タグ

はてなとはてなリングに関するmassunnkのブックマーク (6)

  • はてなリングの真実 - EKKEN♂

    参加してないなぁ (かつを) 2005-12-04 14:17:01 Firefoxは使ってるけど、「Firefox ユーザーリング」には参加してないなぁ。 うちのブログ(体)の「ブックマーク」や「ベースノート」に貼り付けて参加しても、メリットも感じられないし。 # 体以外じゃ、それこそ参加する意味ないし 同感デス (USHIZO) 2005-12-05 10:46:14 こんにちは。 はてなリングができた初日にカレーリングを作りましたが、 しばらくして「うーん…」と思いましたね。 カレー好きなブロガーさんが集まって、それ自体は悪く ないのですが、情報がうっすいというか。 かといって交流のあるカレーブロガーさん達に参加を 呼び掛けるのも何か図々しい気がしてなかなか…。 私個人はカレーブログをRSSに登録してるから、そっちの 方が使い勝手が良く、リングはRSSみたいに記事の序文が 見られ

    はてなリングの真実 - EKKEN♂
  • はてなリングで教えてはてなダイアリー、か。 - facet-diary'

    → Pop or Die | はてなリングで教えてはてなダイアリー http://whirl.zapto.org/blog/log/eid25.html 「教えて」なページを発見して、でも答えがわからない時、[教えて]タグでブクマする。で、[教えて]タグページをリングに登録して閾値を下げておけば、「見たけど分からないので誰か」という状態を抽出できるかな、と思った。 「のっかり教えて」みたいな。 これだとダイアリー以外にも適用できるしなあ。 あ、でも、それならブクマの[教えて]ページで十分か。 うーむ。はてなリングはやっぱり微妙。効率化とセレンティビティのバランスがとれるかどうかは登録するURL次第ということで、その点を管理者がどう自覚的に仕切れるかというところが大切なので、そこのところをヘルプなんかでしっかりとサポートしないと、「リング、ワケわからん」で終わってしまいそう。

    はてなリングで教えてはてなダイアリー、か。 - facet-diary'
  • はてなリングの人数分布 051114現在 - 北の大地から送る物欲日記

    http://ring.hatena.ne.jp/ (はてなリング) リリースされて1週間経ったはてなリングでしたが、すでにかなりの数のリングが作成されているようです。 はてなリングの全体数を見る「http://ring.hatena.ne.jp/search?word=+」で見てみると、すでに1000リングを突破してる模様。 勉強中のperlを用いて、現存するリングのリストを抽出して、参加者数にソートしてみました。一度につき10リングずつの表示なので、一気に100回ちょいページを取得してるのが、ちょっとアクセスしすぎ?とも思いますが・・・。 そのうち、参加者数の上位約100リングは以下のとおり。(051114 20時頃のデータ。順位:参加者数:リング名です。順位の同一参加者数の部分の処理はしてません) 1: :94: ボードゲームblogのリンク 2: :91: Firefox ユーザ

    はてなリングの人数分布 051114現在 - 北の大地から送る物欲日記
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなリングで有料コミュニティを構築できる? - かぶろぐ。

    以下のような感じにすれば、はてなリングで有料コミュニティを構築できそうな気がする。 リングの参加ポリシーは「管理者の承認が必要」にする。 あらゆる機能をプライベートにする。 参加者ははてなダイアリーユーザー限定。 参加申請時に、はてなポイントを送信させる。 参加申請RSSのURLとポイントの送信者が一致していたら参加承認。 mixiにはない「ポイント送信」という機能を使うことで、有料コミュニティを作成できそうかなーと。 つか、わての場合カブカテキョの延長として「プログラミング塾」みたいなのを作りたいと思ってるんだけど、この仕組みを使えばそれが実現できるんだよねー。月5500円払ってもらえば週1回Javaの講義をします、みたいな。 もちろんワルダクミにも使えそう。どうなんかなー。

    はてなリングで有料コミュニティを構築できる? - かぶろぐ。
  • 「はてなリング」が進むべきはソーシャルアンテナ - シナトラ千代子

    「懐かしのWebRing」というよりむしろソーシャルアンテナ、という話。 とりあえず、はてリンのよいところと問題点を。 まずよいところ。 アンテナで「最近の3エントリのタイトル」を見ることができる ほかはえーと……まだよくわかりません。 このあたりが話題的に盛り上がりが微妙な点というか、「ここがイイ!」というセールスポイントに欠けるというか。まぁWebRingそのものだし、まだプラスアルファ*1の部分との絡みがいまひとつピンとこないので*2。 問題点。 自分以外を登録できる その場合、自分がだれかに登録されていることが自分の「リング一覧」からわからない(リファを見れば気づくけど) つまりアンテナ代わりにもなってしまう(http://d.hatena.ne.jp/another/20051107#c) すべてのリングを一覧できるページがない(タグを使えってことだろうけど、これは必要でしょう)

    「はてなリング」が進むべきはソーシャルアンテナ - シナトラ千代子
  • 1