タグ

神戸と第三セクターに関するizayuke_tarokajaのブックマーク (3)

  • 神戸新聞NEXT|総合|阪神・淡路25年「1・17」に臨時便 地下鉄など

    阪神・淡路大震災から25年となる来年1月17日の早朝、神戸・三宮の東遊園地で開かれる追悼行事に住民らが参加しやすいように、神戸市営地下鉄の「西神・山手線」「海岸線」とポートライナー、六甲ライナーが臨時ダイヤを編成することが15日分かった。市営地下鉄などの早朝の臨時運行は、震災から20年の2015年以来、5年ぶり。地下鉄海岸線は初めてとなる。 東遊園地では毎年、夜明け前から犠牲者を悼む集いがあり、地震発生時刻の午前5時46分に黙とうする。 今年7月、市民有志が市交通局や両ライナーを運行する神戸新交通(神戸市中央区)に臨時便を求める要望書を提出。久元喜造市長も「前向きに検討したい」としていた。(上杉順子)

    神戸新聞NEXT|総合|阪神・淡路25年「1・17」に臨時便 地下鉄など
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/11/20
    "追悼行事に住民らが参加しやすいように…市営地下鉄の「西神・山手線」「海岸線」とポートライナー、六甲ライナーが…早朝の臨時運行""震災から20年の2015年以来、5年ぶり。地下鉄海岸線は初めて"
  • 神戸新聞NEXT|神戸|「北神弓子はどうなるの」鉄道ファン、北神急行の神戸市営化で心配の声

    北神急行のマスコットキャラクター北神弓子(右)。京都のキャラクターアイドルと一緒にデザインした缶バッジが発売されたことも(北神急行電鉄提供) 北神急行電鉄(神戸市北区)は「日一高い」とも称される初乗り運賃だけでなく、「北神弓子」「北神往来」などのマスコットキャラクターを擁し、ユニークなPR活動で存在感を示していることでも知られる。市営化に向け、市と親会社傘下の阪急電鉄が事業譲渡の協議を始めることが明らかになった27日、インターネット上では「北神弓子はどうなるんだ」と心配する声も上がっている。 公式サイトなどによると、巫女の姿をした北神弓子は「おっとりした性格で、寒いのが苦手」な女の子。「趣味のコスプレで駅員さんなどに扮することも」あるという。一方、兄の北神往来は「普段は無愛想だが、実は心優しい青年」。北神急行の技術課で車両保守の仕事をしている。 北神弓子は時に2次元から飛び出し、現実世界

    神戸新聞NEXT|神戸|「北神弓子はどうなるの」鉄道ファン、北神急行の神戸市営化で心配の声
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2018/12/28
    "7000系車両の動向を気に掛ける鉄道ファンもちらほら。市営化に向けた動きは、多方面に驚きと動揺をもたらしている"
  • 神戸新聞NEXT|総合|北神急行、神戸市営化で値下げ 阪急と譲渡協議へ

    谷上駅行きの北神急行車両。神戸市営地下鉄と接続する新神戸駅では運転士が交代する=26日夜、神戸市中央区 神戸市北区の谷上と都心の新神戸を結ぶ北神急行電鉄(同市北区)の市営化に向け、神戸市が親会社の阪急阪神ホールディングス(HD)傘下の阪急電鉄と事業譲渡の協議を近く始めることが26日、関係者への取材で分かった。相互乗り入れする市営地下鉄西神・山手線の一部とすることで運賃を大幅に下げ、谷上でつながる神戸電鉄沿線も含めた郊外の開発を加速させる狙いがあるとみられる。 北神急行は路線のほぼ全てを六甲山を貫くトンネルが占め、新神戸-谷上間(約7・5キロ)を8分で結ぶ。北摂・北神エリアからの通勤、通学者らにとって利便性が高い半面、700億円を超える膨大な建設費の影響で初乗り運賃が360円と高く、利用が伸び悩む要因になっている。 乗客の負担軽減を図るため、県と神戸市は1999年度から全国初の民間鉄道への支

    神戸新聞NEXT|総合|北神急行、神戸市営化で値下げ 阪急と譲渡協議へ
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2018/12/28
    "相互乗り入れする市営地下鉄西神・山手線の一部とすることで運賃を大幅に下げ…神戸電鉄沿線も含めた郊外の開発を加速させる狙い""ニュータウンの開発は減速し、JR宝塚線の利便性向上などもあって乗客は低迷"
  • 1