タグ

2009年11月4日のブックマーク (14件)

  • 追悼レヴィ=ストロース - 内田樹の研究室

    20世紀フランスを代表する思想家で社会人類学者のクロード・レヴィ=ストロースが10月30日、死去した。100歳。 第二次大戦中に亡命した米国で構造言語学を導入した新しい人類学の方法を着想、戦後フランスで実存主義と並ぶ思想的流行となった構造主義思想を開花させた。「未開社会」にも独自に発展した秩序や構造が見いだせることを主張し、西洋中心主義の抜的な見直しを図ったことが最大の功績とされる。 サルコジ大統領は3日の声明で「あらゆる時代を通じて最も偉大な民族学者であり、疲れを知らない人文主義者だった」と哀悼の意を表した。 1908年11月28日、ブリュッセルのユダヤ人家庭に生まれた。パリ大学で法学、哲学を学び、高校教師を務めた後、35年から3年間、サンパウロ大学教授としてインディオ社会を調査。41〜44年にナチスの迫害を逃れて米国に亡命、49年の論文「親族の基構造」で構造人類学を樹立した。 自伝

  • 自画像はペーパークラフトで作る時代が到来

    3Dスキャナやオーサリングソフトが発達したことにより、かなり凝ったペーパークラフトを作る環境が整備されつつあるわけですが、自分の頭部をペーパークラフトにして被るという大変シュールな仮装を行った人がいます。 詳細は以下。 Papercraft Self Portrait - Art Portfolio for Eric Testroete 自分の頭部をペーパークラフトにしてしまったのは、カナダのCGアーティストであるエリック・テストロート氏。長年3Dゲームグラフィックを制作してきたそうですが、今年のハロウィーンの仮装として自分の顔を被ってみようと思いついたそうです。 まずワイヤーフレームで輪郭を作ります。 そこに実際の顔写真を使ったテクスチャを貼り込むとこの通り。 これをポリゴンに沿って分割していきます。 なんとなくバラバラ殺人風味。 組み立て風景もなんだか禍々しい感じです。 スーパーファミ

    自画像はペーパークラフトで作る時代が到来
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/11/04
    不気味の谷。
  • asahi.com(朝日新聞社):高卒就職内定率13ポイント減 9月末現在で37.6% - 社会

    来春の卒業予定で、就職を希望する高校生の就職内定率が9月末現在で37.6%となり、前年同期よりも13.4ポイント落ち込んだと、厚生労働省が4日発表した。9月末時点での内定率が40%を下回ったのは、04年(38.9%)以来5年ぶり。景気低迷で企業の採用意欲はしぼんでおり、若者の就職難が深刻さを増している。  男女別でみると、男子が前年同期比15.1ポイント低い42.6%、女子が同11.3ポイント低い31.3%だった。就職内定者数は6万6千人で同32.7%減った。  1人の求職者にどれだけの求人があるのかを示す求人倍率は、同0.63ポイント減少して0.89倍となった。求職者が同8.7%減にとどまったのに対し、求人数が15万6千人と同46.7%も減ったことが要因。9月末時点での求人倍率が1倍を切ったのも、04年以来5年ぶりとなる。  一方、同時に発表された来春卒業の中学生の求人倍率は0.28倍で

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/11/04
    悲惨。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/11/04
    「初期ロット完売」。世の中わからん。
  • 情報強者は社会的にハブられる

    人は縁が大事。100人の組織に99人の情弱が集まっているとき。1人の情強がいくら叫んだところで無視されるどころか潰される。実は情弱の方が住みやすい社会なのかもしれない。情強はネットで強いかもしれないが、所詮社会では受け入れられない弱者なのかもしれない。 追記:みんな戦時中を思い出してほしい。軍の暴走は誰も止めることも出来なかった。マスコミはこぞって軍の勝利放送ばかり流していた。実際は負け戦だったのに。情強は知っていたとしても、いくら叫んだところで、へたすりゃ非国民扱い。憲兵に連れて行かれることだってあったんだ。縁を作ろうと誰かに話すものなら周りからあぶり出される。マイノリティでは縁を作るのも難しい。ストレス貯めるより情弱の方がのびのび生活できるし、社会に受け入れられる。極論かもしれないがこういうモデルをみると、今の社会にも当てはまることはあるのではないだろうか。世の中は情強が有利というわけ

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/11/04
    オフラインのネットに乗らない泥臭い人間関係だってまるごと情報ですがな。それを縁と呼んでも情報と呼んでもよいけど、それが勝負を決める時があるというのは同意。
  • 「娘が西洋かぶれしすぎた」と嘆いた父親が娘を車でひき殺す

    アリゾナ州でNoor Faleh Almalekiという20歳の女性が車にひかれ、病院に運ばれたものの2週間後に死亡するという事件が起こりました。Noorさんを車でひいたのは父親のFaleh Hassan Almaleki(48)で、警察の調べに対して「娘があまりに西洋化しすぎたからだ」と供述しているそうです。 詳細は以下から。 Iraqi woman, 20, dies; police in Arizona say father ran her over - CNN.com 10月20日、アリゾナ州フェニックス近郊のピオリアにある駐車場で、Noor Faleh Almalekiさん(20)が自動車にはねられました。Noorさんは病院へ運ばれましたが、この時のケガがもとで11月2日に亡くなりました。 亡くなったNoorさん ピオリア警察によると、Noorさんをはねたのは父親のFaleh H

    「娘が西洋かぶれしすぎた」と嘆いた父親が娘を車でひき殺す
  • 萩尾望都、唯一のエッセイ集が文庫版となって復刊

    萩尾望都が20代の頃に執筆した唯一のエッセイ集「思い出を切りぬくとき」が、文庫版となって11月4日に河出書房新社より発売される。 1998年に単行として発売されたのち絶版となっていた「思い出を切りぬくとき」だが、萩尾のマンガ家生活40周年を記念し、新たに文庫となって刊行されることとなった。当時新書館から発行されていた少女マンガ雑誌・グレープフルーツに掲載されていたものを中心にエッセイ27を収録、イラストも多数掲載されている。 エッセイの中には妹への想いや、編集者とのやり取り、少女マンガの世界についてなど興味深い内容が綴られており、萩尾のルーツを探ることのできる1冊といえそうだ。なお解説は、小説家よしもとばななが執筆している。

    萩尾望都、唯一のエッセイ集が文庫版となって復刊
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/11/04
    「グレープフルーツ」かぁ。懐かしいな。
  • みそ文 種なしぶどう

    私のひいばあちゃん(父方の曾祖母)の命日は、五月七日。 ひいばあちゃんは、晩年は、ずっと寝たきりだった。私が同居するようになったときには、すでに殆んど寝たきりだった気がする。ああ、そうか。だから父は実家に戻ったのかもしれない。島根でのサラリーマン生活を終えて、広島の実家に戻ったのは、じいちゃんが死んで、ばあちゃん一人では、ひいばあちゃんの介護の面でも、たいへんだったからなのかもしれない。 ひいばあちゃんは、小柄な人で、年をとってさらに小柄になっていた。ばあちゃんは当時まだ若く、ひいばあちゃんに比べると、ずいぶん背が高くスラリとして見えた。なので、私は二人を呼び分けるために、ひいばあちゃんを「小さいばあちゃん」、ばあちゃんを「大きいばあちゃん」と呼んでいた。 小さいばあちゃんの命日は憶えていても、私が何歳の時まで生きていたのかは憶えていない。お墓に行けば、享年何年五月七日と書いてあるのに、そ

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/11/04
    たしかに昔は「種なしぶどう」と呼んでましたね。わしも曾祖母の記憶を持っているけれど、なんとなく似ているなぁ、と思いました。
  • Ambassades et consulats français à l'étranger

    Conseils aux Voyageurs Fermer le menu 'Conseils aux Voyageurs' Conseils aux Voyageurs Conseils par pays/destination Dernières minutes Informations pratiques Foire aux questions

    Ambassades et consulats français à l'étranger
  • asahi.com(朝日新聞社):「悲しき熱帯」レビストロース氏死去 「構造主義の父」 - おくやみ・訃報

    【パリ=国末憲人】20世紀を代表する思想家で文化人類学者のクロード・レビストロース氏が死去したと、AFP通信が3日、出版社の情報として伝えた。100歳。今月28日には101歳の誕生日を迎えるはずだった。  同氏はパリ在住。メディアにはほとんど出ないが、健康で、旅行もしていたという。今年に入って一時健康を害したものの、頭脳の明敏さは相変わらずだったという。  昨年11月に同氏が100歳の誕生日を迎えた際には、地元フランスのサルコジ大統領が訪問して敬意を表した。大統領府によると、現代社会の今後についてサルコジ大統領と意見を交わしたという。様々な記念行事も催された。  レビストロース氏は構造主義の父といわれ、55年に発表した「悲しき熱帯」が人文社会科学全般に大きな影響を与えた。日文化の愛好者としても知られる。      ◇  レビストロースさんは1908年、ベルギー生まれ。パリ大学で法学と哲学

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/11/04
    お悔やみを申し上げる。
  • 富士山静岡空港を使って思ったこと

    静岡県に住んで2年になる。出張がてら富士山静岡空港を3回くらい使ってみた。今年開港したばかりのあたらしい空港だ。 感想としては、この空港はビジネス客のこと一切考えてないということですね。というのも、書類やパソコンを置くデスクがない。あと、今どき、電源プラグがない。 この空港は、クルマジャンキーの静岡県らしく、自家用車でのアクセス(だけ)が想定されている。結果、連絡バスと飛行機との接続が悪く、空港で2時間近く待たされるなんてことがざら(東名高速はすぐ渋滞するので、ぎりぎりのバスでは危険すぎる)。というわけで、県外からのビジネス客はラウンジどころかコンビニと寿司屋しかないような空港で、ベンチに腰かけて待つしかない。作業のできるデスクくらい作ろうよ。 さらに、上述のとおり電源がない。たまたまないわけではなく、無断借用を警戒して、利用客のいる空間からコンセント(プラグ)をほとんど追放している。確信

    富士山静岡空港を使って思ったこと
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/11/04
    静岡の血が入っているわしとしては苦笑いを禁じ得ない。
  • Twitter リスト機能を RSS リーダーのように使いこなす

    Twitter にリスト機能が追加され始めたことで、まるで TweetDeck のようにフォローしているアカウントの情報の大洪水を小川に変えて読むことができるようになりました。 これに関係して、アメリカで注目を集めていたのが、Google Reader のパワーユーザーとして有名だった Robert Scoble が RSS リーダーを捨てて、Twitter リストで情報を集めるようにしたという話題でした。 いますぐ Twitter リストを 100% RSS リーダーの代わりに使えるかは未知数だと思うのですが、すでに重要なニュース、注目に値する情報はまず最初に Twitter にやってくるようになっていますので、素早く情報を集めたいと思っている人は、リストを上手に作ると便利でしょう。 そこで数日間 Twitter リスト機能を使い、いろんな情報を集めてみて感じたことをまとめておこうと

    Twitter リスト機能を RSS リーダーのように使いこなす
  • 『『はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知』へのコメント』へのコメント
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/11/04
    いや、もちろん、素子姫の「チグリスとユーフラテス」は好きなのだが(ラストシーンはすんごく好きだ)、このフレーズに出会うと反射的に萩尾望都さんの「銀の三角」のほうを思い出してしまうのだった。
  • 『はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知』へのコメント
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/11/04
    id:florentine 自分がPick UP したタイトルを見ながら、「わしって親子ネタ好きだなぁぁぁぁ、とほほ。」と思ったっす。「ディアナ」は心が元気な時に読んでくださいね~。