タグ

自然に関するpokopen-tamのブックマーク (28)

  • 日本の幻想的なホタルの写真が世界で人気!! 岡山のアマチュア写真家が撮影、アメリカ自然史博物館から使用の打診も:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 波にさらわれ不明の高校生、さらわれる瞬間の動画がYoutubeにあげられる - ライブドアブログ

    波にさらわれ不明の高校生、さらわれる瞬間の動画がYoutubeにあげられる 1 名前: キャベツ(愛知県):2011/01/02(日) 18:41:11.68 ID:6TOaSmex0 ?PLT 985 名前: 当にあった怖い名無し 投稿日: 2011/01/02(日) 15:00:27 ID:jZG77dvB0 >>967-968 保科くんの最後の姿がビデオに 神栖 初日の出 事故1 http://www.youtube.com/watch?v=mpyec25a2ls 1日午前6時55分ごろ、茨城県神栖市日川の海岸堤防で、初日の出を見に来た高校生 2人が高波にさらわれた。1人は自力で岸に上がったが、同市知手の県立高校3年、 保科良樹さん(18)が行方不明となり、県警や鹿島海上保安署などが捜索している。 鹿嶋署によると、保科さんは友人5人と初日の出を見に来ていた。当時は

    pokopen-tam
    pokopen-tam 2011/01/03
    まったく同情できない。海の怖さもわからないようなアホには自業自得としか言いようがない。
  • 地獄の門がついに開いてしまったらしい。グアテマラに超巨大な穴 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 日本の里画像集めようぜ。:ハムスター速報

    の里画像集めようぜ。 カテゴリ画像系 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 09:22:35.94 ID:R8CNwD5Z0 俺は白川郷くらいしか知らないOTL 日の里は人を癒す効果がある気がする・・・ 6 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 09:25:16.92 ID:R8CNwD5Z0 里画像だぞ!! 里画像!! ニートも職に就きたくなるはずだ!! 8 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 09:26:09.32 ID:ViEQkE9F0 里いいよなー 癒される 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 09:28:27.68 ID:R8CNwD5Z0 >>8 だよな~癒されるよな

  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

  • 地球から人類が消えても永遠に残るもの : 2chコピペ保存道場

  • 共同オーナーになって、1個100円以下で牡蠣をたらふく食べる方法 | nanapi [ナナピ]

    牡蠣はなかなかべることができない分、特別感がありますよね。海のミルクと言われるほど栄養満点なのも魅力的です。 そんな牡蠣を、たらふくべたい!という方も多いでしょう。そこで、リーズナブルに牡蠣がべられる「共同オーナー制度」についてご紹介します。 共同オーナー制度って? 牡蠣の場合、ワイヤーを海に垂らして養殖することが多いのです。 そして、そのワイヤー1一口として、共同オーナーを募集しているところが多いようです。 たとえば、共同オーナーを募集しているサイトには以下のように紹介されています。 ホタテ貝の貝殻に牡蠣(かき)の稚貝(赤ちゃん)をつけ、長いワイヤーで、竹で組んだ大きな筏に吊るします。生育は自然環境に大きく左右されますが、母なる海の恵みを受けてすくすくと育ちます。 そのワイヤー1を1口としてオーナー様を募集いたします。大きなものから小さいもの、くっついたものまで形は不揃いですが

    共同オーナーになって、1個100円以下で牡蠣をたらふく食べる方法 | nanapi [ナナピ]
  • CO2濃度上昇でロブスター、カニ、エビなどの甲殻類が大型化? - ここは (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊だった

    大気中の二酸化炭素(CO2)濃度の上昇により海水の酸性度が高まると、ロブスター、カニ、エビなどの甲殻類が大型化する可能性があることが最新の研究でわかった。甲殻だけが大きくなるのか、それとも肉付きもよくなり体重が増えるのかは不明である。 しかし、これはほかの海洋動物すべてにとって朗報というわけではない。実験によると、カキやホタテ、アサリなどは、酸性度の高い水の中では殻を形成することが難しくなり、打撃を受けることがわかった。大気中のCO2濃度の上昇により、海水に含まれる炭素量は上昇するが、海洋生物が殻を形成するのに必要な炭酸イオンは減少するからだ。 ノースカロライナ大学チャペルヒル校のジャスティン・ライズ氏の研究チームは、200年後に予想される地球大気のCO2濃度を設定した条件下で18種類の甲殻類を生育した。この実験で、いまよりもCO2濃度の高い環境で繁殖したロブスターなどの生物は、海水に含ま

  • 片山右京△「自分も…・ツッ…仲間の救助に…参加させてください…ハァハァ」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「片山右京△「自分も…・ツッ…仲間の救助に…参加させてください…ハァハァ」」 1 筆(関西地方) :2009/12/18(金) 14:40:51.44 ID:M1w3DJCw ?PLT(12000) ポイント特典 【片山右京遭難】「自分も救助にあたりたい」生還後も仲間を気遣う 2009.12.18 14:30 富士山で登山中に一時遭難した元F1ドライバー、片山右京さん(46)の神奈川県相模原市内の事務所は18日午後、会見を開き、片山さんは無事が確認されて下山中であり、同行した事務所社員の44歳と35歳の男性2人は捜索中であると話した。 会見した事務所の男性社員は「皆さまにご心配、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。同行したスタッフがまだ捜索中なのが気がかりで、無事を祈るばかりです」と時折声を震わせながら話した。 事務所によると、ファンからの心配や励ま

  • 水の中なのに川があるユカタン半島の幻想的な水中洞窟

    水中に漂う川があるという不思議な光景になっているカリブ海に面したユカタン半島にある水中洞窟の写真。透明度の高い水も相まって童話に出てきそうな暗い森のような場所になっていて、幻想的な雰囲気をかもし出しています。 詳細は以下から。 Anatoly Beloshchin Site | Сайт Анатолия Белощина. これらはAnatoly Beloshchinさんによる写真で、水中とは思えない景色になっています。 ボンベをつけて潜っている人がいるため、かろうじて水中であることが分かります。 そのまま映画のポスターにもなりそうな写真。 水中の川にダイブ。 これはユカタン半島にあるAngelitaというセノーテ(水中洞窟)で見られるもので、川のように見えている雲は腐敗した植物から発生する硫酸水素酸塩。30メートルほどの層になっていて層の上には淡水が、下には海水があるそうです。 雲に向

    水の中なのに川があるユカタン半島の幻想的な水中洞窟
  • 照明に悩む“闇”の世界「秋芳洞」 エコの光LEDに活路 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    国内最大のカルスト台地「秋吉台」の地下で、幻想的な世界を織りなす大規模な鍾乳洞「秋芳洞」(山口県美祢市)。学術的価値の高さから国特別天然記念物に指定される一方、中国地方屈指の集客力を誇る観光資源でもある。しかし、この名勝で深刻な問題になっているのが洞内の“緑化”。観光用の照明が、来存在しない植物を育ててしまっているのだという。「環境」と「観光」という一見、相反する命題に悩んできた地元・美祢市は今年度、洞内の照明を“エコの光”として注目されるLED(発光ダイオード)に全面的に切り替える事業に着手する。(山口支局 小林宏之) 太陽光なし、暗闇に貴重な生態系 「太陽光が届かず、暗闇が延々と続く秋芳洞の中は、気温は年間を通じて17度前後で一定。このため、植物は育たず、洞内だけに住む固有の生物が50種以上も見つかっている。独特の貴重な生態系が形作られているんですよ」 秋吉台、秋芳洞の自然を見守り続

  • アフリカの砂漠に新しい海が誕生しつつある

    2005年にエチオピアの砂漠の地面に35マイル(約56km)もの大きな亀裂が現れた時、地質学者の中にはここからアフリカ大陸が2つに分断され、将来ここに海ができるだろうと考えた人々もいましたが、意見の分かれるところでした。しかしその後の調査により、この亀裂が実際に新しい海の始まりであるということが各国の地質学者たちの一致した見解として認められたようです。 詳細は以下から。African Desert Rift Confirmed as New Ocean in the Making : University of Rochester News エチオピアの地溝の下の火山活動は世界の海底火山活動とそっくりであり、地溝は新しい海の始まりである可能性が高い、と数カ国の科学者たちが認めています。 Geophysical Research Letters誌に発表された論文では、海洋プレート周辺の極めて

    アフリカの砂漠に新しい海が誕生しつつある
  • 奥会津の天然炭酸水を汲みにいく :: デイリーポータルZ

    福島県奥会津地方に「天然の炭酸水」が湧いているという。 天然の炭酸水。つまり汲んだときからシュワシュワしている水である。しかも、そんな神秘的な水を無料で汲むことができる井戸があるらしいのだ。そうか、じゃあ汲みに行こう! 早速レンタカーを手配し、福島県の地図を買った。東京から350km離れた天然炭酸水を目指すのだ。 (榎並 紀行) 自由に汲めるけど、飲むのは自己責任 先日、知人にお土産で貰ったドイツのミネラルウォーターが天然炭酸水だった。自然界に炭酸水が湧いているなんて、それまでは思いもよらなかったことだ。 日人は「天然」を格別ありがたがるようなところがあるが、僕こそまさにそのクチだ。500mlのペットボトルを1週間かけ、大事に大事に飲んだ。後半3日は炭酸が抜けていた。 そのドイツの炭酸水は僕が苦手な硬水(日の水道水が軟水のため、硬水は日人にとって馴染みが薄い)なのだが、すっきりと喉を

  • 恐竜絶滅の決定打はインドの隕石?(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース

    シバ・クレーターの立体図。このクレーターは直径500キロで、インド西岸沖の海底にある。 (Picture courtesy Sankar Chatterjee Texas Tech University) 恐竜の絶滅の原因は、数十万年の間隔でメキシコとインド付近に落下した2個の巨大な隕石のダブルパンチだった可能性があることが最新の研究で指摘された。 恐竜の絶滅の原因を説明する学説として過去数十年間で最もよく知られているのが、6500万年前に落下した1個の隕石に着目したものである。直径10キロの隕石がメキシコのユカタン半島沿岸に落下して現在のチクシュルーブ・クレーターを作り、これが世界規模の気候変動を引き起こして恐竜の大量絶滅に繋がったとする説だ。 しかし、恐竜に実際にとどめを刺したのは直径40キロに及ぶ別の隕石だったと主張する説が議論を呼んでいる。この最新の説によると、隕石はチクシュル

  • 「ミドリグマ」藻が犯人…毛表面に穴、侵入し増殖 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    シロクマが、ミドリグマに?――名古屋市の東山動植物園にいるホッキョクグマの体毛が昨年、半年間にわたって緑色になった原因について、岡山理科大の福田勝洋教授(動物形態学)らが調べたところ、体毛の表面に微小な穴が多数開き、藻が侵入して増殖していたことがわかった。 国内外の動物園でも過去に数件、同様のケースが報告されており、同教授は「来の白いクマを見られるよう、研究成果を飼育方法に生かしたい」としている。 同園などによると、昨年7月から12月にかけ、オスとメスのホッキョクグマ2頭のほぼ全身が濃い緑になった。何度洗っても落ちず、「これではミドリグマだ」との声が多く寄せられた。市議会でも取り上げられ、市は対策研究会を発足、福田教授らが調査していた。 ホッキョクグマの体毛は無色透明だが、ストローのような特殊な構造で、光が散乱して白く見える。当初は、地面に体をこすって傷んだ毛に、施設内のプールで、夏場に

  • 東海地震クル━━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━━━!? ひずみがたまり過去30年で最も危険な状態:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【静岡】東海地震 ひずみがたまり過去30年で最も危険な状態」 1 海坊主φ ★ :2009/09/27(日) 08:25:59 ID:???P 東海地震の想定震源域である静岡県西部で一昨年以降、プレート同士が強く固着している部分(アスペリティー)に、ひずみがたまり、過去30年で最も巨大地震が起こりやすくなっていることが26日、防災科学技術研究所(茨城県つくば市)の松村正三・研究参事の研究で分かった。 震源域のプレート境界で前例のない異常が起きていることを示した内容で注目される。研究成果は10月に京都市で開かれる日地震学会で発表する。 震源域では、今年8月に駿河湾地震が発生するなど中、小規模な地震が増加。プレート境界がゆっくり動く「スロースリップ」と呼ばれる現象の活動域も広がるなど地殻活動にも大きな変化がみられるという。松村氏は「海側のプレートがゆっ

  • おまえらが受けた台風の被害書いてけ ぶる速-VIP

    おまえらが受けた台風の被害書いてけ おまえらが受けた台風の被害書いてけ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/08(木) 15:03:08.30 ID:Sn9hTEVI0 駅でスカートもってかれた 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/08(木) 15:05:36.91 ID:E+T2yvjzO おばあちゃんが飛ばされた… 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/08(木) 15:03:51.73 ID:0ePGH+9PO 雨がうるさくて親父にきれられた 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/08(木) 15:03:54.95 ID:CM38/LjjO 水溜まりとんできた 5 名前:以下、名無しにかわりまし

  • 最強クラスの勢力で上陸か 台風18号 : 痛いニュース(ノ∀`)

    最強クラスの勢力で上陸か 台風18号 1 名前:ワーストジーニスト大賞φ ★:2009/10/07(水) 18:50:51 ID:???0 最強クラスの勢力で上陸か 台風18号 気象庁によると、台風18号はほとんど勢力が衰えないまま上陸し、列島を縦断する おそれが強い。予想される上陸時の中心気圧は945〜950ヘクトパスカル、中心付近 の最大風速は40〜45メートルで、最近10年で上陸した台風では最も強い勢力となる 見込みだ。 10月に台風が上陸するのは珍しく、平年の台風の上陸数は0.1個。10月に台風が初上陸した年は87年しかない。 例年は、10月になると日の南海上にある太平洋高気圧が弱まって日から遠ざかり、高気圧の縁に沿って進む台風は日の東海上に遠ざかることが多い。しかし、今は残暑が厳しい9月のような気圧配置で、太平洋高気圧が日付近にまで張りだしているため、18号は日に接近す

    最強クラスの勢力で上陸か 台風18号 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 神が宿っていそうな日本の風景画像貼っていこうぜ 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 07:45:03.77 ID:ROau48MJ0 【神は妄想である】 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 09:46:39.20 ID:ZlbNbf510 厳島神社 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 11:06:05.36 ID:wO+TB2+x0 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 11:08:57.97 ID:1oQ8l6qt0 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 11:38:33.94 ID:wO+TB2+x0 宝登山 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/

  • 夏が終わった。秋の画像ください! その1 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 09:54:53.95 ID:IUGgKOPx0 秋っぽさが出てればどんなのでもいいです 【秋の森ガール】 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 10:00:05.92 ID:IUGgKOPx0 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 10:04:12.69 ID:IUGgKOPx0 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 11:03:23.55 ID:ZapszGFd0 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 11:05:43.79 ID:ZapszGFd0 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします