「昔の一方通行のテレビになっちゃった」と語ります。浅生さんは、2009年にアカウントを開設し2014年春まで担当、同年にNHK退職し現在は執筆活動や広告の企画や制作をしています。元「中の人」の思いを聞きました。 「フォロー外し、寂しいですよね」 ――NHKのツイッターのフォロー外し、どう思いますか。 寂しいですよね。たくさんの方のご意見が目に入るよう、フォローをしていました。 もう一つは、「NHKが番組を作って放送して、視聴者の皆様から受信料をいただく」という関係は、一見「物を売ってお金をもらう」という

    NHKフォロー外し、元「1号さん」胸の内 「一方通行になっちゃった」
  • 縄文人の人口減は偏食原因か 食の多様性失い変化に弱く (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    の人口減少が課題となっているが、実は約4300年前の縄文時代にも大きく減った。日における「最初の人口減少」とも言われ、気候変動による寒冷化が原因とする説が有力だ。しかし、総合地球環境学研究所の羽生淳子教授は「縄文人が採取する物が偏った結果、わずかな環境の変化に対応できなくなったのが原因」という仮説を提唱している。人間は縄文時代から、炭水化物に大きく依存しての多様性を失わせ、その弊害を被っていたというのだ。 羽生教授は青森市の三内丸山遺跡など縄文時代の遺跡を研究している。同遺跡は約5900年前から1600年続いた集落だ。最盛期には数百人が暮らしたという説もあり、縄文時代では最大級の規模だった。 「遺跡の人口を詳細に検討すると、寒冷化より前に既に人口が減っているんです」。羽生教授は指摘する。住居跡から推測すると、同遺跡の人口が減り始めるのは約4900年前と、寒冷化が始まったとされ

    縄文人の人口減は偏食原因か 食の多様性失い変化に弱く (京都新聞) - Yahoo!ニュース
  • 竹熊健太郎さんによる「遅い作家さんと印刷工程のお話」

    漫画雑誌編集の裏話として竹熊健太郎さんがツイートされた、締切の守れない作家さんと印刷工程の裏話をまとめました。

    竹熊健太郎さんによる「遅い作家さんと印刷工程のお話」
  • 関東平野の局地前線予測はなぜ難しいのか

    荒木健太郎 @arakencloud 関東平野の局地前線はどうして予測が難しいかについて,思うことを備忘録的に書いておく.ひと口に局地前線と言っても種類が多様なので,今日みたいに温帯低気圧が関係するヤツに限定して書く.ここでの局地前線の定義は,大きな水平温度勾配と水平方向の風を伴う不連続線ということにしておく.つづく 2016-04-07 22:02:24 荒木健太郎 @arakencloud 最初に地理的なことを.関東平野は西~北が山地に囲まれていて埼玉とかはそっちからの下層風が入りにくい.逆に南~東は開けているのでそっちからの風は入りやすい.で,今日みたいに南西の下層風が卓越する場では,下層南西暖気が入りやすい所とそうでないところで局地前線はできやすい.つづく 2016-04-07 22:04:29

    関東平野の局地前線予測はなぜ難しいのか
  • 地震雲を不安に思う方への雲研究者からのコメント

    荒木健太郎 @arakencloud 【地震雲が不安な方へ】地震雲は存在自体が科学的に証明されてなくて,現状は幽霊みたいなもんです.ネット上で地震雲と呼ばれる雲はほぼ飛行機雲か吊し雲や波状雲などの大気現象です.地震雲を信じる信じないはご自由ですが,地震を不安に思ったら,しっかり備えましょう.地震はいつでも起こり得ます 2016-01-27 22:58:10 荒木健太郎 @arakencloud 【地震雲が不安な方へ2】質問を受けてコレ○○雲やで,と答えると安心される方が多いのですが,だからといって地震に備えなくていいわけではないです.不安なら備えましょう.不思議な雲や空でも,気象学でほぼ説明できるので,楽しんだほうが得です.雲や大気光学現象の仕組みを調べて愛でましょう. 2016-01-28 08:29:51

    地震雲を不安に思う方への雲研究者からのコメント
  • Head Hunters

  • 【東北&九州】これほんまイケルデよろしくリスト【財布の紐をゆるめて応援】

    実家は福岡、義実家は福島、大阪在住のエコルデです。「これはいけるで♪」という九州と東北のオススメ情報を紹介していきます。各ツイートに補足を連投しているので、気になる情報があれば元ツイートもあわせてご参照ください。

    【東北&九州】これほんまイケルデよろしくリスト【財布の紐をゆるめて応援】
  • #熊本大分のうまいもん教えて

    松野美穂💮Adobe Community Expert @matsunom #熊大分のうまいもん教えて のタグを付けながら熊大分のべたいもののことを考えます。皆さんが熊大分でべたうまいもの、これからべたいもののことを教えてください。#熊大分のうまいもん教えて のタグを付けてくださると拾います pic.twitter.com/hJKUeRl2xp 2016-04-20 01:20:03

    #熊本大分のうまいもん教えて
  • タイムスリップ東京グルメ! 昭和5年に飛ばされたら絶対に行きたい、新聞記者オススメの激ウマ店5選! | GetNavi web ゲットナビ

    買えないの意味ない(!?)書評国会図書館デジタルコレクションで見つけた素晴らしき一冊~ 第5回 4月、5月は観光シーズン。人気スポットや海外にパーッと行くのもいいが、近場の街をフラッと散歩して、評判のお店で事をするのもまた贅沢な時間の使い方。というわけで今回は、昔のレストランガイド・グルメにスポットを当ててみたい。20世紀前半の東京ではどんなお店が流行っていたのか? 今でも受け継がれている絶品料理はあるのか? 著作権切れのが閲覧できる国会図書館デジタルコレクションの検索窓に「道楽」「名物」「洋」などと入れてみた。「行脚. 東京の巻」(大正14年)、「三府及近郊名所名物案内」(大正7年)、「三都喰べある記」(昭和7年)と、いくつかのが引っかかったが、なかでも新聞記者たちが遠慮ない意見を交わす「東京名物べある記」(昭和5年)が、小気味よく面白かった。かつての東京五大新聞の

    タイムスリップ東京グルメ! 昭和5年に飛ばされたら絶対に行きたい、新聞記者オススメの激ウマ店5選! | GetNavi web ゲットナビ
  • 宇宙物理学者とミュージシャンのロマンと素粒子あふれる対談 - デイリーポータルZ

    2016年04月22日号 宇宙物理学者とミュージシャンのロマンと素粒子あふれる対談 ネットの仕事をしているせいか、エンジニアの話題をよく見かけます。理系教育の大事さとか、プログラミング教育を必修にしようとか。 人文科学はなにをやっとるのか。 ぼんやりと人生幸朗みたいなことを思っています。 例えが古くてわからない人は検索してください。 [作品名]宇宙物理学者とミュージシャンの夢とロマンと重力波と素粒子あふれる対談 [投稿者]山中毅さん (JUNGLE☆LIFE) [コメント]個人ではなくて申し訳ございません。 私はJUNGLE☆LIFEという音楽系のフリーマガジンを発行しているヒラックス株式会社の山中と申します。編集長をしております。 JUNGLE☆LIFEは24年前に創刊した月刊フリーマガジンで、全国のCDショップやライブハウス、スタジオなどに設置させていただいております。 その中で、No

  • 北京のマニアックスポット「報国寺」

    北京に報国寺という寺がある。たぶんガイドブックに載っていても小さな扱いのこの寺、ここで売っているものがすばらしく、人によってはツボにはまりそうなお寺なのである。むしろお土産を買いにここまで来なさい、といいたい。ここを知る人ぞ知るマニアックスポットにしたい。 あらかじめ場所を書くと、北京の中心の天安門広場からみて、車で西南方向に20分ほどいったところにある「広安門」というところにある。地下鉄なら「広安門内」という駅から出てすぐだ。

    北京のマニアックスポット「報国寺」
  • 他人の庭木

    1977年東京生まれ。漫画イラストレーション、アニメーションなどを制作。 著書に「冬のUFO・夏の怪獣」「ツノ病」「ラッキーボギー」など。 前の記事:名前はマダない(仮)第31回 > 個人サイト クリハラタカシのホームページ

    他人の庭木
  • 先入観捨てよう、エレコムの2万円イヤフォンが超コスパ良い (1/4)

    メルコホールディングスがシマダヤの株式を取得して最近話題となりましたが、モバイルオーディオ界の台風の目はエレコムです。そうです、あのコンピューター周辺機器のエレコム。あなたも詰め替えできるインクカートリッジとかiPhone SE用レザーカバー(磁石付)とかで普段お世話になっているでしょう、あのエレコムが、いま立派なイヤフォンを作っています。 一体エレコムに何があったのか。 言ってみればイヤフォンだってスマートフォンの周辺機器のようなものでもあり、ラインナップにあって当然といえば当然。なのですが、そのクオリティーは、あって良かった使えて便利みたいな、ブリスターパックに入ってコンビニの什器にぶらさがってなんぼのような、ちゃちなレベルではない。 今回の話題の中心は「EHP-R/HH1000A」というハイブリッド構成のカナル型イヤフォンです。低音域を受け持つダイナミック型、高音域を受け持つバランス

    先入観捨てよう、エレコムの2万円イヤフォンが超コスパ良い (1/4)
  • ハイレゾ対応3ドライバーハイブリッドイヤホンが1万5千円でおつりがくるらしい。【1MORE E1001】 - イヤホン・ヘッドホン専門店eイヤホンのブログ

  • 【動画】東大寺の東塔跡で「七重塔示す」瓦が大量出土

    奈良時代に創建され、高さ70~100メートルの七重塔だったとされる東大寺(奈良市)の東塔跡から、「七」の文字が刻まれた鎌倉時代の瓦がまとまって出土し22日、同寺と奈良文化財研究所、奈良県立橿原考古学研究所が発表した。「七」は七重塔を意味するといい、鎌倉時代の東塔再建に使われたとみられる。 瓦は昨年度の調査で出土した鎌倉時代の基壇周辺から計30点以上出土。「七」が中央に入った直径約15センチの軒丸瓦と、左右反転した軒平瓦の2種類があった。過去にも同様の瓦は見つかっていたが、どの建物に使われたかは分かっておらず、今回基壇周辺でまとまって出土したことで、東塔に使われたと分かった。 東大寺は創建当初、大仏殿を挟んで東西に塔が並んでいたが、東塔は平安時代に平家の南都焼き討ちで焼失。鎌倉時代に再建されたが落雷で焼失し、基壇跡だけが残っている。 東塔再建に関わった僧・栄西は、京都・法勝(ほっしょう)寺九

    【動画】東大寺の東塔跡で「七重塔示す」瓦が大量出土
  • もっと知ろうよ!

    昨日は文京区駒込にある、東洋文庫ミュージアムに行ってきた。 …「拝観料が高い」だの「中が広くない」だの、「せっかくあの東洋文庫が所蔵する貴重書なのに、テキストそのものに関する説明が不十分」だのと、行くたびに何だかんだケチをつけながらも、よく来てしまうな…。当は大好きなのかもしれないね。…前回訪れたのは去年の10月の「幕末」展だったかな。 実は、今回は4月21日から8月7日まで、「もっと知ろうよ!儒教」」展なる企画展示がおこなわれているのだ。「表面は柔らかく中身の詰まった、お子様からお年寄りまでお楽しみ頂ける特別企画です」とある。あれほど堅苦しい「儒教」が、どれだけ柔らかく説明されるのだろうか。先日読んだ『中国の近代と儒教』 (高田淳)では、儒教を巡る運動の中で大変血生臭い話が満載だったのだが、それに比べると、これは何と言う穏やかな「儒教」なのだろう。 もっと知りたいよ!儒教 …というわ

    もっと知ろうよ!
  • 『中国の近代と儒教』 精選復刻 紀伊國屋新書

    高田淳 著 紀伊國屋書店(1994年1月25日発行) 孔子教と西欧、墨子とイエス、天人の道と進化論、国粋と革命など近代中国における伝統主義と西洋思想の対決の間で活躍した康有為、厳復ら清末知識人の思想営為を通して儒教的伝統と近代西欧思想の格闘を描く。 中国と儒教と近代 Ⅰ 孔子教と西欧―康有為 Ⅱ 墨子とイエス―譚嗣同 Ⅲ 天人の道と進化論―厳復 Ⅳ 国粋と革命―章炳麟 戊戌その後 辛亥革命へ 『中国の近代と儒教』によせて〔西順蔵〕 あとがき もう随分前に買っていたで、明確にいつ買ったのかすらも覚えていない。そして正直言うと、この時代への関心はとても薄かったというか、大変生々しい時代なので避けたい気持ちが強かったのだが、『王船山易学述義』(汲古書院)というによって著者の名を知っていたこともあり、それで買ったのだと思う。ちょこっと書を開いた時、何だかとても難しそうであり、いままでずっと積

    『中国の近代と儒教』 精選復刻 紀伊國屋新書
  • きっかけは「聖闘士星矢」 ギリシャ神話に人生捧げる藤村シシンさん

    古代ギリシャ・ギリシャ神話研究家の藤村シシンさん。手にもっているのは亀の甲羅で作られた、古代ギリシャの竪琴のレプリカ ギリシャの神殿は白くなかった アポロン愛が高じて祭儀を再現 「神殿を建てたい」という夢も アニメ「聖闘士星矢」がきっかけでギリシャ神話に人生を捧げようと決心した、古代ギリシャ・ギリシャ神話研究家の藤村シシンさん(31)。およそ2000年ぶりに古代ギリシャの祭儀を再現するイベントを開けば、チケットがわずか2分で売り切れ、昨年秋に出版した初の著書『古代ギリシャのリアル』(実業之日社)も2万部売れるなど、古代ギリシャに関する活動が注目を集めています。古代ギリシャやギリシャ神話について積極的に発信している藤村さんに、情熱の原動力や今後の展望について伺いました。 ギリシャの神殿は白くなかった 古代ギリシャ人が壁に書いた下ネタ満載の落書きの内容を紹介したり、古代ギリシャの名医が治療し

    きっかけは「聖闘士星矢」 ギリシャ神話に人生捧げる藤村シシンさん
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
  • PC

    OneDrive賛否両論 OneDriveの肯定派と否定派が大激論、どちらの主張に共感できる? 2024.08.06

    PC
  • 「アクセシビリティってなんなのさ」に参加しました → ◯ - Culture Centered Design

  • 小林秀雄アンダーライン | ロックンロール・ブック2

    ●小林秀雄「文学者の提携について」より抜粋 伝統は物だ 影によるたはむれに過ぎない 文学者の願ひ 詩人の苦しみ ●小林秀雄「維新史」より抜粋 若し資料さへ豊富に出揃へば、どの時代の歴史も矛盾混乱が、その真相であらう。この矛盾混乱に眼を見張って、はじめて、そのなかに生き死にする人間の思想の尊さが解るのである。 思想の敵が反対の思想にあると考えるのは、お目出度い限りである。思想が戦い鍛えられるのは、現実そのものの矛盾によつてである。言いかへれば、思想の眞の敵は己れ自身にあるのである。どの様な思想も安全ではない。 ●小林秀雄「自己について」より抜粋 自我とか自意識といふものが、どう仕様もなく気にかかつた。自己描写用に拙劣な小説家を独り傭ひ込んでいた様なものだ。青春は空費されたのか。恐らくそうだらう。誰でも自己を語る事から文学を始める。だが、さういふ仕事を教えてくれたルッソオは、自己告白を一番後廻

    小林秀雄アンダーライン | ロックンロール・ブック2
  • ストーンローゼズとギャラガー兄弟の「上手さ」と「上手くならなさ」

    東郷正永 @TOGO_Masanaga 1 この前、tbsラジオ「デイキャッチ」で萩原健太さんがら「キース・リチャーズのなにがすごいって、絶対にギターを上手くならない努力をしているに違いないところ」と言っていてて、すごく納得した。普通はあれだけ長く続けば上手くなる。でもその上手さは、必要なうまさなの?ということ。 2012-07-28 03:08:54 東郷正永 @TOGO_Masanaga 2 必要な上手さはもちろんある。しかし萩原さんは、ただ技術的なことを言ったのではないだろう。甲ヒロトが以前、「最初にギターを持った時に鳴らした音が最高の音」といっていたが、そのような「感動の新鮮さ」の持続は大変に難しい、というようなことなのだろう。僕の職業である放送でも分かる。 2012-07-28 03:12:03 東郷正永 @TOGO_Masanaga 3 番組が長続きするかどうかは、運、ネタが

    ストーンローゼズとギャラガー兄弟の「上手さ」と「上手くならなさ」
  • Make: Japan | 『鋼鉄地帯』発売記念、西澤 丞さんメールインタビュー「鉄の熱さまで感じられる写真集になった」

    2016.04.21 『鋼鉄地帯』発売記念、西澤 丞さんメールインタビュー「鉄の熱さまで感じられる写真集になった」 Text by tamura 『鋼鉄地帯(日の現場「製鉄篇」)』西澤丞、太田出版、価格2980円+税 2013年に『イプシロン・ザ・ロケット』をオライリー・ジャパンから出版した写真家の西澤 丞さんの最新作『鋼鉄地帯』が4月19日に太田出版から出版されました。今回は西澤さんのご協力を得て、写真集に掲載された写真をmakezine.jpに掲載。併せて今回の写真集や「現場」への思いをメールインタビューでお聞きしました。 JFE西日製鉄所/倉敷の高炉 JFE西日製鉄所/福山の高炉 今回の撮影場所について教えて下さい。 写真は、すべてJFEスチール株式会社の製鉄所と工場にて撮影させていただきました。4ヶ所の製鉄所と1ヶ所の工場です。同じ「製鉄所」と言っても、製鉄所ごとに表情が異な

    Make: Japan | 『鋼鉄地帯』発売記念、西澤 丞さんメールインタビュー「鉄の熱さまで感じられる写真集になった」
  • (@米国)「トランプ王国」で飲み屋に行く:朝日新聞デジタル

    特派員リポート 金成隆一(ニューヨーク支局) 「おれ、やっぱりトランプに投票したよ」。米大統領選について、3カ月前までトランプ人気を懸念していた友人が電話口でつぶやいた。いったい彼に何が起きたのか。じっくり理由を説明してくれると言うので会いに行くと、「トランプ王国」が広がっていた。 ニューヨーク・マンハッタンから西へ700キロ、車で8時間ほど。アパラチア山脈を越え、オハイオ州ヤングスタウンに着いた。主力の製鉄業などが衰退した工業地帯「ラストベルト」の代表的な街として知られる。1970年代以降、製鉄所の閉鎖で雇用がなくなり、人口は60年代の16万人超から6万5千人に減った。 この街の予備選でトランプ氏は50%以上(マホニング郡)を獲得し、圧倒的な強さを示した。地元のケーシック知事も立候補しているのに、なぜ、ここまでトランプ氏に支持が集まったのか? 支持者たちの思いを聞いてみた。 待ち合わせ場

    (@米国)「トランプ王国」で飲み屋に行く:朝日新聞デジタル
  • IIIF対応URLで古典籍から画像や文字を切り出せるように!(日本の古典籍のオープンデータ!その4) - digitalnagasakiのブログ

    今回はまず、冗漫な話は後回しにして、先に要件から行きます。 ここしばらく時々記載している国文研オープンデータセットの活用例シリーズ、「日の古典籍のオープンデータ!そのn」ですが、IIIF対応画像切り出し用URL、というのを簡単に作れる様にしてみました。例によって、国文研データセット簡易Web閲覧への機能追加という形で実現しました。(が、バグ等もあるかもしれませんのでご注意ください) ※IIIFは、現在、海外の主要な大規模デジタルアーカイブ公開機関が共同で取組んでおり、採用が広がりつつある、デジタルアーカイブにおける画像共有のためのルール(ここではAPIと呼ばれています)です。詳しくは過去記事をご参照ください。 さて、今回は、国文研データセット 絵松の調 14でお試ししてみます。 1.新たにボタンが登場していますので、まずはそれをご確認ください。(※最初は、ページのロードが完全に終わるま

    IIIF対応URLで古典籍から画像や文字を切り出せるように!(日本の古典籍のオープンデータ!その4) - digitalnagasakiのブログ
  • 杉浦康平アジアンデザイン・ポスター展 | 神戸芸術工科大学 ギャラリー・セレンディップ

  • スカートは21世紀のシュガーベイブなんじゃないか、という話 - ドリーミー刑事のスモーキー事件簿

    スカートのCDが届いた。 "ひみつ"と"First Waltz Award"の2枚。 なんでこの二枚をチョイスしたのかわかんないんだけど、あの時はとにかく焦って注文したから仕方ない。 ところでスカートって、てっきりバンドだと思ってたら、澤部渡さんという方のソロプロジェクトだった、ということを最近知った。 しかも、もともとは一人で宅録してて、レーベルも1人で立ち上げた、と。 わたくしごとですけどね、当方もこの1年以上、会社じゃ毎日ボッチ飯なんでね、がぜん親近感わきましたよね。この人も友達いないのかな…って。 はい。そんなことはどうでもいいとして。 まず、"ひみつ"から聴きました。 もう1曲目の"おばけのピアノ"の冒頭8小節で完全にもってかれましたね。 パッと聴いて「あ、俺このバンドには抗えないな」っていうガツンとした瞬間ってあるじゃないですか。ないですか?あるんですよ俺は。 と言うか、その瞬

    スカートは21世紀のシュガーベイブなんじゃないか、という話 - ドリーミー刑事のスモーキー事件簿
  • スカート 『CALL』 (特に『アンダーカレント』について) - キャベツは至る所に

    夏は乱痴気、秋は愁い、冬は憂の季節。それなら春は物狂いの季節だ。 ぼくが三月生まれだから過敏であるのかもしれないが、春には色々なものが動き出す。虫たちの冬ごもりが終わって、桜が咲いて散り、秋の実りのために菜種梅雨の雨が土をうるおす。冬の静けさをい破る力が、そこかしこから起こり始める。力は波になって人間の神経に及ぶ。超音波が耳鳴りや頭痛として聞こえるように、感覚や思考の狂いが生じて当然の季節だ。 スカートの音楽には、澤部渡の曲には、春が似合う。心のひだをなぞるような丁寧さが、春にざわつく心を、時に甘やかな安楽へ、時に心地良い興奮へと導くからだ。つい先日、このアルバムの曲をたくさん演奏したライブでも感じたが、スカートの音楽はコース料理のように繊細で複雑である。淡口と濃口がグラデーションを作り、香りと辛みと渋みが的確に配置され、一皿一皿の色彩も全体を通して計算されている。こちらが敏感であろう

    スカート 『CALL』 (特に『アンダーカレント』について) - キャベツは至る所に
  • SIGN OF THE DAY | 22.04.2016 | The Sign Magazine

    SIGN OF THE DAY すべての始まりはスカート、澤部渡だった。 シティーポップの先駆け? 東京インディの 始祖?先駆者スカート最新作が意味するもの by YUYA WATANABE April 22, 2016 Facebook Twitter FIND IT AT :Amazon MP3 & CD/iTunes Store 2010年代もあっという間に折り返し。かつてない活況ぶりを見せてきた東京近郊のインディ音楽シーンは、ここにきてあらたな局面に突入しています。大まかにいうと、それは「2010年代前半を切り開いてきた者たちの躍進」と、その先駆者たちに触発された「新世代の台頭」。あるいはその世代交代とともに、各バンドの明暗があきらかに分かれ始めたのが、いわゆる東京インディの現状といえるでしょう。 そうした激動の2016年にあって、今こそ改めてスポットを当てるべきインディ・ミュージ

    SIGN OF THE DAY | 22.04.2016 | The Sign Magazine
  • 日本のweb広告はいい加減「どうやったら間違えて押すか」をやめろ!→みんな同じ事思ってた!

    さぁもん@ワクチン² @thermon36 @limeline1551 スマホのWeb広告でも、ページを閲覧する時に、広告部分が画面上から下りてくるという邪魔な表示方法がありますわ 2016-04-23 22:50:59

    日本のweb広告はいい加減「どうやったら間違えて押すか」をやめろ!→みんな同じ事思ってた!
  • ロンドンの語源を探せ! イギリス地名に残るケルト語の影響 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    (18.7.28更新) こんにちは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。ロンドン(London)の語源はご存知ですか? ロンドンはかなり古い都市で、今から2000年前に作られたと言われています。 ロンドンは英語じゃないの? 今から2000年前のイギリスにはまだ英語は全くなかったんですよ。 じゃあ、ロンドンは何語なんですか? イギリスの簡単な歴史背景 中世頃までのイギリスの歴史を簡単に説明しよう。紀元前数世紀に大陸に住むケルト系民族がグレートブリテン島に移住し、一帯に住むようになったんだ。彼らの事をブリトン人と呼ぶんだ。このブリトン人は、現在のウェールズ人の祖先になるんだ。 紀元1世紀になると、ブリトン人はローマ帝国の支配を受け、5世紀以降はアングロサクソン人、11世紀からはノルマン人等の侵略を受けるんだ。 アングロサクソン人の侵略拡大により、彼らの言語である英語がグレートブリテン島では

    ロンドンの語源を探せ! イギリス地名に残るケルト語の影響 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
  • ヴォイニッチ手稿について - Qiita

    ヴォイニッチ手稿ハッカソンという謎のイベントが開催されるので主催でもなんでもないけど勝手にそれ向けの資料をまとめていく。 計算言語学の論文を書いた時に、ネタでVoynich manuscriptとRongorongoも一緒に計算対象にしたりして、サーベイをしたのでその時の知見をまとめて行く。書いた論文は別に未解決文字にフォーカスした論文ではなく面白いかどうかはわからないけどかなり真面目な内容の奴なのであしからず。 voynich maniscriptとは 謎の文字と気持ち悪い絵がいっぱい書かれた変な。何らかの未知言語で書かれているかもしれないし、適当にそれっぽく作って詐欺に使われた道具かもしれない。個人的には、アラビア語系の言語で書かれたなんらかの文書をもとに適当に作ってそれっぽい絵を付けた美術品だと思ってる。 以下のページが、これまでの歴史的経緯について詳しい http://www.v

    ヴォイニッチ手稿について - Qiita
  • 少女マンガの革命/少年の名はジルベール(竹宮惠子) - 見もの・読みもの日記

    ○竹宮惠子『少年の名はジルベール』 小学館 2016.4 マンガ家・竹宮惠子さん(1950-)の自伝エッセイ。1970年の春、徳島大学在学中にデビューした新人マンガ家の著者が、安易に仕事を引き受け過ぎて収拾がつかなくなり、編集者に呼び出されて、東京に出てきたところから始まる。実家に電話がなかったので、隣家で編集者からの電話を受けるとか、缶詰先が八畳一間の旅館だったとか、懐かしい「昭和」の風景が怒濤のようによみがえってくる。1970年は大阪万博の年。私は少女マンガも少年マンガも大好きな小学生だった。 20歳の著者は各社の缶詰旅館を泊まり歩いて仕事を続けた。そのとき、講談社の編集部で、たまたま九州から上京していた、やはり新人マンガ家の萩尾望都と出会って、お互いが同学年だと知る。すごい! 竹宮惠子と萩尾望都が20歳ですでに出会っているなんて…。うーん、誰と誰に喩えればいいんだ? 映画小説みたい

    少女マンガの革命/少年の名はジルベール(竹宮惠子) - 見もの・読みもの日記
  • 『ゲノム革命 ヒト起源の真実』 ゲノムは口よりものを言う - HONZ

    ヒトにもっとも近縁な類人猿はチンパンジーだ、ヒトとネアンデルタール人は交配していた、ヒトが出アフリカを果たしたのは5万年前ではなく10万年前にもさかのぼる。最先端の分子生物学は、ヒトの起源について驚くほど多くのことを教えてくれる。「ゲノム時代」と呼ばれる現代では、新事実が発見されるスピードは加速度的に増している。つい先日も、「ネアンデルタール人絶滅は人類の病気のせい?」という目を引くニュースが伝えられていたように、人類の足跡は徐々にだが着実に明確になりつつある。 ヒトの起源に関する最新成果の多くはゲノム解析によるものだというが、非専門家にはゲノム解析が具体的にどのようなものであるかを想像することは難しい。科学者たちはどのような物的証拠を集め、どのように分析し、どのようにロジックを構築して、驚きの結論を導いているのか。ゲノミクスによる霊長類起源の研究を開拓した一人でもある著者は、書を通して

    『ゲノム革命 ヒト起源の真実』 ゲノムは口よりものを言う - HONZ
  • 「おやじが偉すぎたよ」。息子が描く「不機嫌な文豪」の素顔 『父・夏目漱石』 (夏目伸六 著)|解説|半藤 一利(作家)|本の話WEB

    夏目漱石は生涯に二男五女をもうけている。順に筆子、恒子、栄子、愛子、純一、伸六、雛子である。長女と次女は「吾輩はである」の脇役で“とん子”と“すん子”としてでてくるし、早世した五女雛子は「彼岸過迄」のなかで痛哭されている。 明治四十一年十二月十七日に生まれた伸六については、漱石の書簡が数通残されている。たとえば十二月三十日付の田島道治宛には、 「子供を伸六とつけました。申の年に人間が生まれたから伸で、六番目だから六に候」 とある。また、二十六日付の高浜虚子宛には、前々からつぎの子供には旦(あした)と名付けると吹聴していたが、年を越えずに生まれたから、と取り消している。 この伸六が書の著者である。漱石四十二歳のときの子である。 この年、漱石は「三四郎」を完成させた。八月に起稿し、ほぼ二カ月後の十月に脱稿という精進ぶりであるが、ある意味でこの年でもっと注目すべきは「吾輩はである」のモデル

    「おやじが偉すぎたよ」。息子が描く「不機嫌な文豪」の素顔 『父・夏目漱石』 (夏目伸六 著)|解説|半藤 一利(作家)|本の話WEB
  • めくるめくGuiroの世界にようやく辿り着いた話。 - ドリーミー刑事のスモーキー事件簿

    twitterで知り合った方から教えてもらったGUIROの音楽を初めて聴いたのは、家から駅までの道のりだった。 iPhoneに繋がったイヤホンを通ってまず耳に飛び込んできたのは、美しいブラジル音楽を思わせるギターと、男女のハーモニー。 なるほど、こういう高級で繊細なポップスなのね、と思いかけたその刹那、舞台は突如として暗転。 鳴り出したのは、機械的とも言うべきダンスビート風のドラムとベース。その上を駆け抜ける、凛とした緊張感を漂わせるジャズピアノ。 まさに風に乗った帆掛け船のようなスピードで、音楽が走り出す。行き先は分からない。 そしてその船の甲板の上に、冒頭のコーラスを歌っていた男女が再び登場。 ゴージャスかつエレガントな和声をもって、高らかにこう宣誓する。 「熟れたトマトの実を盗んで齧るおれに、さらばと言おう」 「かもめ、マラカスの音をくれ。踊れるような」 「Come on baby,

    めくるめくGuiroの世界にようやく辿り着いた話。 - ドリーミー刑事のスモーキー事件簿
  • プリンスがすべてだった 宇野維正による追悼文

    フェイバリット・アーティストが死んだ。ワン・オブ・フェイバリットではない。自分にとってプリンスは永遠の、これまでもこれからも自分の人生における最愛のアーティストだ。21日未明に海外からの第一報をネットで目にした時、最初は悪戯好きな彼による何か新しい仕掛けなのかと思った。昔、突然プリンスの名前を捨ててシンボルマークになってしまった時のように。それを「かつてプリンスとして知られたアーティスト」と読ませた時のように。そもそも、近年のプリンスは作品のリリースだって、ライブの告知だって、サプライズじゃなかったことなんてないのだ。冗談にしては、今回はちょっとタチが悪すぎるけれど……。しかし、精神的パニックに陥らないようにそれから半日以上すべての情報を絶って、そのあとから恐る恐る国内外のテレビやラジオに触れてみたところ、エンパイア・ステート・ビルが、ナイアガラの滝が、エッフェル塔が、グーグル社のロゴが、

    プリンスがすべてだった 宇野維正による追悼文
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • せんねん灸

    NHKでおなじみの、安野富美子先生(東京有明医療大学 保健医療学部鍼灸学科 教授)がNHK「東洋医学を“科学”する 〜鍼灸(しんきゅう)・漢方薬の新たな世界〜」にご登場されます。

    せんねん灸
  • リズムの変遷~ 日本ラテン傑作選 1931~1957

  • 国語科教員の部屋 文学研究者と国語科教育者との対談

  • 論文に関する基礎知識2016

    2018年分差分Upしました. https://www.slideshare.net/tallzelkova/2018-99872316 研究室に入ったB4向け論文の読み方探し方講座のスライド.ほんのり更新しました.論文の書き方は結構更新があったのですがUpしていいかわからなかったのでとりあえずOFFで. // --- 以下昨年のコピペ --------- スライドは前所属の立命館大学 田村・木村・柴田研究室OBの一刈さんに始まり,大槻,石黒君,現D3の森君,他によるBrushupによって現行の形になりました.ここにお礼を申し上げます. シンポジウムとジャーナル,国際会議の論文の評価や価値については分野によって異なる可能性があります.あくまで大槻の研究分野での話であることはご承知おきください. また,内容は個人の見解によるところも大きいです.よろしくお願いいたします. Read less

    論文に関する基礎知識2016
  • COMIC ZIN 通信販売/商品詳細 5RT100FAV

    注目キーワード コミケ101NEW!! コミケ100 コミケ99 コミティア138 コミティア137 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ うまぴょいNEW!! レトロゲームNEW!! 聖地巡礼NEW!! 旅行NEW!! 百合同人)NEW!! ガルパン(同人)NEW!! 飲系NEW!! TRPGNEW!! 評論NEW!! とびものNEW!! 鉄道 技術系NEW!! すごーい! △NEW!! 響け!NEW!! 自転車NEW!! 若おかみ(JS)NEW!! FGO アイカツ! ミリタリー 宇宙戦艦ヤマト ラブライブ! 同人グッズNEW!! 艦隊これくしょん(同人)NEW!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ COMIC ZIN 専売NEW!! 商業誌 オリジナルNEW!! ニンジャスレイヤー アイドルマスター シンデレラガールズ THE iDOL M@STER 進撃の巨人 境界線上

  • また震災被害の日本製紙、今度は早期再開へ

    東日大震災では主力工場の一つ、石巻工場(宮城)が津波で壊滅状態となり、製紙業界で最悪の震災被害を受けた業界2位の日製紙。今回の熊地震でも、熊県八代市にある八代工場が被災している。 地震の影響により、紙を造る巨大設備である抄紙機(しょうしき)の全機稼働停止を余儀なくされた。4月15日中には4台ある抄紙機がいずれも再稼働に至ったが、16日未明の“震”で再び全機が停止する。余震や悪天候が続く中で手こずったものの、19日には新聞用紙向け抄紙機を皮切りに再度の稼働へのメドをつけた。数日内に、4台すべての再稼働にこぎ着ける公算だ。 最初の抄紙機が再稼働するまで半年かかった石巻工場に比べ、八代工場の再稼働は数日単位。日製紙は「同じ震災でも性質が違う。石巻は津波で動力部分が全滅し、がれきも流れ込んだ。石巻でも地震後は抄紙機を止めたが、津波がなければスムーズに再稼働できたはず」と説明する。 新聞

    また震災被害の日本製紙、今度は早期再開へ
  • 『大学でまなぶ日本の歴史』そうだったのか!が次々に - HONZ

    歴史の基礎を一冊で総覧すると言えば、高校の教科書がまず浮かぶ。高校時代は試験のために仕方なく開き、太文字を拾って闇雲に暗記するものの、短時間で詰め込んだものは短時間で記憶の彼方へ。教科書なんて無味乾燥、淡々とした記述の羅列…。子供たちはみんなそう思っている。 だが、大人になってみると分かってくる。実は、教科書ほど基的な教養を網羅しているものはない。知っておいて損はないことが過不足なく記述されているのだ。 何年か前に歴史の教科書でおなじみの山川出版社が『もういちど読む 山川日史』を出版し、ベストセラーになったことを覚えておられる方も多いだろう。かくいう私も買ってみたが、実に新鮮だった。時代の流れがさらさらとわかるし、あらためて興味をひかれるところも次々に出てきて、読んでいて楽しかった。試験のためではなく、楽しみとして読む教科書は、「おとなの教養」の基を固めてくれるこの上ない

    『大学でまなぶ日本の歴史』そうだったのか!が次々に - HONZ
  • 学校・病院で必ず役立つ『LGBTサポートブック』/はた ちさこ、藤井ひろみ、桂木祥子、原ミナ汰、藥師実芳 - SYNODOS

    学校・病院で必ず役立つ『LGBTサポートブック』 はた ちさこ、藤井ひろみ、桂木祥子、原ミナ汰、藥師実芳 社会 #LGBTサポートブック さまざまな生きづらさを抱えているLGBT当事者、ことに青少年期の当事者が適切なサポートやケアを受けられるよう、学校教育関係者と医療従事者にとって欠かせない情報を凝縮した『LGBTサポートブック』(保育社)が出版された。適切に対応することの必要性は認識していても、きちんとした知識をどこから得たらいいのかがわからないという人のために、看護・医療・教育の専門家、研究者、当事者、理解者・支援者たちが共同執筆した書より、いくつかのQ&Aを転載し内容を紹介する。(シノドス編集部) Q LGBTとはどういう意味ですか? A レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの頭文字を取ってLGBTといいます。性の多様性を表す言葉です。(桂木祥子) レズビアンは女

    学校・病院で必ず役立つ『LGBTサポートブック』/はた ちさこ、藤井ひろみ、桂木祥子、原ミナ汰、藥師実芳 - SYNODOS
  • 仁平典宏(Nihei Norihiro) さんのボランティア批判についてのもやもや(20160424)

    仁平典宏(Nihei Norihiro) @nihenori 1:芸能人の募金に対する「偽善」「売名」という批判や、様々なレベル(玉石混交)のボランティア批判を目にして、もやもやするので、自分用に整理したいと思います。 今回は一般論で、公共性はあまりないので、夜中に連投します。 起きていた人はすみません。。 2016-04-24 04:01:22 仁平典宏(Nihei Norihiro) @nihenori 2:まず頭に浮かんだのが映画評論家の佐藤忠男の言。「日にとっては、隣人愛というものは最も表現しにくい思想の一つなのではあるまいか。白樺派、赤い羽根、救世軍etc真顔で隣人愛を語る奴は、よほどお人好しか偽善者に違いない、というのがむしろ庶民の一般的なイメージだ」 1962年の文章 2016-04-24 04:02:19 仁平典宏(Nihei Norihiro) @nihenori 3:

    仁平典宏(Nihei Norihiro) さんのボランティア批判についてのもやもや(20160424)
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2016/04/25
    「純度100%の善」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 日本政府が東日本大震災にどう法的に対処したかに関する米国連邦議会図書館の調査報告

    驚きの内容。勝見貴弘氏による詳細な解説連ツイをまとめました。米国連邦議会図書館資料から読み解く(注:完全翻訳ではありません)3.11時の政府の対応の足跡。当時の菅直人政権がどのような措置をとりながら災害対策に奔走していたか、またそれらの活動が(復興庁HPはじめ日政府が現在も公表中の資料の中にあるにもかかわらず)なぜ我々のもとに正しく伝わってこなかったのか、色々と見えてくるものがあると思います。 ※当まとめの続編「【コラム】国難級の災害に接して迅速に激甚災害指定することの意義 #熊地震 #激甚災害 #被災地支援」にきましても是非ご覧下さい(こちらは勝見氏ご人のまとめになります)。 togetter.com/li/964202 続きを読む

    日本政府が東日本大震災にどう法的に対処したかに関する米国連邦議会図書館の調査報告
  • R.I.P. Prince | ele-king

    松村正人 とりとめない不快な夢で目をさまし寝つけなくなったので、やむなくたまった仕事を片づけようとパソコンをたちあげて飛びこんできた急逝の報。「歌手のプリンスさん、死す」一瞬で目がさめた。 月曜のディランのコンサートの帰り、保坂さんと湯浅さんとはいった居酒屋で、ボブの身長はいかほどかという話から、ロック界いちののっぽはサーストン・ムーアだとして、ではもっとも低いのはだれかと議論になり、湯浅さんが86年の横浜でのコンサート終演後、その日の主役が六木に流れると耳にはさみ、半信半疑まま、おしのびで行くと聞いたディスコにたどりつくと屈強なガードマンふたりに脇をかためられたプリンスがほんとうにいた。トイレですれちがったんだけど、俺とたいして変わらなかったんだよ、たぶんシークレットブーツ履いてさ、と平日夜の居酒屋で殿下が酒のサカナになった。そのとき彼が鬼籍にはいろうとはだれひとり想像していない。御年

    R.I.P. Prince | ele-king
  • 闘病記古書店の星野史雄さん逝く NPOが蔵書引き継ぐ:朝日新聞デジタル

    無名の人の闘病記を全国からかき集めてインターネットで販売してきた、さいたま市の星野史雄さんが19日、63歳で亡くなった。19年前にを乳がんで失ってから始めた収集は、6年前に自らが大腸がんになっても継続。蔵書は約3400点に上り、NPO法人が引き継ぐことになった。 同い年だった、光子さんは発病後、「同じ病気の人の体験を知りたい」と話していた。図書館や書店を巡って探したが、共感できそうなは見つからなかった。4年間の闘病の末に光子さんが亡くなると、勤め先の大手予備校を退職。後悔から探しを続け、新古書販売大手の安売りコーナーが「宝庫」だと気づいた。 闘病記の著者は大半が無名の人で、通常の古書店は扱わない。書名だけでは内容がつかめず、自費出版などで発行部数も少ない。星野さんは「必要とする人に届けなければ」と考え、毎日のように首都圏のチェーン店を巡って買い集めた。すべて読み、ホームページに、が

    闘病記古書店の星野史雄さん逝く NPOが蔵書引き継ぐ:朝日新聞デジタル
  • <熊本地震>「トイレ・着替え 避難所に女性視点を」男性中心の運営 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース