タグ

Game-Based Learningに関するpauroraのブックマーク (1)

  • オンラインゲームを教育に役立てる? 日韓のゲーム研究者によるシンポジウムが開催

    オンラインゲーム教育に役立てる? 日韓のゲーム研究者によるシンポジウムが開催 編集部:TAITAI 2008年12月20日,東京大学キャンパス内にある福武ホールにて,「オンラインゲーム教育利用〜なぜオンラインゲーム教育に役立つのか?」という日韓共同の国際シンポジウムが開催された。 このイベントは,東京大学大学院情報学環の馬場章教授の主催の下,オンラインゲームの研究,とくに有用性についての研究を取り扱ったもの。4Gamer読者にはお馴染み韓国ソウル中央大学のウィ・ジョンヒョン教授や,お茶の水女子大学の坂元章教授など,ゲームや仮想世界の研究に従事している専門家による,最新の研究成果が発表された。 ゲーム教育分野への応用といえば,シリアスゲームをはじめとして,北米での研究が盛んな分野なのだが,「オンラインゲーム」を扱った研究は,世界的にもあまり行われていないのが実情だ。今回のイベントでは

    オンラインゲームを教育に役立てる? 日韓のゲーム研究者によるシンポジウムが開催
    paurora
    paurora 2008/12/23
    『オンラインゲームでより効率的に伸ばせる能力分野があると考えています。例えば,コミュニケーション力やリーダーシップなどについては,オンラインゲームが良い効用をもたらすというデータも出ています』 同感。
  • 1