タグ

反弾圧に関するmadashanのブックマーク (15)

  • 速報 : 警察の違法捜査認め賠償命令〜「免状不実記載弾圧」事件

    運転免許証の「住所」が現住所と異なっていたことを理由に06年10月、神奈川県小田原市に住む団体職員のAさんが逮捕され、自宅と職場など関連4箇所の家宅捜査。人も10日間にわたって勾留された事件の国賠訴訟判決が16日午後、横浜地裁であった。 民事6部・三代川俊一裁判長は、警察の違法かつ過剰な捜査による原告らの精神的損害を認め、被告神奈川県に総額55万円(事件発生から年5分の割合による金員も)の支払いを命じた。 ■被告神奈川県に賠償命令 午後1時15分、満員の傍聴席に賠償金の支払いを命じる声が響くと、原告のAさんは思わず右手でガッツポーズをとった。被告席の二人は、ひたすらメモにペンを走らせていた。 判決は公安警察の劇画的なストーリーを、ことごとく否定した。 とりわけ、免状等不実記載罪に関しては、「住民票上の住所を実家のままにしておく例や、転居後も住所変更の届出をしないでいる例は、世上よくみられ

    madashan
    madashan 2008/12/19
    ”住民票上、本来の住所の変更手続きをしていないことに端を発したものであり」と述べ、「犯行態様が悪質なものであったとはいえない」と認定”/前例としての判例が守られる限りでは、という留保はつくけど。
  • ★アムスとプラーグのスクォッターよりのメッセージ(粗約) - ★北河内路上通信-the Voice of VoICelESs on roadsides in EastOsaka

    北河内路上通信は大阪北河内において、同地域の野宿者と助け合い、共にあろうとする有志によって始められました。 Prague: Police intervention in the squat Milada ★プラーグ/ミラダ・スクォットに警察が介入 15台の警察車両が、この11月2日のパーティ中に”建物チェックのため”に乗り 付けられ、理由はパーティの騒音だと奴らが説明。しかし、奴らは必要なく、 DJたちとのトラブルも解決したにもかかわらず、奴らはスクォットの中に入 り、スクォットの前で集まっていた全員に職質し回った。あるスクォッターは屋 根に移動し、既に捜索された他のスクォッターに場所替えされるまでは降りるの を拒否した。この人物は後ほどに警察で数時間勾留され、精神病院に送致するぞ と脅された。 (スクォットしている)家屋はまともな不動産登記者がいないものとして公式 には存在しないのだが、

    ★アムスとプラーグのスクォッターよりのメッセージ(粗約) - ★北河内路上通信-the Voice of VoICelESs on roadsides in EastOsaka
    madashan
    madashan 2008/11/20
    FUCK THE LAW, SQUAT THE WORLD!
  • 渋谷・路上逮捕を解剖する - ContAct:番組一覧|OurPlanet-TV

    先月末、渋谷の歩道で3人の男性が逮捕された事件。YouTubeの公開で大きな議論となったこの逮捕から何が見えるのか?日の警察とメディアについて考えます。

  • 麻生でてこい!!リアリティツアー救援会ブログ 3人が釈放されました!

    渋谷署に拘留されている3人の仲間をバックアップする活動への資金協力をお願いします! 郵便振替 00110-6-317603 口座名 フリーター全般労働組合 ※通信欄に「asou」または「あそう」と大きくお書きください 銀行振込 みずほ銀行 中野北口支店 店番243 普 1025488 ヤマグチ モトアキ 不当・不法な逮捕に対する抗議の声が広がっています。みなさまもぜひお寄せください! 麻生でてこい!!リアリティツアー救援会 賛同・声明集 <賛同 708個人・団体 11/14 14:00現在 50音順> Rしんたろう(工員)/ IA(契約図書館員)/ 青木純一(文芸批評家)/ 青木裕一(いわき市民)/ 青柳行信(NGO人権・正義と平和連帯フォーラム・代表)/ 赤石千衣子(NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ)/ Agatha(Esperantisto)/ 赤田圭亮(横浜学校労働者組合)/

    madashan
    madashan 2008/11/06
    釈放されたみたい。当然というか遅すぎる!
  • 麻生でてこい!!リアリティツアー救援会ブログ 移動・訪問を許可した宇井警備課長もはじめからグルだった??

    昨日ももちろん、弁護士による接見とは別に、私たちによる激励行動が行われました。 渋谷署でももちろん激励を行ったのですが… この白ジャージ姿、まさにハチ公前で私たちが事前打ち合わせした宇井警備課長じゃありませんか。 私たちから「おーい、警備課長」と声をかけたのですが… 「知らねーよ、通りすがりだよ。お前らうるせーよ!」 以後、終始やくざ的口調で挑発する宇井警備課長。 警察とはそういうものだと今回身をもって知覚した私たちも、この警備課長の豹変振りには驚きました。制服を着ているときの、カメラを明らかに意識したあのフレンドリーな話し方とは完全に別人の、ジャージ姿で絡んでくる警備課長。制服のときは「みなさまに愛される警察」を演技しても、ジャージのときは性をあらわにする、ということなのでしょう。 もしや、ハチ公前での打ち合わせは、私たちをだまして安心させるための罠だったのか、とすら疑念が浮かんできて

    madashan
    madashan 2008/11/06
    さすが合法マフィア。つか、さすがに頭が悪すぎ。
  • 警察は、逮捕したい人を逮捕する - ばらいろのウェブログ(その3)

    先日の関西レインボーパレードの前日に、「こんな事をパレードの最中にして、逮捕されないかなぁ」とかいう相談を受けたりもました。 その時の私の答えは「警察は、『この人を逮捕する』と決めたら、何も違法行為をしていなくても逮捕する。絶対に逮捕されたくなかったら、パレードに参加しないしかない」とか答えたような記憶があります。(今から思うとこれは甘く、仮にパレードに参加しなくても、家まで来て勝手に逮捕されることもありますね) で、これです。つい先日、10/26に、麻生首相の豪邸を実際に見学に行こうという「リアリティツアー」が東京で開催されたのですが、その時、何も違法行為をせず、現場警察官とも打ち合わせの上で路上を歩いている人が、「公務執行妨害」で逮捕されました。 まずは、現場の映像をご覧下さい。 渋谷署警察官との事前打ち合わせ@ハチ公前 ここでは、渋谷署の課長が「麻生さんの家に行こうというだけならOK

    警察は、逮捕したい人を逮捕する - ばらいろのウェブログ(その3)
    madashan
    madashan 2008/11/01
    経験者の方曰く、家宅捜索には一つだけいい点があって、部屋を綺麗に片づけてくれるそうです。色んな意味で。/ところで、附記の「理由」とやらはなんでせうね。なんとなく俺も引っかかってるけどさ。
  • 麻生でてこい!!リアリティツアー救援会ブログ

    麻生邸ツアーでの不当逮捕の影には警察庁出身の漆間巌(うるま・いわお)官房副長官の存在があったのではないかと言われています。 河村たかし衆議院議員が「漆間官房副長官の影響があるかも」と示唆し(「週刊現代」11月29日号)、寺脇研さんも文化人声明でその可能性について危惧されています。 http://www42.atwiki.jp/asoudetekoiq/pages/794.html 漆間官房副長官が直接の命令は下していないと仮定しても、現場で指揮していた「ゆでだこ」こと栢木國廣(かやき・くにひろ)公安2課長が警察庁出身の官房副長官に忠誠心を見せようとして、「麻生さんの家を見に行こう」と歩いていた3人を不当逮捕した可能性は高いと思います。 その漆間官房副長官、西松建設による違法献金事件の捜査について「自民党議員に波及する可能性はないと思う」などとオフレコで記者団に語り、それが「政府高官」「政府

    madashan
    madashan 2008/10/29
    やっぱり、ポリスは悪。
  • 本日全員釈放 - 札幌サウンドデモ7・5救援会

    2008年7月5日、札幌で開催された「チャレンジ・ザ・G8 1万人のピースウォーク」のサウンドデモ部分への異様な過剰警備・弾圧があり、4名が逮捕されました(当日のまとめ)。しかしこれは逮捕というより拉致監禁と呼ぶべきまったく不当なものでした。警察に破壊されたレンタルのトラックはすぐには還付されず、トラックごと押収された荷物について札幌中央署の河田警備課長は「押収品ではない」と主張し、7日に返還するまで勝手に持ち去り所持する警察のドロボーぶりを自ら暴露。デモ直後にはウォーク参加者が札幌中央署前で抗議行動に尽力し、その日の初動救援を受け救援会が結成され早期釈放を追求、翌日よりカンパ要請を開始。弁護士もチームを組んで接見を開始、救援会とともに披逮捕者への支援を継続。7日早朝、検事送致(いわゆる送検)、救援会が中央署に駆けつけ押送時に激励、その後トラック以外の荷物を取り戻し、差入。ロイターのカメラ

    madashan
    madashan 2008/07/16
    良かった。…手放しでは喜べないけど。
  • http://d.hatena.ne.jp/gnarly/20080716

    madashan
    madashan 2008/07/16
    わーい。
  • 勾留理由開示請求公判への傍聴参加を! - 札幌サウンドデモ7・5救援会

    2008年7月5日、札幌で開催された「チャレンジ・ザ・G8 1万人のピースウォーク」のサウンドデモ部分への異様な過剰警備・弾圧があり、4名が逮捕されました(当日のまとめ)。しかしこれは逮捕というより拉致監禁と呼ぶべきまったく不当なものでした。警察に破壊されたレンタルのトラックはすぐには還付されず、トラックごと押収された荷物について札幌中央署の河田警備課長は「押収品ではない」と主張し、7日に返還するまで勝手に持ち去り所持する警察のドロボーぶりを自ら暴露。デモ直後にはウォーク参加者が札幌中央署前で抗議行動に尽力し、その日の初動救援を受け救援会が結成され早期釈放を追求、翌日よりカンパ要請を開始。弁護士もチームを組んで接見を開始、救援会とともに披逮捕者への支援を継続。7日早朝、検事送致(いわゆる送検)、救援会が中央署に駆けつけ押送時に激励、その後トラック以外の荷物を取り戻し、差入。ロイターのカメラ

    madashan
    madashan 2008/07/15
    火曜の午後二時半集合だって。三人とも元気かな。
  • Ryota Sono online

    madashan
    madashan 2008/07/13
    同時多発デモ
  • ☆のびのびイルコモンズデモの呼びかけ : Think Gaikotsu, Act Lefebvre. RLL

    イル・コモンズ 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる ☆のびのびイルコモンズデモの呼びかけ 7月12日(土) 14:00~ 報告会(阿佐ヶ谷ロフトAにて) 入場料500円!!!! 16:30~ 高円寺中央公園集合 17:00~ 高円寺一周デモスタート なんだなんだ!大変だ大変だ!そこでマヌケ顔してウロウロしているキミ!ちょっと聞いてくれ! 北海道では、G8だかなんだかよくわからないが、金もうけ連中の悪だくみ会議が行われていたんだが、それに文句をつけるサウンドデモが、7月5日に札幌で巻き起こったところ、逮捕者が出てしまった! しかも!しかもしかも!!やいやいコノヤロー! 捕まったのは、あろうことか!素人の乱界隈にもよく遊びに来てたり、大喜びでとんでもない映像を持っ

    madashan
    madashan 2008/07/12
    たたかう
  • 2008-07-08

    数年ぶりの知人との再会。静謐な至福。そして激しい疲労。私は明日は渋谷に行かず、自宅で静養するつもりであったが、津軽三味線とノートパソコンを携えて、再び渋谷の地を訪れたくなった。 「天才」を自称するつもりはないが、自分が「超人」だとは感じる。月産1,000枚以上、74分カセットテープ20/月以上を生産し、そして200歳まで生きるという高い高い目標があるのだ。「まさに超絶だ」という自分自身が破裂しそうなほどの激しい眩暈、幻聴、妄想、情念……。 政治的「行動」、端的なアクションへの欲望がこれほどまでに膨れ上がったことはいまだかつてない。あるとすればイラク戦争勃発時くらいだろうか。街頭に出たい。街頭に出て、精一杯表現し、闘いたい。その中で、同志や仲間に出会いたいという強烈な欲求を感じる。交通費がない、費がない、病院代がない……全て事実である。しかし、だから何だというのであろうか。私は動きたいの

    2008-07-08
    madashan
    madashan 2008/07/10
    渋谷goo行きたかった…。というか、行けたのに…。しかし、俺アンテナ感度低いにもほどがあるな。
  • 札幌サウンドデモ7・5救援会設立とカンパのお願い - 無産大衆

    7月7日に出てて、何でここに転載しなかったのか馬鹿か俺は状態のこれを転載いたします。とりあえず、僕は少ないとはいえ何とかしてやりくりしてカンパしていきたいと思います。 現状について、今回のデモや逮捕劇などについての判断を保留し、慎重論の姿勢をとっている人でも、警察の弾圧事件単体としてではなくそれを含んだ包括的な司法権力のありようの問題として考えて、それへの問題意識をお持ちの方は各自の意識にとっての大事なことがらとして判断をして頂いた上で、カンパに理解を示していただけると非常に嬉しいです。僕自身の立場もある一つの偏ったものだとして、そしてそれぞれに異なり対立を含んだ様々なな政治的立ち位置というものがあると思いますが、もし、ことが単なる「やりすぎ」の問題であり、イラク反戦落書き弾圧の時にあったような「今回のデモそれ自体が、基的には『犯罪』であるか『迷惑行為』であって、それ自体は認められないし

    札幌サウンドデモ7・5救援会設立とカンパのお願い - 無産大衆
    madashan
    madashan 2008/07/10
    皆さん、カンパよろしくー。/それはそうと、".(-@∀@)"←これなあに?どんな意味なの?>plummet
  • 3人の自由を取り戻すぞ!デモ - 札幌サウンドデモ7・5救援会

    2008年7月5日、札幌で開催された「チャレンジ・ザ・G8 1万人のピースウォーク」のサウンドデモ部分への異様な過剰警備・弾圧があり、4名が逮捕されました(当日のまとめ)。しかしこれは逮捕というより拉致監禁と呼ぶべきまったく不当なものでした。警察に破壊されたレンタルのトラックはすぐには還付されず、トラックごと押収された荷物について札幌中央署の河田警備課長は「押収品ではない」と主張し、7日に返還するまで勝手に持ち去り所持する警察のドロボーぶりを自ら暴露。デモ直後にはウォーク参加者が札幌中央署前で抗議行動に尽力し、その日の初動救援を受け救援会が結成され早期釈放を追求、翌日よりカンパ要請を開始。弁護士もチームを組んで接見を開始、救援会とともに披逮捕者への支援を継続。7日早朝、検事送致(いわゆる送検)、救援会が中央署に駆けつけ押送時に激励、その後トラック以外の荷物を取り戻し、差入。ロイターのカメラ

    madashan
    madashan 2008/07/10
    7・5札幌行動における逮捕者の救援対策公式(?)サイト。
  • 1