タグ

図書館に関するpokopen-tamのブックマーク (9)

  • 図書館でバイトしてるんだけど色々ハンパない件 ぶる速-VIP

    図書館でバイトしてるんだけど色々ハンパない件 図書館でバイトしてるんだけど色々ハンパない件 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/04(日) 23:41:37.17 ID:zkY5nbhr0 「パソコンを持ち込んでる奴のキー音がうるさくて勉強に集中できなかったから図書館は責任を取れ」とかwwww 苦情のシメに必ず「何もしないのが公務員なのか」って書く奴とかwwww を一ヶ月独占する教師とかwww 自称銅メダリストのホームレスじいちゃんとかwww まじぱねえっすwwww 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/04(日) 23:42:21.06 ID:ofxYFPRRO 特定した 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/04(日) 23:49:45.62 ID:zkY5nbh

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

  • 国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況

    国立国会図書館におけるポルノグラフィの納状況 木川田朱美,辻慶太 稿では,Amazon.co.jpが扱う図書がNDL-OPACでヒットするかを調べる形で国立国会図書館における納状況を調査し,ポルノグラフィのほとんどが納されていない現状を明らかにする。  また,ポルノグラフィを刊行している出版社の納状況を調査し,一般出版物は納しているにもかかわらずポルノグラフィだけは納していないといった結果も提示する。  さらに国立国会図書館,取次,出版社に聞き取り調査を行い,日の現行納制度の運用上における諸問題を考察する。 (きかわだ あけみ 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科) (つじ けいた 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科)

    pokopen-tam
    pokopen-tam 2009/11/09
    押し入れから昔のエロ本が出てきたら読み込むもんなあ。民俗学の権威が立ち上がってくれないかな?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 図書館に雑誌を寄付する: やまもも書斎記

    2009-10-30 當山日出夫 これはTwitterから。wasami0722さん。 泉佐野市立図書館の雑誌寄贈のことが紹介。 雑誌寄贈のお願い http://www.city.izumisano.lg.jp/section/library/topic/kisoumag.html >>>>> 予算の削減にともない、雑誌の購入を一部停止させていただきました。このたび、次のとおり雑誌の寄贈を募集いたしますので、市民の皆様のご協力をお願いいたします。 なお、寄贈に際しては、 * 寄贈雑誌は破損・落書き等のないこと * 発刊後、週刊誌は1週間、月刊誌は2週間、季刊誌は1ヶ月以内に寄贈できること * 中央図書館に直接持参または郵送(送料は寄贈者のご負担)できること * 少なくとも1年間は継続して寄贈できること とさせていただきます。 <<<<< リストを見ると「25ans」「an・an」などから、

    pokopen-tam
    pokopen-tam 2009/10/31
    書物のリサイクル自体は素晴らしいことだけど、逆に考えると、図書館の予算が削減されるような自治体には住みたくないなあ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [Wリーグ・新潟BBラビッツ]一進一退、残り1分で逆転!最終盤までもつれた接戦制し4勝目 山梨に68-63

    47NEWS(よんななニュース)
  • 公共図書館が国会図書館に滅ぼされる日 - Tohru’s diary

    最近の日記 2010/12/30 New! 「指定管理者制度と公共図書館への導入について」レジュメについて 2009/10/12 公共図書館国会図書館に滅ぼされる日 2009/09/26 レファレンスは誰がどう対応するべきか、という問いなのでは? 2009/09/13 1円落札して出品者が送料間違いしただけで、引け目を感じなくてもよいんだけど 2009/09/03 後輩の単純ミスはどー対処すべきか 2009/08/29 パンクと選挙騒動 2009/08/05 14才のさば読みは無理があった 2009/07/31 不況による図書館利用増、資料費減の対応方法を考えたい…が時間がない 2009/07/07 ここにおける自分のスタンスについて 新しい日記 以前の日記 最近のトラックバック [図書館][戯言] 逆に考えるんだ。「自習者は図書館資料を使って

  • 大阪ニュース | 大阪日日新聞

    サイトに掲載の記事・写真など一切の無断転載を禁じます。 すべての記事・写真の著作権は新日海新聞社に帰属します。 著作物使用について ネットワーク上の著作権について(日新聞協会) ご意見・ご感想は住所、氏名を明記の上 info@nnn.co.jpまで

    大阪ニュース | 大阪日日新聞
    pokopen-tam
    pokopen-tam 2009/10/07
    我が町豊中、やるじゃねーか!思いっきり活用させていただきます
  • 1