タグ

料理に関するochahahoujichaのブックマーク (42)

  • 料理が苦手な皆さん。そんなあなたでも「コレだけは作り続けてる」というレシピありますか→様々なお手軽料理が集まる

    ひみつのうつ子ちゃん☺︎ @utuko_chan 教えてください「料理が苦手・どちらかというと嫌い」派の皆さん。そんなあなたでも「コレだけは"簡単"で"美味しい"から作り続けてるよ!」みたいなレシピがあれば良ければ教えていただけませんか。調味料も工程も少ない、でも"料理したぞ感"が出るレシピを。料理苦手な私の簡単かつ美味しいレシピは↓ 2023-04-07 06:02:09 ひみつのうつ子ちゃん☺︎ @utuko_chan 【はくさいミンチのトロトロ煮】 ①ミンチ肉炒める ②はくさいも炒める ③つゆ4倍濃縮 水 1:4 煮込む ④片栗粉 水 1:1 とろみつけて完 みたいな感じです。私はコレが好きでしょっちゅう作ります。料理は苦手です。重要なポイントは『料理が苦手な人』のオススメレシピが知りたいです...!!! 2023-04-07 06:02:10

    料理が苦手な皆さん。そんなあなたでも「コレだけは作り続けてる」というレシピありますか→様々なお手軽料理が集まる
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2023/04/11
    結局山本ゆりさんが優勝。(野菜切って〜ていう工程入るだけで時短ちゃうやろって思ってしまう。カット野菜神)
  • 【作り置き万能レシピ】「サルサ」を大量に作っておくと毎日の食卓が多幸感でいっぱいになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    サルサがあれば、毎日の卓を多幸感でいっぱいにしてくれる 皆さんはメキシコ料理に親しんでいますか? メキシコ料理といえば、トウモロコシやアボカドを使った、ちょっと凝ったイメージがあるかもしれませんが、あえて推したいのは「サルサ」なのです。 これさえかければ、何だってメキシコ料理として成り立ってしまう、奇跡のソース。材料を刻んで混ぜてちょっと寝かすだけで出来上がるうえに、冷蔵庫で1週間くらいは保存も可能なので作り置きにも最適。 シンプルかつアレンジがききやすく、常備菜としても優秀な一品になっています。つまりサルサさえあれば、毎日の卓が多幸感でいっぱいのフェスティバル状態に。これは作らずにおくべきか! 基となる「作り置きサルサ」の作り方 【材料】(1人・1週間分) トマト 4個 玉ねぎ 1個 ニンニク 1片 酢 大さじ2 レモン汁 大さじ2 塩 小さじ1 チリペッパーソース 小さじ1 黒胡

    【作り置き万能レシピ】「サルサ」を大量に作っておくと毎日の食卓が多幸感でいっぱいになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2023/04/11
    南米料理最近興味あったからこれはタイムリー!!
  • 仕事や育児で疲れた日は“レンチン”レシピを活用。知っているようで知らない「電子レンジ活用法」 - りっすん by イーアイデム

    仕事や家事、育児などに追われている中での「毎日の夕作り」はとても大変。 外やテイクアウト、スーパーのお惣菜、ミールキットなどさまざまな選択肢がある時代とはいえ、健康面や金銭的な余裕、家族構成などから「できるだけ自炊をしたい(せざるを得ない)」と考える方も多いはず。 そこで今回は「電子レンジと上手に付き合い、夕の負担を減らす方法」を料理研究家・しらいのりこさんに教えてもらいました。 みなさま、こんにちは。ごはん同盟のしらいのりこです。 私は普段、お米料理やごはんにあうおかず専門の料理研究家として活動していますが、コロナ禍の自粛期間中にたまたまうまくいったレンチン蒸し鶏がきっかけで、電子レンジ料理にはまり、『ポリ袋でレンチンおかず』(主婦の友社)という、耐熱ポリ袋+電子レンジの強力タッグで洗い物が少なく、そしておいしい料理ができるレンチン料理を出版しました。 § § § ところで、レン

    仕事や育児で疲れた日は“レンチン”レシピを活用。知っているようで知らない「電子レンジ活用法」 - りっすん by イーアイデム
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2022/11/16
    “食材100gにつき電子レンジ600wで約2分が基本と覚えてください”
  • 【ウマすぎ注意報】料理研究家・リュウジさん考案「無限冷やしそうめん」がガチでラーメンより美味かった!

    レポート 【ウマすぎ注意報】料理研究家・リュウジさん考案「無限冷やしそうめん」がガチでラーメンより美味かった! 雨が続き、少し気温が落ち着いてきたかと思ったらまた暑くなってきた。このままだと、今年の夏は暑くなりそうだ。今からこんな状態では、きっと夏バテすることは確実。まもなく欲も落ちてくる頃合いだろう。 しかし、今年は欲減退に悩むことはなさそうだ。というのも、あの料理研究家・リュウジさんが、自身のYouTubeチャンネル「正直、ラーメン以上です。旨すぎてこの夏はこればかりになるでしょう【無限冷やしそうめん】」と題した動画をアップしてくださったのだ。 6月らしからぬ夏日に見舞われた某日、さっそく作ってみると……これがまたまた激ウマ! 欲が減退するどころか、増進し過ぎて困ってしまうレベルである。ということで、実際に作ってみた過程と結果をレポートしよう! ラーメンより美味い!? 無限冷やし

    【ウマすぎ注意報】料理研究家・リュウジさん考案「無限冷やしそうめん」がガチでラーメンより美味かった!
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2022/06/18
    やばー。夏こればっかたべそ。
  • 料理の組み立て方|枯朽 h.b.

    「どうやったらこんな組み合わせが思いつくんですか…?」と間借りのお客様に良く聞かれる。僕はどうやってこの組み合わせを思いついてるんだろう…と質問されてから考える。 改めて考えることで「あぁ、自分はこうやって料理を組み立てるんだな」と認識することが出来る。質問され、考え、答えるというのは自分の考えを整理するいい機会だ。 身内に濃厚接触者が出てしまった。自分が陽性になった訳ではないが何かあってからでは遅いので安全のため2〜3週間は仕事をしない、と決断した。フリーランス料理人なので料理を作る機会を失ったらその間は仕事を失っているということになる。2〜3週間でも結構しんどいな〜困ったなぁ〜と思う。正直な話人に来てもらって料理を提供出来なければお金を稼ぐ方法もない。お金のためにやってるわけではないがお金はないと生きていけない。嫌な世の中だ。 しかしまぁ普段やらないことをやる良い機会なので久々にno

    料理の組み立て方|枯朽 h.b.
  • スープ作家・有賀薫さんが、自宅マンションに「楽をして豊かな食事をするキッチン」をつくった理由 - マンションと暮せば by SUUMO

    スープ作家の有賀薫さんは2019年、息子さんの独り立ちをきっかけに、築20年の自宅マンションをリノベーションされました。 なかでもこだわったというのが、有賀さんにとって、暮らしにおいても仕事においても大事な場所である「キッチン」の環境。その背景には、忙しい日々のなかで格的な料理をする時間がなかなか取れない現代のライフスタイルや、手狭で動線の不十分なキッチンといった住環境において、少しでも楽で豊かな卓のあり方、暮らしのあり方を提案したいという思いがあったそうです。 そんな有賀さんに今回、卓を中心に暮らしをもっと豊かにするためのアイデアと、住まいへのこだわりについてお話を伺いました。 開放感のあるキッチンとリビングが、マンション購入の決め手 ――有賀さんがいまお住まいのマンション引越してこられたのは、いつのことだったんでしょうか? 有賀薫さん(以下、有賀):20年ほど前です。結婚して最

    スープ作家・有賀薫さんが、自宅マンションに「楽をして豊かな食事をするキッチン」をつくった理由 - マンションと暮せば by SUUMO
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2021/06/21
    良い記事だった。ミングルいいなー
  • 中途半端に火を通す料理は難しい - 節約主婦のもぐもぐ日記

    火を入れすぎたローストビーフはパサパサだ。 パッサ・パサ 前回作ったローストビーフと見比べてみると、 その差は歴然。 こちらは前回。 少しレアだったかな?と思い、再チャレンジ の運びとなりましたが、 今回は、火が入り過ぎてしまいました。 いつも、肉の量をケチる私ですが、 この時は奮発して、 1000円の牛ももブロックを買ったんです。 大量に作った時に限って失敗するという… 量が多かったので、2日続けてパサパサの ローストビーフをべることになりました。 中途半端に火を通す料理って難しいですね。 温泉たまごとかも(笑)

    中途半端に火を通す料理は難しい - 節約主婦のもぐもぐ日記
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/05/10
    わわ分かります...温玉の勝率を記録につけたいぐらいです。
  • イギリスでキャベツを買う時に、日本のキャベツと一番似てるやつが最もかけ離れてる味という罠がある

    愛の小鳥 @khsjx イギリスでキャベツ買う人、種類がかなりあって迷うと思うのですが、日のキャベツに一番似てるやつが最もかけ離れた味で、最もかけ離れた姿をしてるやつが一番似た味という罠があります 2020-05-07 21:00:22 リンク ザ・留学 キャベツだけで5種類!?イギリスで買えるいろいろな種類のキャベツ&その仲間の野菜8選 | THE RYUGAKU [ザ・留学] 海外のスーパーでは、日では見かけないようなユニークな野菜やべ物をたくさん見かけることがあります。私が住むイギリスのスーパーには、キャベツだけでなんと違う種類のものが5~6種類もあるんです!ここでは、イギリスで買えるいろいろな種類のキャベツ&その仲間の野菜についてご紹介します。 192

    イギリスでキャベツを買う時に、日本のキャベツと一番似てるやつが最もかけ離れてる味という罠がある
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/05/10
    面白い
  • 首位の座を明け渡す - 節約主婦のもぐもぐ日記

    このGW、私はカレンダー通りの休みで5連休です。 こんなに長い休みは年末年始以外にはないので 嬉しい! ウキウキして、パウンドケーキを焼きました。 パウンドケーキ 小麦粉から作ることが多いですが、 今回はHMを使用しました。 とまとさんへのメッセージです。 HMとは、ホットケーキミックスのことです。 分量 ・ホットケーキミックス200g ・牛乳150cc ・卵1個 ・砂糖大さじ1 ・サラダ油大さじ3 ・バナナ2(1半は潰し、半分はトッピング 用に輪切り) バナナ以外をボウルに入れて、混ぜる。 潰したバナナも合わせてざっくり混ぜる。 型に流し最後にトッピング用のバナナを乗せる 180℃のオーブンで20分焼く。 私は、たまにお菓子作りもするので、 オーブンは、昔むかしから持っていますが、 きなこさんのブログを見て、 いま、無性にヘルシオが欲しくなっています。 一番欲しいものは、ホットクック

    首位の座を明け渡す - 節約主婦のもぐもぐ日記
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/05/05
    毎日の食事作りお疲れ様です!パウンドケーキ美味しそうです!そして餃子ドッグも斬新!うちの近所はホットケーキミックスがずっと売り切れで、ホットケーキミックスへの想いが募る今日この頃です。
  • おうち時間の過ごし方【ミルク餅を作る】 - 節約主婦のもぐもぐ日記

    ぷるぷるミルク 平日は働いていますが、 土日は一歩も出ないという日が増えました。 休日は、おうち時間がたっぷりあります。 お菓子作りをしたいけれど、 コストはかけたくない。 家にあるもので… 今日は久しぶりにミルク! 昔よく作っていました。 材料 ★牛乳:250cc ★片栗粉:大さじ3 ★砂糖:大さじ2 鍋に★を全て入れる。 火にかける前によく混ぜる。 特に片栗粉を完全に溶かす。 混ぜ終わったら点火して、 弱火~中火で木ベラで絶え間なく混ぜる。 だんだん固まってくるので、 みたいにまとまってきたら火を止めます。 あらかじめタッパーや、バットなど、 なんでも良いので容器を用意しておき、 ラップを敷いておきます。 ラップは必ず敷いてください。 取り出しやすくなります。 容器にミルクを流しこみ、 あら熱を取るために常温で放置。 あら熱が取れたら冷蔵庫に入れて 2~3時間しっかり冷やします

    おうち時間の過ごし方【ミルク餅を作る】 - 節約主婦のもぐもぐ日記
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/04/27
    ああーっおいしそうです!お家にあるものでできるお料理、最強です!
  • メシ通 | ホットペッパーグルメ

    アメリカ発祥の中華料理鶏肉とカシューナッツ炒めの作り方をご紹介します。カシューナッツの香ばしさを引き出す調理法や、味わいを格上げするため…

    メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/03/04
    来たー!待ってたぞポルトガル料理の情報!
  • 片付けてください - 節約主婦のもぐもぐ日記

    ゴミ屋敷予備軍 朝ごはん ゴミ屋敷予備軍 自由登校中の息子ですが、 数日前に、担任の先生から電話がありました。 なんだ? なにかやらかしたか? と思って、電話の様子をドキドキしながら、 見守っていたら、 教室のロッカーの中の荷物を持ち帰るようにと 言われただけでした。 自由登校になる前に、先生から絶対に言われて いたはずですよね。 次に登校するのは、3月。 卒業式を間近に控えた頃なのですから。 あー、だらしがないです。 家でも、片付けられない男なのです。 いつかは、ひとり暮らしをすると思いますが、 そんなんじゃ、ゴミ屋敷になるよ?と言うと、 その時になったらやるから!大丈夫! と返ってきます。 今できない子が、ひとりになったからといって やるようになるとは到底思えません。 どうなのでしょうか。 朝ごはん ・鶏ハム ・ふきと油あげの煮物 ・オクラのマヨネーズ和え ・ベーコン入りスクランブルエ

    片付けてください - 節約主婦のもぐもぐ日記
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/02/09
    鶏ハムの朝ごはん良いですね😋作りたくなりました!片付けって確かにきっかけがないと習慣にならないですよね...。私も一人暮らしの時に、よく本の雪崩で起きてました。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/01/31
    駄菓子のつくりかた
  • プディングとプリンの違い | たべるご

    ツルンとした喉ごしが美味しいプリン。おやつや後のデザートに嬉しいお菓子ですよね。でも海外へ行くとお店のメニューに「プディング」と書いてあり、なめらかで甘いプリンを想像して注文すると、全く違った料理が出てきてびっくりしたという旅の土産話を耳にしたことがあります。今回はプディングとプリンの違いについてリサーチしました。 目次 プディングとプリンの違い カスタードプディングがプリンの正式な呼び名 プディングはイギリスに伝わる料理 プリンをはじめお菓子のプディングの種類 古くから伝わる料理のプディング アメリカではライスプディングも人気 プリンはプディングの中の甘いお菓子の一種類 プディングとプリンの違い 海外のレストランや洋店のメニューにあるプディング。英語でpuddingと書きます。プディングも、私たちがよく口にするデザート菓子のプリンも、牛乳と卵を使って蒸した料理です。しかしプディングと

    プディングとプリンの違い | たべるご
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/01/28
    プリンとプディングの違い
  • 世界最高のケーキを超えるノルウェーのサクセスケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    クリスマスシーズンにノルウェーの世界最高のケーキを紹介しました。 msnokka.hatenablog.com ノルウェーの国民的ケーキに選ばれたのをきっかけに、世界中で世界最高のケーキと騒がれた(?)クヴァ―フィヨルドカーケ。 個人的には今回紹介するsuksesskakeの方が圧倒的に好きです。 生クリームが好きか、カスタードクリームが好きかの違いでしょうか。 私だけでなくモッカ家ではこちらの方が好まれています。 土台はメレンゲ+アーモンド、クリームは小麦粉を使わないカスタード?バター?クリームでできています。 メレンゲの軽さ+クラッシュアーモンドの歯ごたえ+萩の月を思わせるクリームの濃厚さが絶妙なバランスで、ワンホールべたくなるほどの絶品。 真っ黄色なんでイースターによく作られますすが、サクセスケーキという名が受験シーズンにぴったりだと思い、あえてこの時期に作りました。 材料(24㎝

    世界最高のケーキを超えるノルウェーのサクセスケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/01/24
    ウヒー美味しそうですねー...。
  • 便利なブレンダー - 節約主婦のもぐもぐ日記

    今日は成人の日ですね。 新成人の皆さんおめでとうございます! 私は、2回目の成人式も過ぎています笑 にんじんドレッシング 外でべるサラダって、ドレッシングが美味し いんですよね~。 私が特に好きなのは、鮮やかなオレンジ色した にんじんドレッシング! スーパーに行っても、私が理想とするにんじん ドレッシングが売っていないんですよね。。 自分で作れないかな?となります。 もちろん、私にその腕はありません。 聞くしかない。 センセーに。 クックパッドさまさま。 やはり、これ便利。 私が使っているのは、ブラウンのブレンダー。 にんじんドレッシングも、これで作ったのです が、 ミートソースの野菜のみじん切りにも使いまし た。(玉ねぎ・にんじん) 文明の利器で時短!

    便利なブレンダー - 節約主婦のもぐもぐ日記
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/01/13
    にんじんのドレッシングよいですね〜やってみたい!
  • オレンジドレッシング - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    私の周りにはサラダに何もかけない人がたくさんいます。 夫、息子、娘、義両親、義祖母、全員何もかけずにべます。 職場を見渡してもサラダに何もかけない人結構います。 私以外ドレッシングを必要としないので、最近私も何もかけずにべることが増えていますが、やっぱりドレッシングをかけた方が好き。 市販のドレッシングは量がありすぎて必要ないので、少量自分で作って翌日までに使い切っています。 時々サウザンアイランドやシーザー、和風ドレッシングも作りますが、一番多いのは酢+オリーブオイル+塩胡椒のシンプルなもの。 今回紹介するものもベースは同じですが、オレンジ好きの私がオレンジが余っている時に作るドレッシングです。 どんなサラダにも合います。 材料(2皿分) すりおろし玉ねぎ 大2 すりおろしにんにく 小1片 オレンジの皮すりおろし 半分 オリーブオイル 大1 酢(米酢/白ワインビネガー/リンゴ酢/白バ

    オレンジドレッシング - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/01/07
    ああっ。ドレッシングほんとに使いきれなくて、良いレシピを探していたところです🙏
  • 『メシ通』年間ランキング2019 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    みなさんこんにちは、メシ通編集部です。 2019年も、いよいよ残すところあと5日となりました。今年も『メシ通』は、リポにレシピ、インタビュー、やってみたなど、650ものに関するさまざまな記事をお届けしてまいりました。 今年は、2015年3月に創刊して以来の最高のヒット記事が生まれたり、編集部に新メンバーが2人入ったり、グルメ系ウェブメディアが更新停止になったりと、編集部内もグルメ系ウェブメディア界隈も激動の一年でした。ちなみに今年は年間ランキングは去年とは違う人物が書いています。こうして『メシ通』が継続できるのも、熱量を持った記事を書いてくれるライターさん、編集者さん、それを支持して頂いている読者あってのことです。1年間、あらためてご愛読ありがとうございました。 ということで、今年もやります。これさえ読めば2019年『メシ通』の話題になった記事が分かる、「年間ランキング2019」を発

    『メシ通』年間ランキング2019 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 料理家のアメ横(御徒町)買い出し指南

    アメ横がダメになってきたというブログ上がってたけど、そんなことは”全く”ない。 プロの料理家だけど、アメ横への買出し�隔週で1回位行ってる。 アメ横は絶対に買ってはダメなものと、ここでしか手に入らないものが混在した日の中のアジアなんだよ。 年末買出しに行く人とかもいると思うので、アメ横の攻略法を書いてみる。 <最重要事項> ○絶対に魚介類をアメ横の路面店で買ってはダメ さすがにこれは有名になってきたが、最重要事項なので改めて。 アメ横の路面の叩き売りの魚介は解凍→冷凍→解凍を繰り返した超粗悪品。 下手すると腐ってて生すると中毒レベルのものも混ざってる。 絶対に買ってはいけない。これだけは守ってくれ。約束だぞ! <初級編> ○魚介が欲しかったら、御徒町駅前のスーパー「吉池」へ (訂正;ここは新潟県の寺泊から進出したスーパー → ごめん!角上とごっちゃになってました。吉池は新潟県十日町の

    料理家のアメ横(御徒町)買い出し指南
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2019/12/29
    は〜アメ横行きたくなってきた
  • 小野瀬雅生『伊勢佐木町の文明堂茶館ル・カフェでパステル2枚とコーヒーのセットやはりスバラシイ』

    昨日は豊野丼でお昼を戴いてから伊勢佐木町の『文明堂茶館 ル・カフェ』に伺いました。 師ではありませんが走りがちな師走のちょっと気忙しい中で憩いのひととき。 ふと気が付くとこの憩いを半年以上戴いておりませんでした。 2019年はよく走ったなぁ。 ちょっとスローダウン&チルアウト。 カモンレッツゴー。 パステル2枚とコーヒーのセット! これがワタシの定番チューの定番。 久しぶりですのでスペック紹介(コピペ)。 パステルとは三笠山(どら焼き)の焼きたての皮です。 餡は入れずに焼きたてをクッと曲げて、バターかシロップか生クリーム(パステル1枚につき1種類頼めます)と共にイタダキマス。 (最近ワタシはバターのみ、それも一つだけです) ワタシが考える横浜が誇る横浜で最も美味しいモノの一つ。 横浜、いや日中でも多分ここでしかべられません。 唯一無二。 サイコーデス。 イタダキマス。 ウマウマ王! 王

    小野瀬雅生『伊勢佐木町の文明堂茶館ル・カフェでパステル2枚とコーヒーのセットやはりスバラシイ』
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2019/12/27
    パステル...しらなかった(絶句