タグ

facebookに関するnw_windのブックマーク (48)

  • フェイスブックに「近くにいる友だち」機能 地図上にも - ちずらぼのちずらぶ:楽天ブログ

    2015.10.10 フェイスブックに「近くにいる友だち」機能 地図上にも カテゴリ:地図・位置情報サービス フェイスブックは9日、「近くにいる友達」機能の提供を日でも始めた、と発表した。スマートフォンで自分の位置情報を知らせる設定を「オン」にすると、ほかの友達がいる地域や自分との距離が一覧表示できる。友達が近くにいるのを通知する機能もある。 昨年9月から一部の国で提供を始めていた。自分の居場所を知らせる範囲は、友達リストの中から選択できる。自分の居場所を相手に知らせる場合だけ、相手の居場所も知ることができる仕組みだ。より詳しい位置を地図上で表示させることもできる。 フェイスブックは年齢や職業など集めた情報に応じて広告を打てるのが強み。利用者の位置情報を集めることで、広告の精度を高める狙いもあるとみられる。 (朝日新聞より) ------------------------------

    フェイスブックに「近くにいる友だち」機能 地図上にも - ちずらぼのちずらぶ:楽天ブログ
    nw_wind
    nw_wind 2015/10/11
    相手が iOS なら要らないが、OS 非依存ということはあるか。しかし、常時位置情報にアクセスさせる必要はなさそうだ / 知人同士の待ち合わせに使えることはもちろん、友達が近くにいることが分かれば落ち合うことができ
  • 「よくないね」ボタンも設置するフェイスブックの方針は、インターネットにマイナス思考を蔓延させていくのではないか - 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版

    nw_wind
    nw_wind 2015/09/17
    この記事の趣旨を補強する方向だが、"dislike" と「よくないね」は全然意味が違うのでは。「よくないね」なら必ずしもこの人の懸念するようにはならない気がする。dislike なら、その通り
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「沼垂らしさ」って何だろう?マスコットキャラクター制作体験ワークショップ、新潟市中央区沼垂地域で開催 参加者と学生がアイデア出し合う

    47NEWS(よんななニュース)
    nw_wind
    nw_wind 2015/09/16
    英語から日本語への写像でずれが生じない名称は?
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    今日のイチオシ! 簡単&インパクト抜群!速水もこみちが「目玉焼きライス」を紹介。今週話題のYouTubeまとめ

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    nw_wind
    nw_wind 2015/08/20
    「いつも」ならわかるが、「怒る」を全て排する思想に見える。要するに自分と違う価値観を排除したいのでは? 人間と交わりたくないと言っている気が / そういう投稿を見ると、心がざわつくんですよね。それはもう無
  • 残酷なアルゴリズム

    なんとなく個人的にも引っかかるところがあったので。 Facebookユーザーの方はご存知だと思いますが、いまFacebookの公式アプリとして、「今年のまとめ」機能が提供されています。ユーザーが今年1年に投稿した内容を自動で整理して、「○○さんの一年」のようなタイトルをつけて記事にしてくれるというアレです。記事生成は公式URLをクリックするだけで自動的に行われるため(最初はカギ付きで、その後カスタマイズするか/シェアするかを決められる)、念のためきちんとリンクを明示しておきたいと思います: ■ Your Year in Review | Facebook (https://www.facebook.com/yearinreview) 確かに自分の1年を振り返り、友人たちとシェアできるというのは楽しい機能です。僕も自分のタイムライン上でいくつも投稿されているのを見かけました。ただすごく気にな

    nw_wind
    nw_wind 2014/12/28
    ありゃ、それすら気づかず / 最初はカギ付きで、その後カスタマイズするか/シェアするかを決められる
  • Facebookのタイムライン制御に対する不信感(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ソフトバンクが「Pepper」というロボットを出していた。 一応、かつてロボットで工学部の卒論を書いていたので、こういうのは気になる方なのだが、ロボットが「気持ち悪い」と言われてしまう要素にはいくつかある。 ・人間と似すぎていて、でも微妙に違う部分 ・上から目線になること。 かつて一緒に仕事をしていた、シーマンという音声認識でペットを買うゲームを作っていた斉藤由多加氏に、音声認識人工知能をユーザーに受け入れさせるコツというのを聴いたことがある。 ・シーマンという親しみやすく憎たらしいキャラで、人間が、シーマンに合わせて話すようにうまく仕向ける という話だった。 つまり、ふてぶてしいキャラに合わせてしゃべるように持っていけば、システムに都合の良い用に人間の側が適応してくれる。 おお、確かにそうだ。僕もシーマンに理解してもらえるように話していたような気がする。少なくとも当時の認識技術、当時の

    Facebookのタイムライン制御に対する不信感(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nw_wind
    nw_wind 2014/09/25
    news feedの頭で見た投稿をその相手のタイムラインで見ても頭にあると限らないのが問題。かつてあった「ハイライト」が個人タイムラインにあれば可能かも。今はないようだ。news feedを自分で制御できないのが最大の問題
  • 自分の過去の投稿を「フェイスブックの検索機能」の対象から外す方法 | readwrite.jp

    フェイスブックは現在、ユーザーのすべての投稿をモバイルで検索できる機能をテストしている。この検索対象には過去の投稿も含まれるため、自分の過去のタイムラインをもう一度確認しておいたほうがいいかもしれない。きっと他人に見られたくないものもあるだろう。 これは全く新しい機能というわけではない。フェイスブックが去年リリースしたグラフ検索機能の一部によって、ユーザーのステータス更新はウェブ上ではすでに検索可能となっている。この機能はフェイスブックの保有する巨大なソーシャル・データベースを利用することで、例えば「ピザの好きな友達」といったかなり具体的な質問にも答えてくれる。 今のところ投稿やステータス更新の検索機能はウェブ版でさえ全員には公開されていない。だが、いずれフェイスブックは全ユーザーの全ての履歴を公開し、友達や一般に公開した投稿すべてが検索の対象となるだろう。 Bloombergによって最初

    自分の過去の投稿を「フェイスブックの検索機能」の対象から外す方法 | readwrite.jp
    nw_wind
    nw_wind 2014/09/02
    自分の投稿を検索できないのを不便に思っていたが、webではできたのか。いつから? / Bloombergによって最初に発見されたモバイル版の検索機能では、ウェブ版と同様にユーザーの投稿を過去に遡って閲覧することができる
  • フェイスブックの「お知らせ」が(日本からは)東半球の地球アイコンに変更

    フェイスブックの「お知らせ」アイコン、地球の形のアイコンが、一部の人、というか世界の半分以上の人向けに新しく更新されたようです。 日からログインしているみなさんは、地球の形がユーラシア・アフリカ大陸に変わっているのでは […] フェイスブックの「お知らせ」アイコン、地球の形のアイコンが、一部の人、というか世界の半分以上の人向けに新しく更新されたようです。 日からログインしているみなさんは、地球の形がユーラシア・アフリカ大陸に変わっているのではないかと思います。これまではずっと、アメリカ大陸が見える地球のアイコンでした。 Facebookの画像ファイルにも、これまでの西半球(アメリカ大陸)と東半球の両方のアイコンが含まれるようになっていますね。 アクセス元のIPアドレスと国・地域のテーブルを参照するか、ユーザーの登録した住所を参照してかわかりませんが、ユーザーの場所に合わせて地球のどっち

    フェイスブックの「お知らせ」が(日本からは)東半球の地球アイコンに変更
    nw_wind
    nw_wind 2014/08/02
    言われるまで気付かず。
  • なぜツイッターはフェイスブックのページを真似るのか | readwrite.jp

    nw_wind
    nw_wind 2014/03/27
    差こそ存在理由になるのだと思うのだが / フェイスブック、Google +、ツイッター、そしてピンタレストといった各ソーシャルメディアは次第に差が無くなり、互いに似通ったものになってきている。特にユーザー機能に関し
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nw_wind
    nw_wind 2014/01/09
    なるほど / ユーザーの年代別増加率では、65歳以上が圧倒的に多いことが分かりました。私のようなケースは米国じゃ珍しくないようです。
  • 2013年のFacebookを振り返る「自分新聞2013」利用上の注意!

    2013年もあと少し。 クリスマスとかいうイベントが夜を騒がしておりますが、至って平常運転です。 さて去年のこの時期に大流行したFacebookアプリの「自分新聞」が今年もリリースされました。 早速、自分新聞2013を試してみました。 自分新聞 2013 2013年にもっともいいね!がついた投稿、コメントがついた投稿2013年の投稿の中から、友達の反応がよかったものをピックアップしてくれます。 1月、2月と各月に多くいいね!された投稿、1年の中で最もいいね!された投稿が出ます。 自分にいいね!をしてくれる人の情報も見ることができます。 意外な人が自分に関心を持ってくれているかもしれませんよ。 自分新聞を使う際の注意!自分新聞2013を使ってみて、注意する点がありました。 初めに、自分新聞を利用する際に「ハーバード流宴会術」「Omiai」この2つのFacebookページにいいね!を求められま

    2013年のFacebookを振り返る「自分新聞2013」利用上の注意!
    nw_wind
    nw_wind 2013/12/30
    へえ。そんなものに / 初めに、自分新聞を利用する際に「ハーバード流宴会術」「Omiai」この2つのFacebookページにいいね!を求められます。
  • Facebookがはた迷惑な自動再生動画広告のテストを開始 | readwrite.jp

    今週、米Facebookは自動再生動画広告のテストを開始した。この機能は同社のウェブサイトとモバイルアプリに反映される。Facebookが今年の9月に動画の自動再生機能を発表したときから、同社がいずれ動画広告を扱い始めることは明白だった。 そしてそれが現実になったのだ。 関連記事:Facebookの新機能「動画自動再生」は、動画広告に向けた陰謀だ テストに使われているのは「Divergent」のトレーラー動画だ。Facebookは限定的なテストだと言っているが、同社が他の広告主の自動再生動画広告も手広く展開するようになるのは時間の問題だろう。 お気付きかもしれないが、友達がシェアした動画や自分がフォローしているページに埋め込まれている動画も既に自動再生されるようになっている。今回開始された動画広告もこれらと同じ挙動になるのだろう。ページをスクロールして動画広告が画面に現れると、音声はオフの

    Facebookがはた迷惑な自動再生動画広告のテストを開始 | readwrite.jp
    nw_wind
    nw_wind 2013/12/25
    本当? / Facebookが主張するところによれば、動画はWi-Fi接続がある間に事前ダウンロードされるので、通信費用が発生することはないそうだ
  • ブクログ - web本棚サービス

    nw_wind
    nw_wind 2013/12/08
    これはちと面倒 / 自動投稿の有効期限 残り59日 (2014年02月06日まで) 更新する 有効期限を過ぎると、Facebookに自動投稿できなくなります。 期限を過ぎてしまった場合は「更新する」をクリックしてください。
  • facebookのぬるま湯が心地よくなる弊害:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    最近facebookの更新が増え、それと比例するようにブログの更新が減っていました。表向きの言い訳としては 忙しくて長い文章を書く時間が取れない。断片的に短くFacebookに書いて、良いネタが合ったらブログに書こうと思っている ということなのですが、忙しいだけでなく、何となく自分の心は オープンな場で炎上したくない。意見が間違っている、未熟だ、ずれてる、などと言われたくない。恥を書きたくない ということなのじゃないかな、と最近思い始めました。 ネガティブな事を書くという意味ではなく、 私の主張はこうです。 と書く事さえ、しなくなっていました。気がついたらレポートが中心で、あまり自分の意見が表現されていませんでした。 起こった出来事を第三者的に伝えることは大事な事ですが、自分の意見を言わないと、「意見の無い人」「主張の無い人」「考えの無い人」という意思表示になってしまう可能性もありますよ

    facebookのぬるま湯が心地よくなる弊害:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    nw_wind
    nw_wind 2013/10/28
    その弊害があるはずだが、少いながらも異議を頂けているのはありがたい / エッジランクの関係もあり、..全員の友達の新着が相手に表示され...ない..意見が合わない人の更新情報は自然と出なくなっていくのです
  • 死んだらどうなる?TwitterとFacebookのアカウント削除方法と注意事項

    記事では『Twitter』と『Facebook』のアカウントの削除方法と注意事項、そして、自分が亡くなってしまった場合のSNSでの扱われ方(扱い方)を紹介します。 相手の近況がすぐにわかる便利で楽しいSNSですが、プライバシーの垣根が低くなることで“SNS疲れ”に陥ってしまうケースもあります。 SNSから卒業を考えている方は、知っておいて損はありません。 また、最近注目を集めている写真や文書などの投稿記事「デジタル・アセット(デジタル遺産)」のSNS上での扱われ方を知るきっかけになればと思います。 知っておきたい、SNSアカウントの扱い SNSに疲れたあなたへ。アカウント削除方法と注意事項 死んだらアカウントはどうなるの? SNSに疲れたあなたへ。アカウント削除方法と注意事項 <あっという間に完了する「Twitter」> 「Twitter」の退会手続きは公式サイトから行います。『twic

    死んだらどうなる?TwitterとFacebookのアカウント削除方法と注意事項
    nw_wind
    nw_wind 2013/09/20
    わかりやすいマニュアルにはなかなかお目にかからないけれど。いざ必要になった時にここの説明と同じかもわからないが / やめるための手続きは何かと面倒。というか、誰かに教えてもらわないとできないような複雑さ
  • フェイスブック女子はご用心!自宅情報漏えいがデフォルト(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ガラケーからスマートフォンになって、より快適にフェイスブックなどを楽しまれている女子が増えている。 これは、とても良いことだ。よりリッチな体験でソーシャルネットワークが楽しめるからだ。 しかし、彼女たちの数人とメッセージをやりとりをしていて、ビックリすることがある。なんと、自宅らしき情報が丸見えでダダ漏れになっている。そして、そのことを彼女たちはまったく知らないという状況にある。 これは余計なおせっかいと言われるかもしれないが、犯罪にもストーキングにも使えてしまうので、ぜひ、警鐘をならしておきたいと思う。 まずは、facebookの最初の設定を見てほしい。スマホアプリのfacebookを立ち上げて、【設定画面】の確認だ。 '''「メッセンジャーのロケーションサービス(個別メッセージの位置情報サービスのことだ)」が、 「スレッドでデフォルトでオン(メッセージのタイムラインでは標準で位置情報を

    フェイスブック女子はご用心!自宅情報漏えいがデフォルト(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nw_wind
    nw_wind 2013/09/10
    相手により意識して送っていたが、見る方法が未だにわからない。自分のは見られず私のメッセージ相手には送っている人がいない? / これが青いままだと、位置情報も一緒に相手に送ってしまっている
  • Facebookのバグ発見者、ザッカーバーグCEOのタイムラインを使って報告

    他人のタイムラインにコメントを投稿できてしまう問題を発見した研究者が、Facebookの対応に業を煮やし、ザッカーバーグCEOのタイムラインを使って対応を訴えた。 Facebookのタイムラインに他人がコメントを投稿できてしまう問題を見つけた研究者が、同社のマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)のタイムラインにリンクを投稿して対応を促した。これを受けてFacebookは問題を修正したものの、「他人のアカウントを許可なく利用した」としてこの研究者を批判している。 問題を発見したのはパレスチナの研究者Khalil Shreateh氏。同氏のブログによれば、脆弱性報告ページ「Whitehat」を通じてFacebookに問題を報告し、友人ではないユーザーのタイムラインにリンクを投稿して見せた。しかしFacebookからは「残念ながらこれはバグではありません」という簡単な返事が返ってきただけ

    Facebookのバグ発見者、ザッカーバーグCEOのタイムラインを使って報告
    nw_wind
    nw_wind 2013/08/21
    架空アカウントを作ることを奨励している? ルールを確かめていないのだが / こうした問題の実証にはテスト用のアカウントを設定して利用するよう、研究者に促している。
  • 文系女子が5年間勤めた「facebook王国」で体験したこと | ライフハッカー・ジャパン

    「フェイスブックで働いてみませんか? ご希望の方は履歴書を」私はその日の夜、さっそく指定のアドレスに履歴書を送った。彼らがどういう人材を求めているのか知らなかったし、フェイスブックで働くことがどういう結果につながるのかも、もちろんまったく予測できなかった。それでも私は、フェイスブックの持つ大きな可能性に惹かれた。まだ新しく、物珍しかったオンラインソーシャルネットワークというものに、力を感じた。 (26ページより) 『フェイスブック 子どもじみた王国』(キャサリン・ロッシ著、夏目大訳、河出書房新社)の著者はかくして2005年、facebookに51番目の社員として入社しました。書は、そんな彼女が2010年の春に退職するまでに体験したことをつづった書籍です。 注目すべき点は、初期からのfacebookユーザーであるとはいえ、筆者がエンジニア側の人間ではないという事実。アナログ思考で、オーガニ

    文系女子が5年間勤めた「facebook王国」で体験したこと | ライフハッカー・ジャパン
    nw_wind
    nw_wind 2013/08/08
    エンジニアが主役になるのは当然だろうが、これはいただけない / マークが幸福にしたいと言った「皆さん」とは、あくまでエンジニアたちのことであって、カスタマーサポート担当はその中に含まれていなかったのである
  • Facebookページに騙されないポイント | Will, Vision, Innovation

    nw_wind
    nw_wind 2013/07/10
    他の指標も併せ、わかりやすい / 「いいね!」に対して話題にしている人の数が極端に少ない...普通の運営をしていれば1%を割るようなことはあまり起きません。
  • 『Facebookのポップアップ通知の削除』

    リセット日々思いついたこととか、心の叫びとか、仕事のこととか、MMDのこととか 1日に数回更新することもあるため、お知らせなんか埋もれてしまう可能性も・・・ Twitterフォローしてくだされば見逃さないかと 尚、Twitterにはブログ更新のお知らせは配信しておりません メール通知の設定の仕方はググったらたくさん出てくるのですが 私はこれで悩んでいて、自分で触ってて解決したので 記事あげておきます みなさんブラウザにいろんな拡張機能やプラグインを 導入して、ネットライフを快適にしてると思うのですが 私もそうです、そうでした? じつはFacebookで誰かのウォールにコメントしたら 知らない誰かがその人にコメントしただけでも ポップアップがお知らせしてきてけっこううざかった まぁこれまでは自分の友人ばかりだったのでそこまでの 数ではなかったのですが、今日総理の投稿にコメントしたところ ポッ

    『Facebookのポップアップ通知の削除』
    nw_wind
    nw_wind 2013/07/06
    解があるのかと期待したが、一人一人やらなければならないということ!? / このコメントといいね!ってののチェックを外したら ポップアップ止まりました やっと静かにネットを楽しめます お困りの方いらしたらお試しく